見出し画像

【徒然IT就活】一番大事なのは時期とタイミングだけど、自分の市場価値と技術トレンドを見極めるのも大事〜5年後、10年後どうなっていたいかを意識して今から動く

以前、

て書いたけど、先週

でちょろっと書いたが、ちょい追記がてら、、、

結論先出し〜ITの転職で本当に大事なのは、

①どんな老後を送りたいかから逆算して、5年後、10年後にどーなっておきたいかを考える
👉<会社員としてキャリアを積みたいのか、技術者としてキャリアを積みたいのか>
②①のために、今の自分が習得してる言語や開発環境が、技術的な世界のトレンド的にどうかを考える
👉<①で技術者としてキャリアを積むにしても、技術は日進月歩なので、自分の核となる技術がすでに化石化して、市場価値がないものだけになっていないか>
③②の視点で、自分の今持ってる経験や技術が、市場価値的にどう評価されるか?を冷静に、客観的に分析する
👉<レガシー過ぎる言語ばかりを何十年もやってきたって言われても、世界がそれをすでに捨てて次の言語に乗り換えている時代にそこだけ誇られても、案件自体が無ければ就職はできないからね👀💦。どうせゼロから学ばせるなら、変なクセとか拘りがない分、IT業界自体未経験な人の方がマシ>
④①〜③を冷静に分析しながら、転職の時期とタイミングを見極める
👉<案件自体がない時期とか、新卒社員の採用に企業が注力する時期に転職しようとしていないか>
⑤④まで見極めた上で、転職活動を開始したなら、下手な妥協はしない。
👉<自分の技術や生活レベルに見合うものになっているか>

でも書いたとおり

日本は安過ぎる国だが、ただ就職できればいいで次の仕事に飛びつく人たちが、今の安過ぎる現状をある意味、作り出してきたからね。
その結果が

で書いたような、予算の関係で大量にあぶれた後に、案件がないくらい古い言語で、次の就職先がないなんてことになる。

常に情報をアップデートしながら、
自分の持っている経験や技術が、トレンド的にどうか、市場価値=相場はどうかを見極めつつ、
自分の転職に最適な時期とタイミングを見定めよう!
🕺

先週会話したオイラと元同僚の彼は、

同い年でお互い中途で、ほぼ同期入社
オイラ:10年前にIT業界自体が未経験で入った会社で4年間、朝は6時台には出勤し、終電で帰る生活を繰り返す。開発経験を積みたかったが間接部門で開発経験も積めず、しかもそこの会社のメイン言語がCOBOLとJavaだったので、アプリ制作の会社からスカウトがあったのもあり、「自分の人生がある」で38歳で退職(その後、次の会社も嘘が次々発覚し、入社前に内定辞退)
彼:元々、開発経験があり、オイラが退職後もそんな会社に5年間在籍し、係長まで昇進したが、会社の考え方が古過ぎ、「自分の人生がある」と43歳で退職。

その後の5年間の違い

オイラ:

  • 【2018夏〜2019年冬】退職後、失業保険や退職金、ボーナスなどで貯金があったので、iOSアプリの開発方法を本格的に4ヶ月間学び直し、2019年1月末にスマホアプリをAppStoreに公開。

👉ビジネスオーナーの感覚や視点、考え方が身に付く。
そこで3ヶ月ほど、経営学の本(『イノベーションのジレンマ』や『両利きの経営』、『the four』、『Zero to One』など)を読み漁り、このまま事業活動をしても寿命が短いと実感。
数年後に、本格的に事業を軌道に乗せるために、一旦全てのスマホアプリの作業をストップさせ、自分に足りない知識や経験を積む=自分の事業スタイル確立のために、時間を使うことを意識。
まずは、生活費を稼ぎながら、開発者としての経験と見識を深めるために、平日の昼間、開発経験を積むことからスタート。

  • 【2019年2月〜2020年1月】請負でテスターの仕事(プロジェクトが早く進み過ぎ、事業規模縮小で退職)新聞に目覚める。

  • 【2020年2月〜2021年3月】大手携帯電話の通信事業部門で、VBAを駆使した自動化(事業規模縮小で退職)noteの本を買い、ざっと学ぶ。

  • 【2021年4月〜2021年9月】失業保険受給しながら、前職の在職中に3回回してた『世界標準の経営理論』を読み直しながら、パワーポイント化。前職で使っていた個人開発のVBAツールDocument Makerをnoteにて公開できるように準備し、2021年8月にnoteに有料記事として公開

  • 【2021年10月〜2022年9月】大手スマホアプリ事業者で、GoogleAppsScript(GAS)を駆使した解析ツールの作成とひとりエンジニアでプロジェクト管理、フルリモート(正社員でGAS使い)。正社員でGAS使いが入社したので、会社都合で退職。

  • 【2022年10月〜2023年4月】約半年間、自分のスマホアプリの開発とnote記事に専念しながら、転職活動。

  • 【2023年5月〜2023年6月】地場大手不動産会社で、キッティング作業をしながら、マニュアルなどを作成し、GoogleサイトとGoogleサイトに公開する方法を学ぶ。

  • 【2023年7月〜2024年3月】VBAとGAS、note記事の経験を買われ、大手カード会社にて未経験ながらRPA (UiPath)の開発に専念。予算の都合で、退職が2月末に連絡あり。3月第1週には現在の就業先に内定

  • 【2024年4月〜】地場大手企業にてRPA開発に専念。

上記の経緯については、

などに記載。

  • 5年間で経験したどこの会社もホワイト企業

  • 1年間で10時間くらいしか残業なし。

  • 技術については、普段の業務で嫌でも習得できるので、浮いた時間で、新聞をスポーツ面以外を隅から隅まで毎日読み、学びが足りなかった経営学や、洋書読み、古典なども含めたリベラルアーツを学び直しに時間を使う。

その間に読んだ本などの詳細は、

などに記載。

  • オイラは別に来る仕事は拒まず、

  • テストの現場から始めて、技術トレンドを意識しながら、VBAの資格を活かして日銭を稼ぎ、GoogleAppsScript→RPAと常に最新の言語や開発環境で実務経験が積めるように動いていただけ。

  • 自分から退職したことは一度もない。

オイラが残業ほぼなしで他人との比較・競争なんかは一切止め(てか昔から他人と比較や競争なんてしたこともないし、それほどやる気もない)、自分の学びを生活の中心に過ごしていた間、

彼:管理職まで上がるも、使っている技術が古過ぎる=トレンドで言えば、レガシー=化石な言語で、会社の常識が世間の常識と錯覚👉会社に染まり過ぎで時間が過ぎ、40代前半で、オイラが過ごした5年間を今からやることに、、、いっぱしの技術者気取りで、退職したようだが、今時、

AngularJS=JavaScriptくらいで四苦八苦してると言ったので驚く👀💦
以前の職場でJavaをやっていたなら、やったことがない人よりもJavaScriptくらい方言が違うくらいな近い言語なのに、、、
元々センスがないのかしら
🧐
しかも今の時代、すでにReactを使ったTypeScript=ローコードの時代で、
ローコードで出来ないことを補完するのにJavaScriptくらい出来て当たり前の時代ですぜ、、、
と思ったのは内緒にしておく🤫

まとめ

オイラは、この5年間自分ととことん向き合って、他人と競争とか比較をしたことなんて一切ないし、毎日が楽しくて、そんなことしてる暇もなかった。やりたいことを夢中でやってきてるしね🧐
かたや彼は、せっまい組織の中だけで競争で人と比較ばかりして、空気という名のレジティマシーに染まり、技術的なトレンドも追わず、新しい技術を積極的に吸収もせず、5年経てば、

未経験で10年前にIT業界に飛び込み、他人との比較や競争なんて一切興味なく、努力だのキャリアップ、スキルアップだの意識したこともない、日々自分がやりたいことを毎日楽しみながら生きてるだけの人間が、経営者の視点で、来る仕事は拒まず、実際にプロジェクトマネジメントも実務で経験し、ロボットって最新の技術まで身に付けて楽しく仕事してる。
かたや元々、経験者で入社して、努力、他人との比較、競争、キャリアアップ、スキルアップばかりで10年間過ごしていたが、最新でもないJavaScriptで四苦八苦してる。

日々の意識や行動の積み重ねひとつで数年後にはどれだけ差がつくか

ってだけの話。

目先の競争ばかりを是として、努力=修行か苦行みたいな生活をしてる人間の方が、最新からはるかに遅れてるなんて皮肉な結果になるからね〜〜〜🧐

二言目には、他人との競争だのスキルアップだのゆーてる人の方が、
数年後に最新の技術すら身についてないなんて滑稽の極みでしょ
👀💦

化石を最新の技術と思い込むだけなら簡単

当時の会社でJavaを最新の技術って思い込んでる時点でやばい会社だなと思って、転職をしようと思ったきっかけにはなったんだが、、、。

それについては、

で書いたとおり。そんな人をこれまでも山ほど見てきたから、下手な競争は衰退を招くだけって書いてたし、数ヶ月後に、自分が再びそんな人を目の当たりにするとは思わなかったわ👀💦

どんな生き方をしようと、どんな働き方をしようと自由ではあるんだけど、

自分が納得して自分なりに豊かに過ごす5年間と、どこかで折り合いを付けて自分に納得せず我慢の方が多い状態で過ごす5年間は全然違う。

時間だけは巻き戻せないし、帰ってこない
日々の意識や過ごし方自体、実は自分が選択してるって自覚して生きてない人が多いからね。
そーゆー人ほど、キャリアアップだのスキルアップだの、競争だの言いながら。。。

幸せなんてその人次第
って安易に片付けるのは簡単。

どんな人生を選ぶかはその人次第だけど、しっかり自分の人生を見定めて30代後半で転職するのと、目先の仕事から逃げるように40代前半で転職するのは、全然違う。年齢的にも、精神的にも。
どうせ転職するなら、ゆっくりじっくり考えて早いに越したことはない。
ホリエモンもゆーてることだけど。。。

ま、日々の生活で他人との比較や競争なんか意識せず、毎日、自分に納得して生きてるだけで本当はいいのにね。
勝ち負けを判定する審判すらいないのに、勝ち組とか負け組とか目先の勝負や競争ばかりに拘って、本当に大事なことを見失ってちゃ世話ないでしょ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?