マガジンのカバー画像

また読み返したい

6
運営しているクリエイター

記事一覧

自分がどのように「はたらきたい」のか、わからなくなってきた方へ

自分がどのように「はたらきたい」のか、わからなくなってきた方へ

このnoteは、パーソルホールディングス株式会社と開催する「 #私らしいはたらき方 」投稿コンテストの参考作品として、主催者の依頼により書いたものです。#sponsored

こんにちは、こばかなです。THE COACHというコーチング企業の代表をやっています。

今回は「#私らしいはたらき方」に関してnoteを書いてみようと思います。

私自身これまで「デザイン」「コーチング」「経営」と何度か会社

もっとみる
そのユーザーファースト、本当にユーザーファーストですか?

そのユーザーファースト、本当にユーザーファーストですか?

こんにちは。クックパッド デザイン戦略本部長の宇野です。

いきなりですが「ユーザーファースト」って良い言葉ですよね。サービスのあり方の基本であり、モノづくりをしていてそれを無視したいという人はいないはず。

しかし僕はこのユーザーファーストという言葉をあまり使わず、使う際は慎重に取り扱うようにしています。この言葉の概念はとても難しいと考えているからです。

「ユーザー」って誰のこと?目の前にいる

もっとみる
ティファニーで朝食を。松のやで定食を。

ティファニーで朝食を。松のやで定食を。

(2021年7月22日追記)
本エッセイに対する経緯説明や反省、まちの方へのインタビュー、それらを受けて学んだことを綴った記事を公開しました。
https://note.com/cchan1110/n/n07a45201dfaa

(2021年4月19日追記) 
4月7日に公開した、この記事について
https://note.com/cchan1110/n/n680cb90fec73

(2021

もっとみる
読んでもらえる文章にするための「パワーワード」の作り方

読んでもらえる文章にするための「パワーワード」の作り方

今日はぼくの企業秘密的な話をします。

ぼくの文章はたまに「わかりやすいです」とか「気づけば最後まで読んじゃいました」などと言ってもらえるのですが、自己分析では、そこまで文章がうまいとは思っていません。

じゃあ何が違うのかというと、「パワーワード」というものを巧みに使えているからなんじゃないかと思っています。タイトルはもちろん、見出しや文章の随所に「パワーワード」を入れることで、読み手を惹きつけ

もっとみる
想いを伝える(発信する)のが、楽になることば。

想いを伝える(発信する)のが、楽になることば。

将来、今紡いだことばを、後悔するんじゃないか。
恥ずかしい思いをするんじゃないか。

そう怖がって、書こうと思った内容を
引っ込めてしまうこともある。

——大丈夫かな。これで合ってるのかな。

そんな不安になる時、私の大好きな、彼女の言葉を思い出したら、きっと元気がもらえると思う。

素敵なインタビューを見つけたので、
一部、抜粋して紹介します☺︎



2年前に「don't smile at

もっとみる