matatabi

デザイナー。 「芸術」、「自然」、「教育」をテーマに学びつつ働いています。 今までに引…

matatabi

デザイナー。 「芸術」、「自然」、「教育」をテーマに学びつつ働いています。 今までに引っ越した回数22回(旅行以外)。 福岡に19年、東京に11年、京都に3ヶ月、フランスに1年、ヨーロッパを旅して3ヶ月。 今はイギリスの学校農園に住んでFarmを勉強中。

マガジン

  • 旅する食

    世界に住んだり旅して知った「食」に関しての記事です。美味しかったレシピや、畑で取れる野菜の事やその使い方など、その土地の文化や背景を踏まえつつまとめます。

  • 農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国

    「農業」「芸術」「食」をテーマに、イギリス・イタリア・スイス・ドイツ・フランス・ポルトガルを3ヶ月で周り見てきたことをまとめてます。都市農園を見たり、wwoofをしたり、camphillを見たり、、どうぞ覗いていってください。

  • イギリスの学校農園で暮らす

    2019年10月からイギリスのRuskinMillというハンディキャップを持った子達の学校で、ボランティアとして働いています。ここには、治療教育の一環として畑や動物たちがいます。バイオダイナミック農法を学びながら、教育現場でのFarmのあり方を考えています。

記事一覧

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国(12)】 イタリア-トリノ スローフードについて

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周ったシリーズです。 イタリア3ヶ所でのWWOOFを終えた後、スローフード発祥の地であるトリノを観光して来ました。…

matatabi
4年前
22

【イギリスの学校農園で暮らす】 日々のこと-冬-

現在、イギリスの特別支援学校の中にあるファームでバイオダイナミック農法や治療教育を学びながら働いています。去年の10月に来て、今月で5ヶ月目となりました。予定と…

matatabi
4年前
16

【イギリスの学校農園で暮らす】 土地と工芸の結びつき

noteではヨーロッパを周って見たことを主にまとめていますが、現在、イギリスの特別支援学校の中のファームのスタッフとして働いています。バイオダイナミック農法を学ぶap…

matatabi
4年前
17

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国(11)】 イタリア-トリノ 馬6匹とシャーマンとWWOOF(後半)

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周ったシリーズです。 イタリアトリノ近郊で馬のお世話をしながらシャーマンの人と出会ったWWOOFのお話、後半です。(…

matatabi
4年前
13

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑩】 イタリア-トリノ 馬6匹とシャーマンとWWOOF(前半)

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周ったシリーズです。南イタリア2箇所でWWOOFを経験したあと、南イタリアと北イタリアの違いや動物と身近に暮らすこ…

matatabi
4年前
17

【食意識について考える】 グラスフェッドの牛肉の味から考えたこと

先日、グラスフェッドの牛肉を食べました。 学校のバイオダイナミックトレーニングの一環で見学に行った、Model farmというオーガニック農園で購入したお肉です。 私は今…

matatabi
4年前
18

【旅する食】 イギリス 青トマトの使い方

イギリスの学校農園で働き出して教えてもらったレシピを紹介します。 10月半ばにさしかかり、温室内にあるトマトを全部撤去することになりました。冬用の野菜に変えるた…

matatabi
4年前
17

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑨】 イタリア-シチリア  レモンパラダイスでWWOOF(後半)

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周ったシリーズです。 シチリア島カターニャ近郊でオレンジやレモン、アボガドを栽培し出荷販売までしているところで…

matatabi
4年前
16

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑧】 イタリア-シチリア  レモンパラダイスでWWOOF(前半)

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周ったシリーズです。イタリアのプーリア でWWOOFを体験して、すっかり味をしめ、シチリアでもWWOOFをすることを決め…

matatabi
4年前
24

【イギリスの学校農園で暮らす】 環境作りを学ぶ

3ヶ月ヨーロッパを周って見てきたことを記事としてまとめている途中で(農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国)、時間軸が交差しますが、現状のことも並行し…

matatabi
4年前
14

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑦】 イタリア-プーリア  オリーブ畑でWWOOF(後半)

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周る中で、イタリア3ヶ所でWWOOFを体験しました。 その中の1つ目、南イタリア、プーリアの半自給自足スタイルの家庭…

matatabi
4年前
16

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑥】 イタリア-プーリア  オリーブ畑でWWOOF(前半)

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周る中で、2ヶ国目のイタリアでは人生初のWWOOFを3ヶ所で経験しました。 WWOOFが分からない方こちらの記事をどうぞ…

matatabi
4年前
17

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑤】 イタリア WOOFデビュー

「農業」「芸術」「食」をテーマに3ヶ月間ヨーロッパを周りましたが、2ヶ国目に訪れたイタリアで、1ヶ月半ほどWWOOFをしました。 まだまだ日本だと知らない人が多いです…

matatabi
4年前
14

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国④】 イギリス-ロンドン 美術館や建築に関して

「農業」「芸術」「食」をテーマに周っているヨーロッパ。 今回の記事は、「芸術」に関して、ロンドンで見た美術館などに関する気軽な記事です。海外都市で美術館を周るの…

matatabi
4年前
16

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国③】 イギリス-ロンドン Urban Farm -都市型農園-

「農業」「芸術」「食」をテーマに周っているヨーロッパ。 今回の記事は、"Urban Farm" つまり、都市型農園についてです。 とても簡単にいうと、都会にある農園や都市で…

matatabi
4年前
17

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国②】 イギリス-ロンドン オーガニックを食べる

今回ヨーロッパを3ヶ月周りましたが、 自分たちで決めた旅行のテーマは「農業」「芸術」「食」。 ということで、ロンドンを観光する際もそのテーマに沿って街を見てみまし…

matatabi
4年前
22
【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国(12)】 イタリア-トリノ スローフードについて

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国(12)】 イタリア-トリノ スローフードについて

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周ったシリーズです。

イタリア3ヶ所でのWWOOFを終えた後、スローフード発祥の地であるトリノを観光して来ました。今回はトリノで見て来たものや「スローフード」というキーワードで記事を書きます。大きなテーマなため、色々調べて出会った情報をまだ私自身も咀嚼しきれていませんが、今後見直すメモとしての気持ちも込めてまとめたいと思います。

スローフードと

もっとみる
【イギリスの学校農園で暮らす】 日々のこと-冬-

【イギリスの学校農園で暮らす】 日々のこと-冬-

現在、イギリスの特別支援学校の中にあるファームでバイオダイナミック農法や治療教育を学びながら働いています。去年の10月に来て、今月で5ヶ月目となりました。予定としてはVISAの関係があり、今年8月まで。
最近は正直なところ、何かすごく問題がある訳ではないけれどイギリスのどんよりした天気も合間ってパッとしない気持ちで過ごしています。
私は、2017年までは東京でデザイナーとして働いていました。その時

もっとみる
【イギリスの学校農園で暮らす】 土地と工芸の結びつき

【イギリスの学校農園で暮らす】 土地と工芸の結びつき

noteではヨーロッパを周って見たことを主にまとめていますが、現在、イギリスの特別支援学校の中のファームのスタッフとして働いています。バイオダイナミック農法を学ぶapprentice(実習生)という立場として働いているので、日々の農園での実作業のほか、バイオダイナミック農法の基本的知識や考え方、治療救育等に関して定期的な座学やまとまった研修を受けています。(今いる環境に関して詳しくはこちら。)今年

もっとみる
【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国(11)】 イタリア-トリノ 馬6匹とシャーマンとWWOOF(後半)

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国(11)】 イタリア-トリノ 馬6匹とシャーマンとWWOOF(後半)

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周ったシリーズです。
イタリアトリノ近郊で馬のお世話をしながらシャーマンの人と出会ったWWOOFのお話、後半です。(前半はこちら)
今回は、仕事内容や馬の事、シャーマンの方のイベント等に関して書きます。

〈仕事内容〉・朝一で馬小屋の掃除と餌やり
・裏山の枝切りと整備(馬が自由に駆け回れるように)
・イベントに向けて、会場の掃除や設営
・イベント時

もっとみる
【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑩】 イタリア-トリノ 馬6匹とシャーマンとWWOOF(前半)

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑩】 イタリア-トリノ 馬6匹とシャーマンとWWOOF(前半)

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周ったシリーズです。南イタリア2箇所でWWOOFを経験したあと、南イタリアと北イタリアの違いや動物と身近に暮らすことを体験してしてみたく、北イタリアでも2週間、馬6匹がいるファームでWWOOFをしてきました。その体験の前半記事です。

基本的にWWOOFのホストとは、オーガニックファーマーということで畑を所持しているホストがほとんどですが、今回のホ

もっとみる
【食意識について考える】 グラスフェッドの牛肉の味から考えたこと

【食意識について考える】 グラスフェッドの牛肉の味から考えたこと

先日、グラスフェッドの牛肉を食べました。
学校のバイオダイナミックトレーニングの一環で見学に行った、Model farmというオーガニック農園で購入したお肉です。

私は今イギリスの学校農園でFarmを働きつつ学んでいて、日本人との考え方の違いや文化の違いを感じることが多いので、今回はグラスフェッドの牛肉の味の感想とあわせて、"Farm"という視点から見えたことを書きたいと思います。

"Farm

もっとみる
【旅する食】 イギリス 青トマトの使い方

【旅する食】 イギリス 青トマトの使い方

イギリスの学校農園で働き出して教えてもらったレシピを紹介します。

10月半ばにさしかかり、温室内にあるトマトを全部撤去することになりました。冬用の野菜に変えるため、夏野菜のトマトはシーズンオフです。忙しかったため通常より少し遅めの撤収。トマトの苗にはまだまだ沢山実が付いていますが、寒さが厳しいイギリスでは温室の中と言えどこれ以上置いていても赤くはなりません。ということで、撤収作業をしました。すぐ

もっとみる
【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑨】 イタリア-シチリア  レモンパラダイスでWWOOF(後半)

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑨】 イタリア-シチリア  レモンパラダイスでWWOOF(後半)

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周ったシリーズです。
シチリア島カターニャ近郊でオレンジやレモン、アボガドを栽培し出荷販売までしているところでしたWWOOFの話、後半です。(前半はこちら。)

後半は、仕事内容や美味しかった食事、シチリアの自然について紹介します。

〈仕事内容〉・オレンジの収穫(家から離れたところに広大なオレンジ畑がある、種類も3種類ほど)
・レモンの収穫(これ

もっとみる
【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑧】 イタリア-シチリア  レモンパラダイスでWWOOF(前半)

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑧】 イタリア-シチリア  レモンパラダイスでWWOOF(前半)

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周ったシリーズです。イタリアのプーリア でWWOOFを体験して、すっかり味をしめ、シチリアでもWWOOFをすることを決めました。

今回の記事は、シチリア島カターニャ近郊でオレンジやレモン、アボガドを栽培し出荷販売までしているところでしたWWOOFの話です。6ヶ国周ったこの旅の中で一番印象的で、最終的には大好きな場所になりました。

まずは、ローケ

もっとみる
【イギリスの学校農園で暮らす】 環境作りを学ぶ

【イギリスの学校農園で暮らす】 環境作りを学ぶ

3ヶ月ヨーロッパを周って見てきたことを記事としてまとめている途中で(農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国)、時間軸が交差しますが、現状のことも並行してたまに書いていこうと思います。

2019年の10月初めから、イギリスのRuskin Millという組織でボランティアとして働きながら暮らしています。
Ruskin Millとは、簡単にいうと障害を持った人を支援する施設で、治療教育やセラ

もっとみる
【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑦】 イタリア-プーリア  オリーブ畑でWWOOF(後半)

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑦】 イタリア-プーリア  オリーブ畑でWWOOF(後半)

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周る中で、イタリア3ヶ所でWWOOFを体験しました。
その中の1つ目、南イタリア、プーリアの半自給自足スタイルの家庭でのWWOOFについて後半の記事です。
前半の記事はこちらをどうぞ。【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑥】 イタリア-プーリア  オリーブ畑でWWOOF(前半)

今回は、詳しい仕事内容と食事について書きます。

〈仕

もっとみる
【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑥】 イタリア-プーリア  オリーブ畑でWWOOF(前半)

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑥】 イタリア-プーリア  オリーブ畑でWWOOF(前半)

「農業」「芸術」「食」をテーマにヨーロッパを6ヶ国周る中で、2ヶ国目のイタリアでは人生初のWWOOFを3ヶ所で経験しました。
WWOOFが分からない方こちらの記事をどうぞ。【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑤】 イタリア  WWOOFデビュー

1つ目のWWOOFは南イタリア、プーリアの半自給自足スタイルの家庭でした。

まずロケーションから説明します。
プーリアとは、州の名前で、

もっとみる
【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑤】 イタリア WOOFデビュー

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国⑤】 イタリア WOOFデビュー

「農業」「芸術」「食」をテーマに3ヶ月間ヨーロッパを周りましたが、2ヶ国目に訪れたイタリアで、1ヶ月半ほどWWOOFをしました。
まだまだ日本だと知らない人が多いですが、私もこの旅の中で人生初のWWOOFを体験しました。

WOOFとは?
簡単にいうとファームステイをして、無償で働く代わりに、寝る場所と食べ物を与えてもらう仕組み。Working Weekends on Organic Farmsの

もっとみる
【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国④】 イギリス-ロンドン 美術館や建築に関して

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国④】 イギリス-ロンドン 美術館や建築に関して

「農業」「芸術」「食」をテーマに周っているヨーロッパ。

今回の記事は、「芸術」に関して、ロンドンで見た美術館などに関する気軽な記事です。海外都市で美術館を周るのは定番コースで情報も沢山ありますが、一応美大出身のデザイナーとして感覚的に感じた空間感や見せ方などの視点も入れつつまとめます。あと、ミュージアムショップとミュージアムカフェが大好きなので、そこの情報も併せてお伝えします。

今回で3度目の

もっとみる
【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国③】 イギリス-ロンドン Urban Farm -都市型農園-

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国③】 イギリス-ロンドン Urban Farm -都市型農園-

「農業」「芸術」「食」をテーマに周っているヨーロッパ。

今回の記事は、"Urban Farm" つまり、都市型農園についてです。
とても簡単にいうと、都会にある農園や都市で行う農業システムの事。

今、私の中で最も興味があるものの一つで、日本でもオーガニックショップやカフェが増え発達してきた中、まだヨーロッパと日本とで、"Urban Farm"という視点では大きく差があると感じています。
そもそ

もっとみる
【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国②】 イギリス-ロンドン オーガニックを食べる

【農業・芸術・食をテーマに3ヶ月でヨーロッパ6カ国②】 イギリス-ロンドン オーガニックを食べる

今回ヨーロッパを3ヶ月周りましたが、
自分たちで決めた旅行のテーマは「農業」「芸術」「食」。
ということで、ロンドンを観光する際もそのテーマに沿って街を見てみました。

今回の記事は、ロンドンで味わったオーガニックフードに関してです。

現在、農業を実務などを通じて学んでいますが、頻繁に「オーガニック」というキーワードは出てきます。生産側としても消費側としてもよく聞く言葉。私の考えとしては、有機農

もっとみる