ラン

マクラメ編みを初めてもう6年目、学生の頃はミサンガにハマって、とにかく紐や糸で何かを作…

ラン

マクラメ編みを初めてもう6年目、学生の頃はミサンガにハマって、とにかく紐や糸で何かを作るのが好きなんだぁって気づいて、色んな人にマクラメの魅力を知ってもらえたらと思ってnoteを始める事にしました。

記事一覧

マクラメプラントハンガー

可愛いサボテンを手に入れたので簡単なプラントハンガーを作りました。 作業はたったの10分あればできてしまう。 今回はサボテン用に作った鉢が綺麗にはまってしまうマク…

ラン
2週間前
5

マクラメコースター

最近昼間暑くって冷たい飲み物が欲しくなってしまう…そこでコースター作って涼しく過ごせたらいいねと思って作ってみました💕 夏と言えばマクラメ、涼しく見えて可愛い。…

ラン
2週間前
5

マクラメ ハンドタオル掛け

作ってみたかったハンドタオル掛け!? 可愛いのが出来たのでご紹介します💕

ラン
3週間前
4

台風1号

台風の季節が来ましたぁ…。 子供の頃台風来たら学校休みにならないかワクワクしていたら停電にならないかなって思ってたりして(^ν^) 大きな声では言えないけど、大…

ラン
3週間前
4

競争より個性

私は小、中、高校ずっと短距離走は1位でした、子供が産まれて子供に期待していたのに、4位、5位…なんで❓もっと頑張れるのに…と思ってた自分がいました。 やっと上の…

ラン
3週間前
4

マクラメ ハンドメイド フォトフレーム

写真を飾りたいと思ってても、ん〜フォトフレームなんかいいのないかなって考えた時、マクラメで作ってしまえば、色も形も自由で楽しいかも。 今回も初心者でも簡単に作れ…

ラン
3週間前
8

何もなくても幸せ

人はみんな悩みを抱えながら生きています、けれど減らすことなくすことは出来ます。 思考を変えることによって楽になる。 だけどそう言われても💦 …なんですよね〜。 小…

ラン
3週間前
5

初心者でも作れるマクラメ簡単ねじり編み

誰でも作れてしまう、キッチンペーパーホルダーやトイレットペーパーホルダー 材料 棒 ハサミ 紐  (約350㎝✖️2本) 輪っか(約6㎝) 棒と輪っかはセリアで手に入り…

ラン
3週間前
4

簡単みょうが結び

誰でも簡単に作れちゃう、みょうが結びの作り方を教えます♪ ダイソーでスエードの紐を見つけましたので早速作ってみたらとても可愛くできたので皆さんも是非作ってみてく…

ラン
4週間前
5

簡単なマクラメピアス

月曜日が来ましたね、皆さん 仕事の人も、休みの人も今日も1日楽しもう!? 『人生!?』山あり谷あり うまくいかないと日もあります、だけどそれが人生なんじゃないのか…

ラン
1か月前
4

マクラメ 初心者でもできちゃう

マクラメは基本の編み方を覚えてしまえば 色んな作品が作れて楽しい 早速作って行きたいとおもいます。 マクラメ用の紐がありますが、家にある毛糸でもいいかと思います…

ラン
1か月前
4

マクラメの魅力

学生の頃ミサンガって作りませんでした? 私!?好きな人にミサンガ作ってました笑 もう時代遅れかな?💦 大人になってから子育てしながら家事しながら何かお金がかから…

ラン
1か月前
1

マクラメって?

マクラメとは道具を使わないで手で編む特徴があります。紐さえあれば作れちゃいます! 皆さんも興味があればマクラメ始めましょう♪ 100均で簡単なマクラメ見たことないで…

ラン
1か月前
3
マクラメプラントハンガー

マクラメプラントハンガー

可愛いサボテンを手に入れたので簡単なプラントハンガーを作りました。

作業はたったの10分あればできてしまう。

今回はサボテン用に作った鉢が綺麗にはまってしまうマクラメ編みですが、少し大きめな鉢でも合わせやすくなっています、またプラントハンガー作っていきますので紹介します^_^

まだまだ作りたいものがたくさんあり過ぎて…時間があればなぁって思ってしまいます…ぼちぼち作品を増やしていきます💕

マクラメコースター

マクラメコースター

最近昼間暑くって冷たい飲み物が欲しくなってしまう…そこでコースター作って涼しく過ごせたらいいねと思って作ってみました💕
夏と言えばマクラメ、涼しく見えて可愛い。

今回は編み方一つ覚えればできてしまうとてもシンプルなコースターになります。

マクラメ ハンドタオル掛け

マクラメ ハンドタオル掛け

作ってみたかったハンドタオル掛け!?

可愛いのが出来たのでご紹介します💕

台風1号

台風1号

台風の季節が来ましたぁ…。

子供の頃台風来たら学校休みにならないかワクワクしていたら停電にならないかなって思ってたりして(^ν^)
大きな声では言えないけど、大人になっても停電になったら家事サボれるって考えてしまう時もある…いかんいかん^_^

何もないのが1番☝️

崖崩れ、浸水などには十分気をつけて今日も1日頑張りましょう😬😊

無事に台風過ぎますように

競争より個性

競争より個性

私は小、中、高校ずっと短距離走は1位でした、子供が産まれて子供に期待していたのに、4位、5位…なんで❓もっと頑張れるのに…と思ってた自分がいました。

やっと上の子が小学3年になって気づきました💦

『違う‼️』

この子はこの子!早い遅いは関係ない!
みんな個性があってみんな違う…。

恥ずかしながら気づくまで3年もかかりました💦

今は上の子は運動苦手だけど、私よりかなり頭が良くて弁護士を

もっとみる
マクラメ ハンドメイド フォトフレーム

マクラメ ハンドメイド フォトフレーム

写真を飾りたいと思ってても、ん〜フォトフレームなんかいいのないかなって考えた時、マクラメで作ってしまえば、色も形も自由で楽しいかも。

今回も初心者でも簡単に作れるフォトフレームをご紹介します。少し作るのに時間はかかるけど、完成した時の嬉しさは特別です^_^

💕作りたい…けど材料がない…買ってもそんなにいらないってありません❓私だけかな❓

そこで思いついたのは、せっかくだからメルカリに材料を

もっとみる
何もなくても幸せ

何もなくても幸せ

人はみんな悩みを抱えながら生きています、けれど減らすことなくすことは出来ます。
思考を変えることによって楽になる。

だけどそう言われても💦
…なんですよね〜。

小さい頃に言われた言葉
『親、先生、友達』など色んな人に色んな言葉を浴びて来て出来上がった考えが今の自分。

それを変えるのはとても難しい…しかし少しだけでも意識して生きるだけでも変わります^_^

不幸を数えてみたら数が少ないのは知

もっとみる
初心者でも作れるマクラメ簡単ねじり編み

初心者でも作れるマクラメ簡単ねじり編み

誰でも作れてしまう、キッチンペーパーホルダーやトイレットペーパーホルダー

材料

ハサミ
紐  (約350㎝✖️2本)
輪っか(約6㎝)

棒と輪っかはセリアで手に入ります🎵

マクラメ紐はよくAmazonで購入します、3点セットがとてもお得💕
なければ毛糸でも好みの紐でも試しに編むのもありかな🎶

動画をアップしたので気になった方、是非作ってみて下さい☺︎✌︎

簡単みょうが結び

簡単みょうが結び

誰でも簡単に作れちゃう、みょうが結びの作り方を教えます♪

ダイソーでスエードの紐を見つけましたので早速作ってみたらとても可愛くできたので皆さんも是非作ってみてください。
他の紐でもできますが、初めての場合は少し厚めの紐が良いかと思います!

今回使った材料はスエードの紐⇩

ボンド、つぼみ形状 真珠、ハサミ、ピアスフック

ピアス以外でも幅広く作れると思います、アクセサリーでもストラップでも。

もっとみる
簡単なマクラメピアス

簡単なマクラメピアス

月曜日が来ましたね、皆さん
仕事の人も、休みの人も今日も1日楽しもう!?

『人生!?』山あり谷あり
うまくいかないと日もあります、だけどそれが人生なんじゃないのかなって思います。

だって全部思う通りになってたらつまんないし学ぶことがない気がします…。

って言いつつ(⌒-⌒; )思う通りに行くから嬉しくなる時があります、例えばマクラメ💕
作品ができた時の『お〜‼️』『可愛い‼️』『やったぁ‼

もっとみる
マクラメ 初心者でもできちゃう

マクラメ 初心者でもできちゃう

マクラメは基本の編み方を覚えてしまえば
色んな作品が作れて楽しい

早速作って行きたいとおもいます。

マクラメ用の紐がありますが、家にある毛糸でもいいかと思います。練習をしてからコツを掴んで、楽しいってなれば後から紐を購入するのもありかな。

『用意するもの』

マクラメの魅力

マクラメの魅力

学生の頃ミサンガって作りませんでした?

私!?好きな人にミサンガ作ってました笑
もう時代遅れかな?💦

大人になってから子育てしながら家事しながら何かお金がかからなくて楽しい趣味ってないかな❓って考えてみて調べて見つけたのが

『ペーパークラフト』
初めて聞く人もいると思うので説明します

上の写真になります
簡単に説明しますと細長い紙をクルクル巻いてのりで止める、それをいろんな形のを重ねたり

もっとみる
マクラメって?

マクラメって?

マクラメとは道具を使わないで手で編む特徴があります。紐さえあれば作れちゃいます!

皆さんも興味があればマクラメ始めましょう♪

100均で簡単なマクラメ見たことないですか❓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こちらです
…あまり大きな声で言えないんですけど

『めちゃくちゃ簡単に作れちゃうのよ‼️』基本からいろいろ教えて行きますので、是非また遊びに来てくださいね🎵
下の写真は実際に作

もっとみる