マガジンのカバー画像

だだもれエッセイ

52
泣きたくなるほど感情だだもれのエッセイを育児の隙間時間にちょっとずつ執筆。子どもたちや家族、かけがえのない友人たちが教えてくれること、ずっと考えてきた熟成思考、あれ?仕事ってなん…
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

セミの声はするけれど。幸せのしっぽをつかまえて、むしゃむしゃ味わい尽くしてしまいたい。

セミの声はするけれど。幸せのしっぽをつかまえて、むしゃむしゃ味わい尽くしてしまいたい。

「これ、なんのおとぉ?」

夏の終わり。

保育園帰りに立ち寄った公園で、3歳の二男がそんなことを言い出した。

周りを木々で囲まれた公園では、ミンミン、ジージー、セミたちの歌謡ショーが最高潮の盛り上がりをみせている。

あら?二男ってセミを知らないの?

「セミの声、かな?」

そうこたえると、セミがどこにいるかみたーい!とやたら大きな声で主張する二男。

長男は先にブランコで遊び始めていたので

もっとみる

スマホ中毒な私が爪を桜色に染めたのは白いサンダルがまぶしかったから、だけじゃない。

ひさしぶりに、爪に色をつけてみた。

きっかけは、お気に入りの白いサンダルをじゃぶじゃぶ洗ったこと。

鮮やかになった白いストラップとまばゆい夏の日差しに、素のままの足の爪がはずかしかった。

でも、それだけじゃない。

足の爪を塗り終えたら、手の爪までも一気に染め上げてしまいたくなった。

∞∞∞∞∞

実は4月に買ってあった新しいネイル。家でジェルネイルができるってシロモノで、専用のUVライト

もっとみる
つくばエキスポセンターとサザコーヒーで宇宙を感じた日

つくばエキスポセンターとサザコーヒーで宇宙を感じた日

お盆休み、実家から足を延ばして「つくばエキスポセンター」に行ってきた。

自分が子どもの頃、何度か連れて行ってもらったことはあるけど、子どもを連れて行くのはこれで2回目。

つくば市は別名、つくば研究都市というくらいなので、筑波大学はもちろん、さまざまな企業の研究所やJAXA(宇宙航空研究開発機構)がある。

つくばエキスポセンターはざっくりいうと、科学技術をまとめて展示してある施設で、プラネタリ

もっとみる
私たちは慣性の法則およびエネルギー保存の法則に支配されているからして。

私たちは慣性の法則およびエネルギー保存の法則に支配されているからして。

あー、めんどくさい。

実家から帰るときはいつもそうだ。

子どもたちのものも含めて大量の荷物を整理し、車に乗せるのもひと苦労。

さっきもつい、荷造りを放り出してダラダラしつつヨックモックのシガールを食べ過ぎてしまった。(なぜだか、実家に頂き物のシガールがたくさんあった)

だけど、めんどくさいのはそれだけじゃないような気がする。たとえ荷造りと荷解きを自動的にやってくれるサービスがあるとしても、

もっとみる
家に還る日。心にともる灯。

家に還る日。心にともる灯。

少年は、青森の海岸で終戦を迎えた。

隊列があちこちで崩れ、嗚咽をもらす仲間の声で本当に負けた事を知る。

家に、やっと帰れる…

うれしさで、ぽっと胸の灯がともる。けれど、そんな感情は表には出さない。いや、出せない。

もう土に穴を掘り、爆弾を抱え、敵を迎え撃つ…そんな作戦の訓練は必要ない。

教官に棒で殴られることもない。

少年が汽車に乗り、地元に戻れたのは9月1日のことだった。

少女は父

もっとみる
ばあちゃんありがとう。気持ちをアウトプットして1歩前へ

ばあちゃんありがとう。気持ちをアウトプットして1歩前へ

※このnoteは、2017年5月に父方の祖母が亡くなったとき、気持ちの整理のために書いたブログ記事を一部手直ししたものです。昨日、お盆に関するnoteを書いていたら、ばあちゃんのことがとても懐かしくなり、過去記事を読んでいたら、どちかというとブログよりnoteに残しておきたくなりました。祖母が亡くなった当時、私は二男の育休中。ちょうど職場復帰する直前のことでした。

4月(2017年)のおわりに、

もっとみる
Happy OBON!! で出迎えて。お盆にみる日本人の愛とやさしさ【#好きな日本文化】

Happy OBON!! で出迎えて。お盆にみる日本人の愛とやさしさ【#好きな日本文化】

突然だけど、私は無宗教である。実家や、実家同然に出入りしている母の実家も同じく、入れ込んでいる宗教はない。

しかも、私はわりと理系寄りの人間なので、スピリチュアルな方面にはほぼ興味がない(科学的視点で不思議な現象にはとても興味がある)。

でも、知らないうちに身についている仏教の習慣もあって、そのひとつが「お盆」の文化である。

∞∞∞∞∞

小さな頃から、お盆が好きだった。

それは、「本家」

もっとみる
私はアイスティーを愛す。フルーツなんて入れたら、それはもう。

私はアイスティーを愛す。フルーツなんて入れたら、それはもう。

私は珈琲も大好きだけれど、紅茶も愛している。

それも、夏に飲むキンキンに冷えたアイスティーを。

ちょっと思い入れがあるのは、とあるレストランのアイスティーを思い出すからである。

デフォルトアイスティーそれは、職場近くの多国籍料理店でだされるもの。

このお店では、ランチに飲み物がついていない(飲み物をつけるとプラス料金になる)。けれど、そもそも席に着いた瞬間からアイスティーが提供されるから全

もっとみる
感染の夏。インドアな夏。

感染の夏。インドアな夏。

先週末の土曜日の朝、3歳の二男が発熱した。

最近、めっきり感染に強くなっていたから、ひさしぶりのことでちょっと焦る。とはいえ、元気に家中を足蹴りカーでブイブイいわせていたので、少し様子をみることにする。

お昼になると、ぐったりし始め、自分から寝始めたので、また熱を測ると39.6℃…!

あわてて病院へ行くと、「口の中にポツポツあるね〜」とのことで、手足口病の診断がなされた。(後に、手足には何も

もっとみる
「世の中いろんな人がいる」を知るためのフェイストゥフェイス

「世の中いろんな人がいる」を知るためのフェイストゥフェイス

世の中、色んな考えのひとがいるよねー。

って、そんなこと、当たり前にわかってるつもりだった。

色んなところで生まれ、色んな環境で育ち、色んな立場のひとがいて、色んな考えがある。

特に、インターネットやSNSなどでは色んな考え方や意見がぶんぶん飛び交う。それはもう、リアルな生活では聞けないような言葉・情報・人々の本音が、混ぜこぜになってものすごい速さで流れる。

私も、情報の濁流に流されないよ

もっとみる