マガジンのカバー画像

KMOBのつぶやき

335
一日の始まりに感謝し、今日も頑張る人への応援歌になったら嬉しいです "愛すべきBAKAたちの大冒険" の主人公「KMOB(ケーモブ)のつぶやきです  Twitterと同じ140字…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

なんとかして!

なんとかして!

バスに乗ることで僕の通勤はスタートする

2人掛けの席の通路側の席を陣取り独り占めする年配者

優先座席に座り配慮すべき人が横に立っても知らん顔の若者や中年

鼻先でスマホに夢中になる若者

後方の席から我先に降りようとする人、、、

譲り合い 畏敬の念 仁の心は 何処にいった?

大切に生きたいと思う

二日酔い

二日酔い

久しぶりに "酷い" 二日酔い

年甲斐もなく 体調不良の午前中😊

一緒に飲む人の要望で 遅くまで飲み明かした?

そうではない

自分が 刹那の快楽を求めたんだ⤵️

一緒に楽しんだ人 大丈夫かな?

お店に迷惑をかけなかったかな?

後悔は尽きないが、、、

明日と言わず たった今から未来のため "反省"

中肉中背

中肉中背

僕が何かの犯罪者として(😊) 

目撃者は

「中肉中背のオッチャンでした」 と言うだろう

正確には 中肉(年相応に少しお腹が出てる)

中背(やや低め)だが

生き様としては 中肉中背の普通タイプではなく

少し太めでドッシリしていたい

何が起こっても 逃げ出すことなく

向き合ってきたつもりだし 今後も

毎朝 3曲歌う

毎朝 3曲歌う

僕の朝のルーティーンの一つに 3曲歌うことがある

仕事に出る前に 思いを込めて 歌う

最近は リクエストされた課題曲を 歌うことが増えた

歌えるようになるまで ひたすら聞き込む必要はあるが

歌うだけで ストレス解消になり

自分なりの合格点を出せた時 達成感はヒトシオだ

最近クリアした課題曲↓

校則

校則

「人に迷惑をかけることはしてはいけない」と

言う親の教えがあった(1つだけ)

自分を育て 守ってくれる 家庭のルールには

従っていた(つもり)

校則は 生徒を育て 守ってくれる 「学校のルール」なんだから

主役である生徒皆んなが快適に過ごすために

毎年度 生徒が校則を作ったらいいんじゃない?

傷だらけの天使

傷だらけの天使

情け無い自分との付き合いが 随分長くなった

織田信長に憧れて "敦盛"よろしく 50才を上限に
人生を考えていたが いつの間にか通り過ぎてしまった

この傷だらけの天使(?)の先は短いとは思うが、、、

縁あって関わる人たちに 何か遺したい!

嘆く暇があったら 「さあ 最後のもう一踏ん張りだ」

愛嬌

愛嬌

特にここ数年 会う人たちに言われる3つの言葉(本人は納得してない)

と 僕なりの解釈

ジェントル → 甘っちょろい
ダンディ → とっつき難い
スタイリッシュ → 拘りが強い

長年積み重ねてきた結果なんで そんな簡単には変えられはしない

分かっちゃいるけど、、、

僕が目指しているのは “愛嬌“

パワースポット

パワースポット

僕には 絶対的な「パワースポット」がある

先に逝った 先妻のお墓

旅立つ朝も 

彼女は病室の掃除をしていた

見舞い客に 起き上がって感謝の言葉を伝えていた

距離が離れていて年に数回のお墓参りだけど いつも心が洗われる

僕の奥さんだったことが 彼女の恥にならないよう

清く 正しく 美しく 生きる

猫か(化)?

猫か(化)?

猫は引き返すことができないから 車に轢かれると

聞いたことがある

事実 僕の愛猫も 車に轢かれて逝ってしまった😿

人間の「猫化」

他人にお構いなしで 我先に行こうとする人が

なんと多いことか

車の運転には 顕著に人格が出るなぁ、、、

「お先にどうぞ」 さらっと人に譲る 格好良さを

磨きたいと思う

不器用も悪くはない

不器用も悪くはない

他人には信じてもらえないけど 僕は “マジで驚くべき不器用“だ

そんな自分が嫌で仕方なく 鎧に身をまとい スマートな振りをしてきた

最近 そんな自分を開示せざるを得ない場面に遭遇して

その時の周りの反応に驚いた

何と 生まれて初めて“可愛い“と言われたのだ

不器用も悪くはない 武器にもなる

感謝

感謝

自分には 感謝 しかない

決して特別に優れているわけじゃないけど

生まれに困ったこと 見た目に困ったこと 頭が悪くて困ったこと(正直 あるある)はない

人並みな努力をしてこなかった分 人生のツケみたいなことは 結構あるけれどね

産んで 育ててくれた両親を始め 感謝しないとバチが当たるなぁ

ジーパン

ジーパン

数年前から ジーパンを履くようになった

格好良くジーパンを履くには 似合う体型になりたい

そんな思いから 暴飲暴食を控え 睡眠を多めにとる

ようになった

数年かけてなんと10キロ減 BMIも基準値に入った

「思考は現実化する」の身近な例

○○道での 守・破・離 を重んじることに通ずると思った

ロック * ジャズ

ロック * ジャズ

親の影響なのか 反逆心 が強い方だから

自分の生き方は ロック だと思う

経営者としては ゴールは同じくしつつも

個々人が自由にアドリブを奏でる 

ジャス のスタイルを目指している

指揮者の解釈の違いで曲の景色は変われど

譜面通りに指揮者に従って演奏する  

クラシックは? 実は それも好きだ

ぜんぶ すてれば?

ぜんぶ すてれば?

「ぜんぶ すてれば」 と言う本を読んで 何から捨てようかと悩んだ結果、、、

自分からだなと思った(幸い 命ではないかった😇)

つまらない 拘りやプライド 好き嫌い、、、

しかし 決して捨ててはならないものもあった

愛嬌 笑顔 愛情深さ お人好しな性格など

捨てることを考えてみるのも悪くない