マガジンのカバー画像

BOOKリスト📕

18
読んだ本のアウトプット
運営しているクリエイター

#転職

【読書】アフターデジタル2 UXと自由

【読書】アフターデジタル2 UXと自由

この本を読んで、「デジタル」に対する今までの自分の認識や考え方が大幅にアップデートされた。今後は仕事や私生活等のどの場面においても、デジタルと切り離して考えることができなくなる時代となる。そんな中で、最近よく聞く『DX』や『UX』というワードに対する自分の知識がどれほど表面的で浅かったかということを痛感させられた一冊。

デジタル社会への取組において何歩もリードしている中国やアメリカの先端事例を用

もっとみる
【読書】新規事業の実践論

【読書】新規事業の実践論

この本は、会社内で新規事業をやろうとしている人だけでなく、僕みたいに本気で起業を考えている人にとってはとてもタメになる本。

事業を組み立てていくための具体的な方法論や、やるべき事・気をつけるべき事が超明快に書かれてあり、読んだ後すぐ実践に移すことが出来る。

僕のバイブルになること間違いなしの本。

さあ、起業に向けて行動しよう!

◆「新規事業の実践論」を読む目的・起業に必要なノウハウを得るた

もっとみる
【読書】編集思考

【読書】編集思考

◆「編集思考」を読む目的
・新しいビジネスやアイデアの作り方を学ぶ
・起業のアイデアにつなげる
・NewsPicks初代編集長 佐々木さんの考え方を学ぶ

◆「編集思考」の要点・まとめ○なぜ『編集思考』が必要なのか?

多様性の価値が求められている時代において、「横串」で物事を繋ぐ思考が求められているから。

○今の日本の組織には「縦割り」の文化が蔓延っている。

「縦割り」とは組織の官僚化。全体

もっとみる
【読書】サステナベーション

【読書】サステナベーション

「サステナベーション」を読む目的・今注目されているSDGsに基づく「サステナベーション」とは何かを理解するため。
・起業のアイデアにつなげる。

「サステナベーション」の要点・まとめ○サステナベーションとは、「サステナビリティ(持続可能性)」+「イノベーション」を組み合わせた造語。

サステナビリティを実現するためのイノベーションのこと。

○サステナビリティ(持続可能性)とは、「将来世代の欲求を

もっとみる
美意識を鍛える

美意識を鍛える

こんばんは。
ステイホーム中についポチりがちなSHOGOです。

いやー、ついやってしまうんですよね...
在宅の時間が増えたので、それに伴って自己研鑽に充てる時間も増えてきたのは良いことなんですが、その反動なのか、ついネットで買っちゃう回数も異常に増えました...

4月からの1ヶ月半で、10回以上は絶対に配達してもらっていますね。今までポチった商品の梱包用段ボール合わせれば、等身大のガンダムく

もっとみる
「選ぶ」という最強の武器

「選ぶ」という最強の武器

こんばんは、SHOGOです。

突然ですが、
仕事やプライベート等のあらゆる場面において、先輩や友達からの頼み事や誘いを断れずに、失敗した経験はありませんか。

僕はプライベートの場面で、先輩の誘いを断われずに、貴重な休みが付き合いに消えていった経験が何度もあります。

その度に、
「はぁ〜、あの時断っていれば、この時間は自分の時間に使えたのになぁ。」
と、何度も後悔しました。(もちろん、全ての誘

もっとみる
「読ませない」文章

「読ませない」文章

こんばんは。SHOGOです。

今回の記事は、3000字程度の文章となっています。
*全てを読む時間がない方は、各段落の先頭の太字部分だけを読んでみてください。この記事の内容が8割は理解できるはずです。

◆読み手に負担をかけないビジネス文章今回は、『読み手に負担をかけない文章』の書き方を発信します。ここでいう、「読み手に負担をかけない」とは、次の3点を意味します。

・読み手になるべく文章を読ま

もっとみる
転職とはチャンスをもたらすもの

転職とはチャンスをもたらすもの

こんにちは。
公務員からの転職を目的として転活中のSHOGOです。

今週読み込んだ本の中で、
現在転職を考えいている方、今の会社に少しでも不満や先が見えないと感じている方に、一度は読んでいただきたいかなりおすすめの本がありました。

それがこちらの本、

『転職の思考法』(北野 唯我)です。

この本は目から鱗の、今の自分をかなり勇気づけてくれた本でした。この本を読み込んで、「公務員をやめて転職

もっとみる