中村 祥二@Markstone知的財産事務所

Markstone知的財産事務所 代表弁理士/🥘パエリアを愛する弁理士/全日本パエリア…

中村 祥二@Markstone知的財産事務所

Markstone知的財産事務所 代表弁理士/🥘パエリアを愛する弁理士/全日本パエリア連盟公認 上級パエジェロ/🏅Paella Mania Cup 2022優勝/商標関連の仕事がメイン/グローバルに企業のロゴマーク・ネーミングを守り、事業の発展をお手伝いします。

記事一覧

固定された記事

自己紹介

所属Markstone知的財産事務所 代表弁理士 代表弁理士   商標をはじめ、ブランドに関する知的財産の保護や活用の支援を自身の事業ドメインとして活動しています。 略…

自己学習が前提の「知財業界での教育」

7月1日は「弁理士の日」です!明治32(1899)年7月1日に、弁理士法の前身である「特許代理業者登録規則」が施行されたことから、日本弁理士会が、その施行日である7月1日を…

第2回「知財パエリアの会」を開催しました!

2023年7月の第1回に続き、2回目となる「知財パエリアの会」を開催しました。 「知財パエリアの会」とはその名のとおり、知財業界の人がパエリアを囲んで楽しむ会です。 …

類似商品・役務審査基準2024の改良ツール販売

商標実務を担当される方にとってはおなじみの「類似商品・役務審査基準」が今年も改訂されました。 https://www.jpo.go.jp/system/laws/rule/guideline/trademark/ruiji_k

500

「知財パエリアの会」を開催しました!

先日、知財業界の人向けにパエリアを囲んで楽しむ会を開催しました。 開催の経緯・目的「パエリア弁理士」を名乗り、2022年のPaella Mania Cupで優勝してから、知財業界の…

みんなで継続!知財がテーマのコンテンツ

7月1日は「弁理士の日」です! なぜ、7月1日が弁理士の日であるかというと、明治32(1899)年7月1日、弁理士法の前身である「特許代理業者登録規則」が施行されたことから…

類似商品役務審査基準の改良ツール販売

※本記事で紹介している類似商品・役務審査基準は2023年版です。2024年版はこちらのページでご紹介しています。 商標実務を担当される方にとってはおなじみの「類似商品・…

500

国際会議でホテル予約がない!!

7月1日は「弁理士の日」です! なぜ、7月1日が弁理士の日であるかというと、明治32(1899)年7月1日、弁理士法の前身である「特許代理業者登録規則」が施行されたことから…

知財実務家が使うショートカットたち!

仕事柄、セミナーの資料や報告書を作ることが日常的にあります。 その際、画像などをコピーして使うことも頻繁にあり、その都度、スクリーンショットして、ペイントでトリ…

Paella Summitに参加して

2021年9月20日に開催されたPaella Summit(パエリャサミット)に参加しました。 Paella SummitとはPaella Summit は、全日本パエリア連盟が主催するイベントで、本来は、…

久々の日曜大工

すっかり時間が空いてしまいましたが、久々の日曜大工で台を制作しました。 どんなものかというと、 じゃーん 我が家は、お掃除ロボット「ルンバ」を導入したことがきっ…

知財実務オンライン特別編 公開生配信に参加して

先日、知財実務オンラインの1周年を記念した特別編「代官山”BESS MAGMA"から生配信!」にお邪魔しました。 コロナ禍が収まらない中、毎週ゲストを迎えて質の高いセミナ…

Youtubeの再生回数が伸びた話

バズった! なんて言えない数字なんですが、YouTubeの動画再生数が伸びました。 商標小ネタちゃんねる今年から「商標小ネタちゃんねる」という動画チャンネルを始めて、2…

私のパエリャ🥘変遷

先週のラーメンに続き、料理ネタです。 今度、Paella Mania Cupというパエリャの大会に出ます。 大会に出るなんて、さぞかしパエリャ作りが上手なんだろう、と思われるか…

鶏ガラ醤油ラーメンを作ってみた

今度、パエリア🥘の大会に出場することになりました。 その大会では、鶏肉を丸鶏(中抜き)から捌かないといけません。 そのため、練習を兼ねて最近は毎週末、丸鶏をさば…

最近の美術鑑賞~あやしい絵展を鑑賞して~

きっかけこれまで特に芸術・美術を積極的に鑑賞しに行くことはなかったのですが、新聞等で美術作品が紹介されるのを見たりして、ちょっと興味がわいたこともあり、昨年、「…

自己紹介

自己紹介

所属Markstone知的財産事務所 代表弁理士 代表弁理士

 

商標をはじめ、ブランドに関する知的財産の保護や活用の支援を自身の事業ドメインとして活動しています。

略歴- 株式会社サトー(現サトーホールディングス) 知的財産部門

- 特許業務法人創成国際特許事務所 商標部門長

上記2社での経験の後、2018年に商標を専門に取り扱う弁理士事務所「Markstone知的財産事務所」を設立し

もっとみる
自己学習が前提の「知財業界での教育」

自己学習が前提の「知財業界での教育」

7月1日は「弁理士の日」です!明治32(1899)年7月1日に、弁理士法の前身である「特許代理業者登録規則」が施行されたことから、日本弁理士会が、その施行日である7月1日を「弁理士の日」に制定しました。

この弁理士の日に合わせ「独学の弁理士講座」を運営している弁理士の内田浩輔先生から「弁理士の日記念ブログ企画2024」への参加のお誘いがありました。

https://benrishikoza.c

もっとみる
第2回「知財パエリアの会」を開催しました!

第2回「知財パエリアの会」を開催しました!

2023年7月の第1回に続き、2回目となる「知財パエリアの会」を開催しました。

「知財パエリアの会」とはその名のとおり、知財業界の人がパエリアを囲んで楽しむ会です。

内容は、パエリアを〆の料理として、料理好きの「知財お料理部」の皆様にもご協力いただいて、おつまみを出し、飲み物片手に交流を深める会です。

第1回を2023年7月に開催し、それ以来、参加したいとの声をちらほらと聞くようになりました

もっとみる
類似商品・役務審査基準2024の改良ツール販売

類似商品・役務審査基準2024の改良ツール販売

商標実務を担当される方にとってはおなじみの「類似商品・役務審査基準」が今年も改訂されました。

https://www.jpo.go.jp/system/laws/rule/guideline/trademark/ruiji_kijun/ruiji_kijun12-2024.html

この類似商品・役務審査基準、ページ数が多くて取扱いに困ります。

印刷しても、ページめくるだけでしんどいです。

もっとみる
「知財パエリアの会」を開催しました!

「知財パエリアの会」を開催しました!

先日、知財業界の人向けにパエリアを囲んで楽しむ会を開催しました。

開催の経緯・目的「パエリア弁理士」を名乗り、2022年のPaella Mania Cupで優勝してから、知財業界の人たちから『パエリア先生のパエリア食べたい』との、ありがたいお声がけをたくさんいただきました。(あれ?身バレしてる?)

また、昨年来、パエリア検定のお手伝いなどパエリアの普及のお手伝いをしてきたわけですが、まだまだ身

もっとみる
みんなで継続!知財がテーマのコンテンツ

みんなで継続!知財がテーマのコンテンツ

7月1日は「弁理士の日」です!

なぜ、7月1日が弁理士の日であるかというと、明治32(1899)年7月1日、弁理士法の前身である「特許代理業者登録規則」が施行されたことから、日本弁理士会が、その施行日である7月1日を「弁理士の日」に制定したのです。

この弁理士の日に合わせ「独学の弁理士講座」を運営している弁理士の内田浩輔先生から「弁理士の日記念ブログ企画2023」への参加のお誘いがありました。

もっとみる
類似商品役務審査基準の改良ツール販売

類似商品役務審査基準の改良ツール販売

※本記事で紹介している類似商品・役務審査基準は2023年版です。2024年版はこちらのページでご紹介しています。

商標実務を担当される方にとってはおなじみの「類似商品・役務審査基準」が今年も改訂されました。

この類似商品・役務審査基準、ページ数が多くて取扱いに困ります。

印刷しても、ページめくるだけでしんどいです。

また、電子データとしてPDFで閲覧する場合には、どこまでスクロールしたら次

もっとみる
国際会議でホテル予約がない!!

国際会議でホテル予約がない!!

7月1日は「弁理士の日」です!

なぜ、7月1日が弁理士の日であるかというと、明治32(1899)年7月1日、弁理士法の前身である「特許代理業者登録規則」が施行されたことから、日本弁理士会が、その施行日である7月1日を「弁理士の日」に制定したのです。

この弁理士の日に合わせ「独学の弁理士講座」を運営している弁理士の内田浩輔先生から「弁理士の日記念ブログ企画2022」への参加のお誘いがありました。

もっとみる
知財実務家が使うショートカットたち!

知財実務家が使うショートカットたち!

仕事柄、セミナーの資料や報告書を作ることが日常的にあります。

その際、画像などをコピーして使うことも頻繁にあり、その都度、スクリーンショットして、ペイントでトリミングして、貼り付けってやっていました。

何か無駄な動きな気がする。

と思っており、ネットで検索すると、便利な「Windows+Shift+S」という、範囲選択をしてスクリーンショットをするショートカットがあることを知りました。

もっとみる
Paella Summitに参加して

Paella Summitに参加して

2021年9月20日に開催されたPaella Summit(パエリャサミット)に参加しました。

Paella SummitとはPaella Summit は、全日本パエリア連盟が主催するイベントで、本来は、スペインで開催されるパエリアコンクール世界大会の日本予選を兼ねて開催されるのですが、コロナ禍により予選は中止となってしまいました。

代わりに、「Paella Mania CUP」として、一般

もっとみる
久々の日曜大工

久々の日曜大工

すっかり時間が空いてしまいましたが、久々の日曜大工で台を制作しました。

どんなものかというと、

じゃーん

我が家は、お掃除ロボット「ルンバ」を導入したことがきっかけで、床に物を置かない生活になっています。

一方、収納が少ないので、ちょっとしたものを置く台が無くてはならないのですが、ちょうどよい大きさのものがない。。。

ということは!日曜大工の出番です。

今回は全部ダボと木工ボンドで仕上

もっとみる
知財実務オンライン特別編 公開生配信に参加して

知財実務オンライン特別編 公開生配信に参加して

先日、知財実務オンラインの1周年を記念した特別編「代官山”BESS MAGMA"から生配信!」にお邪魔しました。

コロナ禍が収まらない中、毎週ゲストを迎えて質の高いセミナーが1年続くという、すごい偉業です。

おめでとうございます!

私は、そんな知財実務オンラインの栄えある第1回に出演させていただき、大変光栄に思っております。

開催場所公開生配信の会場は、建築物の意匠権の侵害事件で話題になっ

もっとみる
Youtubeの再生回数が伸びた話

Youtubeの再生回数が伸びた話

バズった!

なんて言えない数字なんですが、YouTubeの動画再生数が伸びました。

商標小ネタちゃんねる今年から「商標小ネタちゃんねる」という動画チャンネルを始めて、2021年5月25日現在で、

チャンネル登録者数34、

投稿動画数14

投稿した動画の再生回数は、各10~20件程度、、、

というのが普段の低飛行っぷり。

唯一、アリナミン製薬が誕生したときの解説動画が、順調に再生数を稼

もっとみる
私のパエリャ🥘変遷

私のパエリャ🥘変遷

先週のラーメンに続き、料理ネタです。

今度、Paella Mania Cupというパエリャの大会に出ます。

大会に出るなんて、さぞかしパエリャ作りが上手なんだろう、と思われるかもしれません。

が、その変遷を見ればその腕前が分かります。

はじめてパエリャ多分このパエリャが初めて作ったパエリャ(もどき)です。

もう10年以上前です。

今思うと、鍋で米を炊いただけではないかと・・・。

見た

もっとみる
鶏ガラ醤油ラーメンを作ってみた

鶏ガラ醤油ラーメンを作ってみた

今度、パエリア🥘の大会に出場することになりました。

その大会では、鶏肉を丸鶏(中抜き)から捌かないといけません。

そのため、練習を兼ねて最近は毎週末、丸鶏をさばいています。

そこで、この週末、さばいて出た鶏ガラで醤油ラーメンを作ってみました。

※麺、チャーシュー、メンマは市販品です。

鶏ガラスープ作り(調理前日の夜)業務スーパーや比較的大きなスーパーで丸鶏を仕入れてきます。

そして、

もっとみる
最近の美術鑑賞~あやしい絵展を鑑賞して~

最近の美術鑑賞~あやしい絵展を鑑賞して~

きっかけこれまで特に芸術・美術を積極的に鑑賞しに行くことはなかったのですが、新聞等で美術作品が紹介されるのを見たりして、ちょっと興味がわいたこともあり、昨年、「The UKIYO-E 2020 ─ 日本三大浮世絵コレクション」を見に行ってみました。

私たちの先祖が暮らした日本の昔の暮らしってどういうものだったんだろう?という好奇心がその根底にあったのだと思います。

その時に鑑賞した率直な感想と

もっとみる