マガジンのカバー画像

masakaの頭の内側

31
フィルムカメラフェチの頭の中を追体験できるマガジン 500円で読み放題です! (更新停止中…スミマセン)
¥500
運営しているクリエイター

2016年4月の記事一覧

誤魔化しのきかない被写体

誤魔化しのきかない被写体

風景や花、猫の写真撮影は好きですが、料理の撮影はあまりしません。

というかできません。

何故かと言うと、撮影する前に食べちゃうから。

貧血が原因だと思うのですが、空腹になると低糖気味になって

手足の震えや脱力状態になってしまうんですよね。

まさに

「お腹が空いてカが出ない」状態。

幸い倒れたことは無く、ジュースやアメなどをロにすれば治まるので

深刻な問題にはなっていませんが、脳ミソ

もっとみる
手に入らない理由

手に入らない理由

中古のデジイチを探してます。

petzvalレンズがキャノンのマウントなので

もちろん同じ物を。

今までフィルムカメラばかり使っていたので

一度しっかり使って勉強してみたい。

そして、petzvalレンズで動画撮影を、してみたいんですよね。

こればっかりはフィルムカメラでは、どうしょうもないので。

ということで、とりあえず友人達に声をかけまくっています。

その中のひとりでコスプレイ

もっとみる
それぞれに相応しい場所

それぞれに相応しい場所

私はあまり文章を書くのが得意ではありません。

書きたいことが無いというよりは、

書けば書くほど、伝えたいことが解からなくなっていく。

それでもこうして書くのは

まさに「言葉にできない気持ちを見つけるため」

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

もっとみる
ミツバチにモテる花 アゲハチョウにモテる花

ミツバチにモテる花 アゲハチョウにモテる花

散歩へ出かけたら、もう藤の花が咲いていました。

風に揺られている様子を見ているのが面白くて、

缶コーヒー片手に花見をしてしまいました。

藤の花って香りが強いんですね。

軽く鼻詰まりしてたのですが

それでも甘い香りにとても癒されました。

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

もっとみる
考えるのを止めて、辛さのみに集中する

考えるのを止めて、辛さのみに集中する

喉の痛みと低気圧が原因の体調不良が続いていました。

湯ぶねに浸かったおかげで、体のダルさは消えて

喉の痛みもコーヒーが飲めるくらいには回復。

あとはノドアメの食べすぎでユルくなったお腹が、もとに戻るのを待つのみ。

いくら低気圧とはいえ、普段はムクみなどの不調はほとんど無いのですが

今回は「横になる」「軽く歩く」以外の姿勢を維持するのがとても辛かった。

でも一番辛かったのは不快な症状と一

もっとみる
動いた方が治る時 治らない時

動いた方が治る時 治らない時

いつも現像をお願いしているトイラボさんが

体調不良でお休みをしているそうです。

いつも深夜に現像完了メールが届いたりしていたので、

誰か他のスタッフを雇っているのかと思っていたのですが、

おひとりでムリをされていたのかも。

きっと桜の季節でたくさんのフィルムが届いて、休むヒマもなかったでしょうから、

これを機会にしっかりと体を癒していただきたいです!

・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

もっとみる
思考のマッサージ

思考のマッサージ

(無料で最後まで読めます!後日有料マガジンに移動予定)

ブログやnoteに記事を書きはじめてから、ポストイットにネタ出しをするようになりました。

今まではスマホにこっそりとメモしていたのですが、

仕事中に私用で取り出すのは人の目が気になるため、小さい付箋にチェンジ。

文章成作はデジタル派だったので、最初は仕方なく使っていただけだったけど、以前に比べてメモをとる量がアップしたんですよね。

もっとみる