見出し画像

鶏ガラ醤油ラーメンを作ってみた

今度、パエリア🥘の大会に出場することになりました。

その大会では、鶏肉を丸鶏(中抜き)から捌かないといけません。

そのため、練習を兼ねて最近は毎週末、丸鶏をさばいています。

そこで、この週末、さばいて出た鶏ガラで醤油ラーメンを作ってみました

※麺、チャーシュー、メンマは市販品です。

鶏ガラスープ作り(調理前日の夜)

業務スーパーや比較的大きなスーパーで丸鶏を仕入れてきます。

画像1

そして、さばきます。

YouTubeで「丸鶏のさばき方」を検索すると、わかりやすく解説されている動画がいくつか出てきますので、それを見ながらやりました。

もも肉、手羽、むね肉、ささみ、を丁寧に取って、鶏ガラが残ります。

その鶏ガラを鍋にぶち込み、冷蔵庫にある野菜で香りが出そうなものを大雑把に切って投入します。

今回は、玉ねぎ、にんじん、ニンニク、長ネギがあったので、これらをざっくりと切って入れました。

あと、ローリエも入れてみました。

ガラスープ作り

煮込むこと1時間ちょっと。

良い感じに色がでて、香りも鶏スープの良い香りです。

ザルで濾してできたスープがこちらです。

スープ

味玉づくり(調理前日の夜)

味玉は市販品でもよいのですが、冷蔵庫に卵があったので作ってみました。

・漬け汁
 以下の分量を混ぜ、ひと煮立ちさせて冷まします。
 みりん:醤油:砂糖:水=5:5:1:10

・ゆで卵
 卵を鍋に入れて、7分程度ゆでます。
 ゆでた卵を氷水にいれて一気に冷まし、ある程度時間がたってから殻をむきます。

・卵を漬け込む
 殻をむいた卵を漬け汁に入れて一晩冷蔵庫に放置。
 卵が漬け汁に漬からないところが出るので、翌朝に表裏を返します。

味玉

翌日昼頃に切ってみると、よい感じの半熟の味玉に仕上がりました!

味玉完成

ラーメンのスープベース(ここから当日)

醤油ラーメンのベースは、cookpadの↓のレシピを参考に、醤油、酒、みりん、煮干しで作りました。

いざ調理

前日作った鶏ガラスープを温めつつ、別の鍋で麺をゆでます。

また、トッピングのチャーシュー、メンマ、野菜(今回は玉ねぎ、もやし、にんじんを少し炒めました)、ネギ、ニンニクなども適宜用意します。

麺がゆであがる頃に、スープベース(大さじ3)を器に入れ、鶏ガラスープ(280ml)を注ぎます。

鶏ガラ醤油の香りがたまりません♨。

そして、湯を切った麺を器に移し、各種トッピングをして完成です。

ラーメン

食べてみたところ、非常に優しい味のするラーメンです。

店で出すにはパンチが無いかもしれません。

でも、スープに余計な添加物や必要以上の脂が入っていないので、すべて飲み干しても全く罪悪感がありません。

鶏ガラだけでも、スーパーで時々売ってるので、それを使って作るのもありかも。

前日夜の作業以外は、市販のラーメンセットで作るのとほぼ同じ作業量です。

鶏ガラを有効活用して、おなかも満足できる「鶏ガラ醤油ラーメン」でした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?