マガジンのカバー画像

旅行(あるいはちょっとしたお出かけ)

29
ロメール的偶然を引き起こすには、なによりもまず、外に出ることである。
運営しているクリエイター

#イタリア

イタリア旅行(帰国編)2023.5.2〜3

イタリア旅行(帰国編)2023.5.2〜3

前回👇

ほぼ旅vlogerになりつつある私、懲りずに帰国するその日まで備忘録つけるよ。何ひとつ忘れない——

ナポリ・カポディキーノ空港

ホテルを朝4時に出発して(!)6時発の飛行機に乗るため空港に向かう。外はまだ暗い。

ミュンヘン空港

羽田に向かう

羽田に着いてからは温泉に入ったり、蕎麦を食べたり、接客の丁寧さに感動したり、それなりに日本の良さも思い出しながら、精神的リハビリをして過

もっとみる
イタリア旅行(マテーラ〜ナポリ編)2023.5.1

イタリア旅行(マテーラ〜ナポリ編)2023.5.1

前回👇

朝食 @ホテル

マテーラ向かうよ

マテーラ

昼食 @Il Terrazzino

マテーラの洞窟住居

グラヴィナ渓谷の斜面の岩肌を掘って造られた洞窟(サッソ)。8〜13世紀、イスラム勢力の迫害から逃れるためにキリスト修道僧が住み着いた。衛生的観点から政府が住民を新市街地へ移住させる1950年代まで、ここに本物の暮らしがあった。当時の内装を見学する。

マテーラ街歩き

夕食 @

もっとみる
イタリア旅行(ナポリ〜カプリ島〜ポンペイ編)2023.4.30

イタリア旅行(ナポリ〜カプリ島〜ポンペイ編)2023.4.30

※あまりの良さに6,700字超えの日記になってしまいました!

前回👇

ナポリ車窓観光

カプリ島へ向かう

青の洞窟へ

カプリ島街歩き

昼食 @Ristorante La Pigna

カプリ島のお土産

〜カプリ島を出る高速船での出来事〜

カプリ島を満喫したあとは、ポンペイへ。
本土に戻るため、高速船に再度乗船。ちょうどこのときサッカーではインテルvsラツィオの試合中。ここでインテル

もっとみる
イタリア旅行(ローマ〜ヴァチカン市国〜ナポリ編)2023.4.29

イタリア旅行(ローマ〜ヴァチカン市国〜ナポリ編)2023.4.29

前回👇

朝食 @ホテル

ホテル出発

ヴァチカン市国 サン・ピエトロ広場

サン・ピエトロ大聖堂

ローマ街歩き

お昼 @Ristorante Romano La Lupa

ナポリに向かうよ

ナポリ到着 
夕飯 @Le Due Palme

ホテル着

移動が多くてクタクタになった観光3日目、終了。
この旅も後半戦になってしまい、既に寂しくて仕方ない。
しかし翌日は待ちに待った青の洞窟

もっとみる
イタリア旅行(フィレンツェ〜ピサ〜ローマ編)2023.4.28

イタリア旅行(フィレンツェ〜ピサ〜ローマ編)2023.4.28

前回👇

※サクッと写真日記のはずが、キャプションにしてはとんでもない量でお届けしています。

朝食 @ホテル

ピサへ移動

ピサのドゥオモ広場

またフィレンツェに戻るよ

昼食 @RUBACONTE

フィレンツェ街歩き

ウフィツィ美術館

ローマに行くよ

夕食 @ホテル

あとは寝るだけ

観光2日目終了。
さすがはフィレンツェ、街を歩けば美術品に当たる……

つづく👇

イタリア旅行(ヴェネツィア〜フィレンツェ編) 2023.4.27

イタリア旅行(ヴェネツィア〜フィレンツェ編) 2023.4.27

👇前回

今日(4月27日)から観光スタート🚢
その前にしっかり腹ごしらえ。

朝食 @ホテル

ヴェネツィア本島へ向かう

朝食を済ませたらすぐにチェックアウト。ヴェネツィア本島へ!

ヴェネツィア本島

ゴンドラ乗るよ

ヴェネツィア街並み

ヴェネツィアングラス工房

ヴェネツィアングラスの水差しを実際に作るところを見学できる場所。ツアーに必ず組まれているのか、2018年にツアーでイタリ

もっとみる
イタリア旅行(出発編) 2023.4.26

イタリア旅行(出発編) 2023.4.26

長期休暇の度に水辺に行っている。今年のゴールデンウィークも近場である伊豆へ行く予定だったけど、一周まわってイタリアへ行くことになった。とんでもない飛躍の仕方。おそらく私が持たれているイメージは断然フランス映画であるだろうし、比較的最近知り合った人からは「フランスじゃないんだ!?」と驚かれるけど、フランス映画にハマるより先にイタリア美術(特にルネサンス〜バロック)が好きだった。周りに美術専攻の人がい

もっとみる