マガジンのカバー画像

もっと楽しく生きるまとめ

21
運営しているクリエイター

#イラスト

社会に1歩踏み出して分かった「悩み相談の受け方」

社会に1歩踏み出して分かった「悩み相談の受け方」

悩み相談を受けているけれど、いまいち答え方が分からない。なんて返事をしたら相手に感謝されるのだろうと私はずっと考えていて、相談を受けるたびに失敗をしていました。

そんな私が最近インターンやユーザーインタビューをおこなったときに気が付いた悩み相談のうけ方について何となくまとまったのでnoteに残そうと思いました。

よくネットに書いてあることは・・・ネットに書いてある相談の受け方を見ると「聞き上手

もっとみる
Twitterのいいねがあるから作品を投稿できた話

Twitterのいいねがあるから作品を投稿できた話

twitterが「いいね」機能を廃止にするかもしれないという話を耳にしたので、私が「いいね」についていろいろな目線で無くなると困る瞬間を考えてみました。

目次(いいねを使う瞬間)
・メモ機能として利用
・既読機能として利用
・「好き」を伝えるために利用
・同意を伝えるために利用
・いいねのお返し
・気づいて欲しい時に利用

考えれば考えるほど「いいね」を利用したくなる瞬間ってたくさんあることに気

もっとみる
興味を持たせやすいプレゼン

興味を持たせやすいプレゼン

プレゼンをやるときに「出だしをどうしたらいいだろうか。」と考えたことはありませんか?

実はプレゼンをやる上で出だしを意識するか意識しないかで聞き手が最後まで興味をもって聞いてくれるかどうかが決まるのです。

どうして聞き手の態度が変わってしまうのか?それは人の集中力が短いせいがあります。どれだけ短いというと

この表を見ると分る通り今の人は金魚よりも集中力が短いのです。

8秒しか持たない人の集

もっとみる
大きな括りでの批判

大きな括りでの批判

よく、ネットを見ていると「これだから○国の人はダメだ」「最近の若い者は・・・」などの批判コメントをよく見かけますが、はたして「〇人」「若い者」全員がそう言えるのでしょうか。

大きな括りで批判や差別をしていると決めつけだけで思考が停止する癖がついてしまうのではないかと思います。

例えば、日本に対するデモを行う国の人と接する機会が設けられたとき、その人のことを「心の中では日本を嫌っているんだな」と

もっとみる
人間関係は広く深く

人間関係は広く深く

よく、人間関係は狭く深くがよいと言われていますが私もそう思います。

ではタイトルがなぜ広く深くなのか、そもそも広く深くできるんだったら苦労しないよ。といわれるかもしれません。

だからといって人間関係を狭すぎて深すぎてにしてしまうと、孤独になってしまうことがあります。

例えばの話、私は大学生なのですが同じ学部内の2人とのみ仲良くして、日常を歩むとしましょう。

では、卒業したときに私が地方に就

もっとみる
LGBTQ+のこれから

LGBTQ+のこれから

7/13にドラァグクイーンのマーガレットさんが私の大学に講演しに来てくださいました。
彼女の格好が、まぁ派手なこと。会場からは「おぉ~」と歓声が上がっていました笑。その写真がこちら

本当に派手でしょ?そんなマーガレットさんのお話の感想を記します。

目次
・ドラァグクイーンって?
・異性愛中心主義者にある間違い
・Q&A
・最後に

ドラァグクイーンって?そもそもドラァグクイーンって何なのでしょ

もっとみる

夢は話すべき?

自分の夢を他人に話して理解してほしい、そう思うことが欲求として出てきます。しかし友人に自分の夢を話すとその時点で満足してしまうことがあります。最初は自分の夢を相手に言うことで、その夢を叶えなきゃいけない使命感に浸されるのかと思っていたのですが、最近はそうでも無いなと感じてきました。

夢を語ると叶った気になる自分の夢を語ると、相手は「すごい!よく考えてる」など誉め言葉を言われていい気分になり、ゴー

もっとみる
メンタリストDAIGOの論破動画

メンタリストDAIGOの論破動画

メンタリストDAIGOさんが「批判されたので論破します」といういかにも炎上しそうなタイトルで動画をアップしていたので見てみました。

大まかなあらすじDAIGOさんは「クイズ番組は効率が悪いから出演しない」と世間の前で断ったそうです。これを聞いた方の中で2chに批判コメントを書いたそうですが、それを知ったDAIGOさんは批判者を論破すべく動画を出しました。

あれ?これって論破する動画だよね?結論

もっとみる
noteでもっと繋がりたい

noteでもっと繋がりたい

noteを学生の方々は見ておらるのでしょうか?

私はnoteを「経験談」「学び」「イベントの予定」を取り入れるために利用しています。
私が noteに出会うまで、将来の夢がぼんやりと「IT系のしごとしたいなぁー」位だったのですが今は「UXデザイナーに、なりたい!」と感じています!

もしかして私はcake社の方々のUXデザインによってUXデザイナーになりたいと、思わされているのかもしれません

もっとみる
100を基準にしないこと

100を基準にしないこと

私の先輩には「一発ギャグ(ダジャレ)」が大好きな先輩がいる。

この扇子、センスがいいね!

宴会を開いてもええんかい?

など、ダジャレを会うたびに言ってくる。

そんなある日、学校の帰りに先輩と2人でバス停に並んでいた時のこと

先輩「靴下を発掘した(ドヤ」
私 「おぉー(棒)」
先輩「今の何点だった!?」
私 「70点くらいですかね、」
先輩「やったー!!!(体全体で大喜び)

もっとみる
人間関係がスムーズに良くなる

人間関係がスムーズに良くなる

クリスさんのビジョンプログラムまとめです

人間関係で揉めたことがある人は揉めた相手に何を思いますか?

あいつはもっと言えばいいのに・・・

もっとこう説明してくれれば俺はミスを起こさなかったのに

と思うことはあるでしょうか?

この考え方は社会的に自己中心的であり「相手から貰う」という自分の欲求を満たす考え方です。

貰おうとするのではなく、あげてみよう相手から貰いたい!相手から欲しい!と思

もっとみる