ほんたん

後藤達也さんの記事を見るため開設。 企業型確定拠出年金の制度等担当兼講師。 ChatG…

ほんたん

後藤達也さんの記事を見るため開設。 企業型確定拠出年金の制度等担当兼講師。 ChatGPTを始めとしたAI活用。イラスト等無限の楽しみ。 保有資格 社会保険労務士 CFP DCプランナー1級 FP2級技能士等々15前後。

記事一覧

FP1級技能士実技試験 怒涛の体験記

FP1級実技試験 2024年6月15日パート2 2024年6月15日、きんざいのFP1級技能士試験の実技試験を受けてきました。 準備を怠りなくしていたつもりでしたが、本番では緊張も…

ほんたん
8日前
12

CFP試験に合格するための金融資産運用設計の勉強法とポイント

CFP金融資産運用設計についての学習法、試験対策この記事では、CFP6科目に合格した体験を通じて、他の方にも試験対策の一助となればという気持ちで書いています。 第1回目…

ほんたん
4か月前
18

CFP6科目合格の裏側~試験勉強の苦労とコツを大公開!

CFP6科目合格まで こんにちは。昨年、CFP6科目に合格しました。 CFPとは、世界25カ国・地域で認められた国際資格であり、ファイナンシャル・プランニングのプロフェッシ…

ほんたん
4か月前
11

CFP入門

CFP試験CFPとは Certified Financial Plannerの略で、世界共通のファイナンシャル・プランニングの資格です。 CFP資格は、高度な知識と技能、経験と倫理観を持つFP技能者…

ほんたん
5か月前
1

後藤さんの有料会員。クレジットカードの期限をnoteが通知してくれました。
助かった・・・

ほんたん
6か月前

CFP金融資産運用設計を受けてきました。3回目の受験です。 
感覚的に受験者数増えたんじゃないかな。 
問題は焦って時間切れで、解けていない問題が10問近くありました。
来週はタックスを受けます。
現在4科目合格しているのでタックスを取って、金融資産だけにしたいです。

ほんたん
7か月前
1

試験で五肢択一から四肢択一になった理由

はじめに試験で五肢択一から四肢択一になった理由について、以下の3つの点を挙げることができます。 五肢択一は選択肢の数が多く、消去法や推測が難しい 四肢択一は選択…

ほんたん
7か月前
2

M3チップで変わるApple製品!新型MacBook ProとiMacの魅力

はじめに 今回のAppleイベントは日本時間午前9時から始まりました。 これまでは午前2時や3時という過酷な時間帯でしたが、今回は多くの日本人が学校や仕事、朝食中に視聴…

ほんたん
8か月前
12

損切りの必要性とタイミング:株価下落に負けないためのルールと指標

損切りが遅くなるのはなぜか?投資において、損切りは必要不可欠なスキルです。 しかし、多くの投資家は損切りが遅くなってしまうことがあります。 損切りが遅くなるのはな…

ほんたん
8か月前

福岡マラソン2023とCFP

開催日時2023年 (令和5年)11月12日(日) 8:10 車いす競技 スタート 8:20 マラソン/ファンラン スタート 15:20 マラソン終了 コースマラソン:福岡市中央区天神(渡辺…

ほんたん
8か月前
6

老後大丈夫ですか?確定拠出年金で資産運用入門編

はじめにみなさんは老後について考えたことがありますか? 日本は高齢化社会に突入しており、年金制度も不安定な状況です。 将来的には自分で老後の資金を準備しなければな…

ほんたん
8か月前
1

嬉しかったこと

1 はじめに 私は現在、企業型確定拠出年金の担当をしています。この仕事は、私が持っている資格が活かせるから選びました。 社会保険労務士、FP2級、AFP、1級DCプランナー…

ほんたん
8か月前
8

国民年金って何? 保険料納付期間延長案に反対する理由

1 はじめに国民年金は公的年金の土台ですが、未納問題や制度への不信感があります。 政府は保険料納付期間を45年に延長する案を検討していますが、これは不公平で不合理だ…

ほんたん
8か月前

物価高に負けない!日常生活でできる物価対策のコツ

1.はじめに物価高は私たちの生活に直結する問題です。 去年から続く物価高は、食品や日用品など、私たちが毎日使うものまで値上げされています。 企業はコスト増を消費者…

ほんたん
8か月前
5

テキストの重要性と活用法(CFP)

CFPとは何かCFPとは、CERTIFIED FINANCIAL PLANNERの略で、国際的に認められた上級のファイナンシャルプランナーの資格です。 日本では日本FP協会が認定しており、AFP認定…

ほんたん
8か月前
3

Apple Watchのバンド交換で感じたことと、次期モデルに望む機能

1.はじめにApple Watch Series 6を愛用しています。 今の時点では、シリーズ9です。 この記事では、Apple Watchのバンド交換で感じたことと、次期モデルに望む機能について…

ほんたん
8か月前
FP1級技能士実技試験 怒涛の体験記

FP1級技能士実技試験 怒涛の体験記



FP1級実技試験 2024年6月15日パート2

2024年6月15日、きんざいのFP1級技能士試験の実技試験を受けてきました。
準備を怠りなくしていたつもりでしたが、本番では緊張もせず持ち帰りもなく、異次元での面接となりました。
12分の面接の様子を反面教師としてみてください。
問題はリンクを貼っておきますのでご参照ください。
https://www.kinzai.or.jp/uploads

もっとみる
CFP試験に合格するための金融資産運用設計の勉強法とポイント

CFP試験に合格するための金融資産運用設計の勉強法とポイント

CFP金融資産運用設計についての学習法、試験対策この記事では、CFP6科目に合格した体験を通じて、他の方にも試験対策の一助となればという気持ちで書いています。
第1回目は、CFP試験についての概要について書きました。
今回は、個別の科目について詳しく、わかりやすい文章を作っていきたいのです。
CFP試験科目の「金融資産運用設計」について書きたいと思います。

金融資産運用設計とはCFP受験者の最大

もっとみる
CFP6科目合格の裏側~試験勉強の苦労とコツを大公開!

CFP6科目合格の裏側~試験勉強の苦労とコツを大公開!


CFP6科目合格まで
こんにちは。昨年、CFP6科目に合格しました。
CFPとは、世界25カ国・地域で認められた国際資格であり、ファイナンシャル・プランニングのプロフェッショナルとしての水準を示すものです。
この記事では、CFP6科目合格の経験と、CFPとしての活動について紹介したいと思います。

CFP6科目合格の経験
CFP6科目とは、CFP資格審査試験の受験科目であり、ライフプランニング、

もっとみる
CFP入門

CFP入門



CFP試験CFPとは Certified Financial Plannerの略で、世界共通のファイナンシャル・プランニングの資格です。
CFP資格は、高度な知識と技能、経験と倫理観を持つFP技能者として認められるもので、日本では日本FP協会が認定しています。
CFP資格を取得するには、以下の4つの要件を満たす必要があります。
教育要件:日本FP協会が認定するAFP認定者、または大学院

もっとみる

後藤さんの有料会員。クレジットカードの期限をnoteが通知してくれました。
助かった・・・

CFP金融資産運用設計を受けてきました。3回目の受験です。 
感覚的に受験者数増えたんじゃないかな。 
問題は焦って時間切れで、解けていない問題が10問近くありました。
来週はタックスを受けます。
現在4科目合格しているのでタックスを取って、金融資産だけにしたいです。

試験で五肢択一から四肢択一になった理由

試験で五肢択一から四肢択一になった理由

はじめに試験で五肢択一から四肢択一になった理由について、以下の3つの点を挙げることができます。

五肢択一は選択肢の数が多く、消去法や推測が難しい

四肢択一は選択肢の数が少なく、消去法や推測が容易

四肢択一は選択肢の形式が工夫されており、記憶や理解力を問う

これらの点について、詳しく説明していきます。

五肢択一は選択肢の数が多く、消去法や推測が難しい五肢択一とは、5つの選択肢から正しい答え

もっとみる
M3チップで変わるApple製品!新型MacBook ProとiMacの魅力

M3チップで変わるApple製品!新型MacBook ProとiMacの魅力

はじめに

今回のAppleイベントは日本時間午前9時から始まりました。
これまでは午前2時や3時という過酷な時間帯でしたが、今回は多くの日本人が学校や仕事、朝食中に視聴できる時間帯でした。
私もM1世代のMacBook Proユーザーとして、新製品の発表に興味津々でした。そこで、この記事ではイベントで発表された新製品について紹介します。

M3チップ搭載の新型MacBook Pro

イベントで

もっとみる
損切りの必要性とタイミング:株価下落に負けないためのルールと指標

損切りの必要性とタイミング:株価下落に負けないためのルールと指標

損切りが遅くなるのはなぜか?投資において、損切りは必要不可欠なスキルです。
しかし、多くの投資家は損切りが遅くなってしまうことがあります。
損切りが遅くなるのはなぜでしょうか?
この問いには、様々な説があります。私は、自分の体験をもとに、その理由を考察してみたいと思います。

まず、損切りに躊躇してしまう理由の一つとして、現実逃避による根拠のない期待が挙げられます。
相場が自分の期待通りに動くとい

もっとみる
福岡マラソン2023とCFP

福岡マラソン2023とCFP


開催日時2023年 (令和5年)11月12日(日)

8:10 車いす競技 スタート

8:20 マラソン/ファンラン スタート

15:20 マラソン終了

コースマラソン:福岡市中央区天神(渡辺通り天神交差点)付近をスタートし、糸島市交流プラザ志摩館付近をフィニッシュとするコース

車いす競技及びファンラン:福岡市中央区天神(渡辺通り天神交差点)付近をスタートし、福岡市博物館付近をフィニッシ

もっとみる
老後大丈夫ですか?確定拠出年金で資産運用入門編

老後大丈夫ですか?確定拠出年金で資産運用入門編

はじめにみなさんは老後について考えたことがありますか?
日本は高齢化社会に突入しており、年金制度も不安定な状況です。
将来的には自分で老後の資金を準備しなければならない可能性が高くなっています。
そこで、老後の資産運用の一つの手段として注目されているのが確定拠出年金です。
確定拠出年金とは、自分で掛け金を積み立てて、自分で資産運用する年金制度です。
確定拠出年金には、企業型の企業型確定拠出年金と個

もっとみる
嬉しかったこと

嬉しかったこと

1 はじめに 私は現在、企業型確定拠出年金の担当をしています。この仕事は、私が持っている資格が活かせるから選びました。
社会保険労務士、FP2級、AFP、1級DCプランナーなどです。
また、株式や商品先物にFXなどの投資も20年以上続けています。

嬉しかったことは、私の後輩がFP3級に合格したことです。彼女はFPやDCプランナーになりたいと言っていました。
彼女の成長を見ることができて、私も嬉し

もっとみる
国民年金って何?                                              保険料納付期間延長案に反対する理由

国民年金って何? 保険料納付期間延長案に反対する理由

1 はじめに国民年金は公的年金の土台ですが、未納問題や制度への不信感があります。
政府は保険料納付期間を45年に延長する案を検討していますが、これは不公平で不合理だと思います。
今回は、国民年金制度や延長案について説明し、反対する理由を述べます。

2 国民年金とは何か国民年金制度の概要

国民年金は、日本に住む20歳以上60歳未満で40年間480月納めた人が満額を受けられる公的年金制度です。

もっとみる
物価高に負けない!日常生活でできる物価対策のコツ

物価高に負けない!日常生活でできる物価対策のコツ


1.はじめに物価高は私たちの生活に直結する問題です。
去年から続く物価高は、食品や日用品など、私たちが毎日使うものまで値上げされています。
企業はコスト増を消費者に転嫁するしか道がなくなってきました。
私たちはそのツケを払わされることになります。
約30年前、ガソリン1リットルは78円でしたが、今では190円台です。同じものなのに2.5倍も高くなっています。(この価格は記憶です。)
これでは、車

もっとみる
テキストの重要性と活用法(CFP)

テキストの重要性と活用法(CFP)

CFPとは何かCFPとは、CERTIFIED FINANCIAL PLANNERの略で、国際的に認められた上級のファイナンシャルプランナーの資格です。
日本では日本FP協会が認定しており、AFP認定者等が受験できます。

CFPの試験は年2回、6月と11月に実施され、6科目からなります。各科目は4択式で50問出題され、2時間で解答します。
2時間で50問です。1問、2分30秒。
全科目に合格する必

もっとみる
Apple Watchのバンド交換で感じたことと、次期モデルに望む機能

Apple Watchのバンド交換で感じたことと、次期モデルに望む機能

1.はじめにApple Watch Series 6を愛用しています。
今の時点では、シリーズ9です。
この記事では、Apple Watchのバンド交換で感じたことと、次期モデルに望む機能について書きたいと思います。

2.バンド交換で感じたこと私が使っているApple Watchは純正のバンドではなく、別売りのウレタン製のバンドを付けています。このバンドは約3年間使っていましたが、先日ついに切れ

もっとみる