記事一覧

なぜバンドをやるのか

音楽で世界を変えるため あなたを救いたい! なんて壮大な目標は身の丈に合わなすぎる 音楽が誰かの生活の一部を少しでも明るいものに、 この土地に住んでてよかった、 …

lmdrrr
1年前
1

100のやりたいリスト 2023ver

あまり先のことは考えられないからほとんど今年にやりたいことになってもた 現実味ないのもあるかもだけど全部やりたい このリスト書き始めたの1/1なので既に達成してたり…

lmdrrr
1年前

おしゃれとは

しらん好きなものを沢山身につける

lmdrrr
1年前

これが私のさいきょうのプレイリスト2022だ

もう1年終わるね! 去年までは1年おわるからなんだよ大掃除なんかしなくたって年は越せるんなだよクソ食らえ、お雑煮は食べたいって感じだったけど そんな私もちょっと…

lmdrrr
1年前
2

好きなことはなんですかって質問ちょっと怖い

ヤッフー!家にいるのに寒いね!こたつが欲しい!!! 最近、新しいものに触れることを意識しながら生活してみてる。 例えば、食べ物! 今日のお昼はね、ずっと気になって…

lmdrrr
1年前
2

すき、きらい

ある人がふとした時に言葉にしていたこれはダサいとか、これがかっこいい、とかこれが好き、嫌い に縛られてしまうことがよくある 完全に私の時間なのに何故か登場してく…

lmdrrr
1年前

愛ってなんだろう論:恋愛辞書 出版者は自分

「恋と愛の違いはなんですか?」 世の中には様々な経験をしてきた恋愛マスターたちがこの問いに対して答えを出している 私がこの問いに答えを見出さなくても、きっと世の…

lmdrrr
1年前
2

夏休みにしたいこと

忙しさのせいにするのは違うけど、忙しすぎるのは間違いなく悪、まじで最悪 余裕無くなって、自分の望みが見えなくなる、間違えた行動をさせる 夏休みはできるだけゆっく…

lmdrrr
1年前
1

幸せにしてやるからな、私

怒涛の春セメスター 完 遂に対面授業、対面サークル✖️2 ボス、バイト、ゼミ、通学テストや実習、リダリライブレコーディング2個、NP対策、その他ちょびちょび続けてた…

lmdrrr
1年前
1

休むことについて

昔から、休むことに苦手意識がある 生真面目だから自分よりもその周辺にあるものを優先してしまう やるべきこと 快楽主義故にやっておいたほうがいいこと やりたいこと …

lmdrrr
1年前

今日は自分と向き合えた日かも

今日はいつもよりゆっくり過ごせた 授業をサボったから そうしないと身体が確実に壊れる気がしたの 私の趣味のひとつは貯金。自分が壊れたら膨大なお金がかかることがわ…

lmdrrr
1年前

すしたべてー

どうしても届かない想いがあること☁️、関与しないところで起きるトラブルにも対応しないといけないこと、一部の大人はかなり冷たいこと、それ私が悪い?⁇ってことでも私…

lmdrrr
1年前

私の中で大きい一歩

台風が来ると言っていたから、オンラインで全ての授業を受けるつもりだったのに温帯低気圧に変化しやがつた。 低気圧のせいだろうか。やけにモヤモヤする。そんな時に見つ…

lmdrrr
1年前

自分の人生でよかった〜

うわ、これ自分の人生でよかった!! これ、できるだけ多く思える人生がいい この言葉はTwitterでみつけた。 霜降り明星のせいやが発した言葉らしいパパランプッシュ この…

lmdrrr
1年前

自分の気分と向き合って選ぶこと

みなさまのノートを読み漁っていたら出会った言葉なのだけど 自分の気分と向き合って選ぶこと わたしはこれができていないんだなーって気づいた 辛い気分の時、目をつぶ…

lmdrrr
1年前
1

リラックスしてー

この頃追われるものがあったり焦りからリラックスできる時間がなかった…。 美味しいものを食べた。 サウナに行った。 ラジオを聴いた。 ちょっとだけリセット リセット…

lmdrrr
1年前
なぜバンドをやるのか

なぜバンドをやるのか

音楽で世界を変えるため
あなたを救いたい!

なんて壮大な目標は身の丈に合わなすぎる

音楽が誰かの生活の一部を少しでも明るいものに、
この土地に住んでてよかった、
明日も頑張ろう、とか
そんなふうに思える日になれたなら小さいことだけど世界を変えたことになるし
そこに私の音が一音でも入っているのなら本当に尊いことを成し遂げてる、素晴らしいと思います

でもそういったことはわたしにとっては幸運なこと

もっとみる
100のやりたいリスト 2023ver

100のやりたいリスト 2023ver

あまり先のことは考えられないからほとんど今年にやりたいことになってもた
現実味ないのもあるかもだけど全部やりたい
このリスト書き始めたの1/1なので既に達成してたり達成できなかったりしてるものもある
まあ、そんな記録です♪来年はどうなってるかな✊

1 自己紹介2023ver noteをかく
2 NPでバリ島に派遣されたい(されなかった)旅行でいく
3 NPいく目的考え直す
4 トイックいいスコア

もっとみる

おしゃれとは

しらん好きなものを沢山身につける

これが私のさいきょうのプレイリスト2022だ

もう1年終わるね!

去年までは1年おわるからなんだよ大掃除なんかしなくたって年は越せるんなだよクソ食らえ、お雑煮は食べたいって感じだったけど

そんな私もちょっとは大人になったのか、1年どころか人生を振り返ってエモくなる瞬間が増えたし、ありがとうは言いすぎるくらい言っとこ!とか想うことが多くなったよ

年末イベントは沢山あって楽しいけど、私も個人的な年末イベントとして年間ベストプレイリストを創っ

もっとみる

好きなことはなんですかって質問ちょっと怖い

ヤッフー!家にいるのに寒いね!こたつが欲しい!!!

最近、新しいものに触れることを意識しながら生活してみてる。
例えば、食べ物!
今日のお昼はね、ずっと気になってたお弁当を買いに行ったよ
唐揚げ弁当!日替わり弁当は500円らしい〜
この三日間の食事を発表させていただくと、フライドチキン、唐揚げ、唐揚げ という感じ
年末年始に向けて胃をトレーニング中です!(^_−)−☆

音楽も、毎日新しいアルバ

もっとみる

すき、きらい

ある人がふとした時に言葉にしていたこれはダサいとか、これがかっこいい、とかこれが好き、嫌い
に縛られてしまうことがよくある

完全に私の時間なのに何故か登場してくる 孤独に弱いから勝手に登場させてるのかもしれん

または今まで超超好きだった〇〇が嫌い、無関心、離れてしまうことになってしまう時がある

それが心地よければイイのだけど、どうしても抵抗があって息が詰まってしまう時もある
あれ、私って結局

もっとみる

愛ってなんだろう論:恋愛辞書 出版者は自分

「恋と愛の違いはなんですか?」

世の中には様々な経験をしてきた恋愛マスターたちがこの問いに対して答えを出している
私がこの問いに答えを見出さなくても、きっと世の中の大恋愛にはなんの影響もなさないだろう

一応わたしもGoo辞書先生にきいてみた⬇️

「恋」
特定の人に強くひかれること。また、切ないまでに深く思いを寄せること。

「愛」
(性愛の対象として)特定の人をいとしいと思う心。互いに相手を

もっとみる

夏休みにしたいこと

忙しさのせいにするのは違うけど、忙しすぎるのは間違いなく悪、まじで最悪
余裕無くなって、自分の望みが見えなくなる、間違えた行動をさせる

夏休みはできるだけゆっくりしたい
休みなんだから休む

川で魚が飛び跳ねるまでぼーっと待ってる時間とか、木の木目を意味もなくただ見つめる時間とか、急に大掃除始めたりとか、朝ストレッチしてからお散歩する時間とか、そういうの大切にしたい

幸せにしてやるからな、私

怒涛の春セメスター 完

遂に対面授業、対面サークル✖️2 ボス、バイト、ゼミ、通学テストや実習、リダリライブレコーディング2個、NP対策、その他ちょびちょび続けてた諸々が容赦なく、超全開で動き出した春!!!
オンラインぬくぬく学生を2年していた私からしたら毎日が正念場で過労死してしまうような生活だった

上手くいかなかったことがそりゃーーーもう沢山ありました、とりあえず振り返ってみたらメンタル大

もっとみる

休むことについて

昔から、休むことに苦手意識がある
生真面目だから自分よりもその周辺にあるものを優先してしまう

やるべきこと
快楽主義故にやっておいたほうがいいこと
やりたいこと

考えるべきこと
後々考えておくべきこと
考えたいこと

優先順位で上から進んでいくと、
もう私のやりたい、考えたいの時間とエネルギーがないことが多い。

友達とはなして、音楽をして、お風呂に入って、美味しいご飯をたべて、休まるはず時間

もっとみる

今日は自分と向き合えた日かも

今日はいつもよりゆっくり過ごせた

授業をサボったから
そうしないと身体が確実に壊れる気がしたの

私の趣味のひとつは貯金。自分が壊れたら膨大なお金がかかることがわかっている、そうしたら貯金ができない。
だから今月はバイトをしなかった
お金は貯金を切り崩せばいい。そのための趣味の貯金でしょう。

とにかく今は、時間と心に余裕が必要。バイトがなくてもやっぱり余裕はできなかった。

今日、授業をサボっ

もっとみる

すしたべてー

どうしても届かない想いがあること☁️、関与しないところで起きるトラブルにも対応しないといけないこと、一部の大人はかなり冷たいこと、それ私が悪い?⁇ってことでも私が悪いことになるらしい時が世の中には沢山あること、
メンタル弱々の引きこもりには刺激が強すぎた><ピエン

春セメで止まってたことがかなり動き出してきたから、「今週が今まで生きてきた中で1番忙しい」を毎週更新してて毎日限界突破、正直心も身体

もっとみる

私の中で大きい一歩

台風が来ると言っていたから、オンラインで全ての授業を受けるつもりだったのに温帯低気圧に変化しやがつた。

低気圧のせいだろうか。やけにモヤモヤする。そんな時に見つけたこのツイート

ピリピリした家庭環境で育った人は感情表現が苦手になる。家で意見を伝えることが許されなかったから、自分の"本心を抑える"能力が突出して高くなる。「心地が悪い」と感じても、理由をうまく説明できず、考えるのがつらくなって現実

もっとみる

自分の人生でよかった〜

うわ、これ自分の人生でよかった!!
これ、できるだけ多く思える人生がいい

この言葉はTwitterでみつけた。
霜降り明星のせいやが発した言葉らしいパパランプッシュ
この言葉を見つけた瞬間、自分の人生のスローガンにしようと思った。

私は中学生の時から何となくバンドをやりたかった。
純粋にあの場にアーティストとして立った時の気分を味わいたい、音楽を誰かと楽しみたい
多分動機はそんな感じだろう、

もっとみる

自分の気分と向き合って選ぶこと

みなさまのノートを読み漁っていたら出会った言葉なのだけど

自分の気分と向き合って選ぶこと

わたしはこれができていないんだなーって気づいた

辛い気分の時、目をつぶってとにかく耐えることでその場をやり過ごす癖がある。
だからなんの解決にもならないし、その後の切り替えも上手くできない

明日からは
自分の気分と向き合って、何をするべきかよりも、何をしたいのかを考えたい

音楽レビュー書きたいなー

リラックスしてー

この頃追われるものがあったり焦りからリラックスできる時間がなかった…。

美味しいものを食べた。
サウナに行った。
ラジオを聴いた。

ちょっとだけリセット

リセットした後に、「やることあったのにな」って感じる必要のない罪悪感に襲われる
逃れたいなあ