仮想現実世界と現実世界のメタバースデュアルライフ

こんにちは、めぐしです。

前回は、
改めて「オンラインの便利さ」
に気付いたエピソード^^



ただ、
便利だから良いっていうものでもなく、
不便だからこそ感じる有難みもあります。

なので便利と不便のバランス、
「オンラインとオフラインのバランス」
が大事になってきますね☆


僕は、
服や本などの物を買う時は、
ほぼほぼオンラインです。

ただオフラインじゃないと
いけないものもあります。。


飲み会なんかまさにそうですね♪

Zoomなどを使った遠隔飲み会とかありますが、
やっぱり物足りないですよね^^;

画像2



今後メタバースが進化して、
仮想現実世界でよりリアルな飲み会が
楽しめるようになったとしても、、

やはりオフラインじゃないと
得られないもの
はあると思います。


五感を操作することはできても、
空気感やエネルギーまでは再現できないはず★

だから体験ベースのものは、
オフラインに残っていて欲しいですね☆

画像1



でもオンラインの世界を受け入れないのも
また時代に反していてワクワクが減退する。。

あるものは受け入れて、
上手く使った方が絶対に楽しいです^^



ということで、
仮想現実世界に寄り過ぎることなく、
「仮想現実世界50% 現実世界50%」
くらいが一番楽しめるかもしれません★☆

現実逃避するのではなく、
共に相乗効果を生み出しながら
両方の世界で遊ぶイメージ♪


今でいう、
田舎と都会の関係に近いかもしれませんね。

というわけで、
田舎と都会のデュアルライフ目指します☆


メタバースデュアルライフの準備をば。。






最後まで読んでいただき、
ありがとうございました^^

とりあえず、今日も人生、楽しもう♪
心の声の、おもむくままに☆






#愛 #ワクワク #心の声 #人生を楽しむ #自分らしく生きる #体現記 #毎日投稿 #毎日note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?