見出し画像

【カウンセリングの疑問#1】どんな人がどんな悩みで受けているの?

「心のストレッチルーム」前田泰章です。

カウンセリングには興味はあるけど、
「はたしてこんな悩みで、カウンセリングを利用してもいいの?」
「こんな小さな悩みを、相談してもいいの?」

と感じ、一歩踏み出すことを躊躇している方は少なくないようです。

今回の投稿は、カウンセリングでは「どんな人がどんな悩みで受けているの?」の疑問にお答えしましょう。

■どんな人が受けているの?

職業別の割合

心のストレッチルームHPより

公務員は、「教師の心の悩み相談」をおこなっていますので、全国から教員のご依頼があります。

会社員で多い職種は、5人に1人の割合で「看護師」です。
積極的に看護師さんを集めているわけではないのですが、看護師間の人間関係のご相談や、コロナ禍における過酷な労働環境でメンタル不調をきたすケースが増えています。

性別

心のストレッチルームHPより

年代別の割合

心のストレッチルームHPより

■みんなどんな悩みでカウンセリングを受けているの?

「はたしてこんな悩みで、心理カウンセリングを利用してもいいの?」
「こんな小さな悩みを、相談してもいいのですか?」

そんなご不安をお持ちの方へ

うつ状態・社交不安障害・パニック障害・適応障害・心的外傷後ストレス障害(PTSD)・睡眠障害などでつらい思いをされている方はもちろんのこと、心に抱えた悩み・悲しみ・怒り・絶望感・孤独感から抜け出したいと、カウンセリングルームに訪れます。

みなさんがどんな「お悩み・苦しみ」を抱えてカウンセリングルームを訪れているのか、ご紹介します。

★コミュニケーションの悩み
・人前で自分の意見が言えない
・緊張して話せない
・人見知りがはげしい

★職場・仕事の悩み
・いつも同じ場面で同じような失敗をしてしまう
・転職を何度も繰り返してしまう
・いつも目標を達成できない
・モチベーションが維持できない
・大事な仕事をいつも後回しにしてしまう

★人間関係の悩み
・人に頼れない・甘えられない
・誘われると「NO」と言えない
・人の目(評価)が異常に気になる
・対人恐怖症かもしれない

★感情に関する悩み
・将来を考えると不安で不安で・・・
・感情を自分自身でコントロールできない
・胸のあたりが常に重く、苦しい
・大切な人に怒りをぶつけてしまう

★自分自身の悩み
・自分に自信が持てない、自己肯定感が低い
・本当の自分がわからない
・何が問題なのかさえも分からない

ここ数年は、大人の発達障害のお悩みも増えています。
大人になり「〇〇診断」をおこなったら当てはまることだらけで、発達障害グレーゾーンかもしれないとの結果が出た、といったお悩みです。

「お、ねだん以上。」の株式会社ニトリホールディングスの創業者、似鳥昭雄さんも、発達障害を公表しましたよね。
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230207/se1/00m/020/053000c

また、新型コロナの影響で閉塞感が強まる中、イライラが止まらない(子ども・家族・大切な人に対して)で困っているというご相談も増えています。

在宅勤務が増えたことにより、家庭内のバランスが崩れたことがひとつの要因だと思います。

今回の記事では、カウンセリングでは「どんな人がどんな悩みで受けているの?」の疑問にお答えしましたが、いかがでしたでしょうか。

心のストレッチルームでは、話を聴くだけではない「問題解決型カウンセリング」をおこなっています。
▼ご関心のある方は以下サイトをご覧くださいませ。

心のストレッチルームHPより

投稿が少しでも良いと感じたら、スキとフォローをお待ちしています。
投稿を続ける活力になりますので!(^^)!

共感してくれた方の投稿も読みたいので、フォローさせていただくこともあります。
お気軽にコメントもしてくださいね(#^.^#)

▼カウンセリングが初めての方は、以下の記事も参考になります。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!