マガジンのカバー画像

it is ...

22
定義集プロトタイプ 哲学的なこと、コピーライター的なこと。
運営しているクリエイター

#哲学者

【言葉3部作】戒めワード

【言葉3部作】戒めワード

「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」

調べても元ネタ不明の模様。
どこで聞いたかも忘れてしまった、、
けど、これはすごく必要な言葉。

ショッピングの神さまが
わたしにいつも素敵な巡り合わせをくださるので
欲しくなってしまうのです。
しっかり見極めないと。
そして身の丈でいないと。
そのために自問するために思い出すワードです。

こういう、自分にとっての呪文がいくつかあるので

もっとみる
AIに負けない

AIに負けない

TikTokのAIが優秀すぎる。
さすが、時間泥棒と呼ばれる新進気鋭のプラットフォーム。

検索に頼らない、先手のレコメンド。
閲覧履歴、視聴時間、反応に合わせてどんどん出してくる。

滞在時間も知られてる。
完全視聴も離脱もバレている。

これに対すると、どうやら初心者が再生回数をふやすには、
よいタグ付けをすることと、
とにかく自分もいろんな動画を視聴して育てること。
「関連するのはこういう動

もっとみる
言葉を得ることは概念を得ること

言葉を得ることは概念を得ること

「アンガーマネジメント」という言葉を知るだけで、

怒りはマネジメントできる、ということを知る。

怒りは「一次感情」ではないという言葉を知るだけで、

ほんとうの気持ちを見つめようと思える。

言葉とは概念。知識であり存在の知覚。

言葉が、不自由なことは切ない。

すべてを「やばい」か「なんかいいかんじ」
にも出来てしまうけど、

表現の乏しさは、たぶん自分の感情への気付きも鈍くする。

自分

もっとみる
哲学者として生きる

哲学者として生きる

「人生とは、○○である」
「人は○○する生き物だ」

とか、大大大好物。

哲学の世界が好きで
古典とか読むのが楽しくて

紀元前ギリシャを出発点に、西洋も東洋も
言葉としてのいろんな表現で
自然や真理や存在や流れや軸や思考や心理や社会のシステムを
知識として得ていく楽しさよ…

現代の課題も、いろんな解釈も、
これからの未来の向き合いかたも、
古典から受け継いで、突破して再構築して、
という積み

もっとみる