マガジンのカバー画像

おうちご飯

445
我が家の次男(通称シェフ)の毎日の料理を紹介しています。その日のお買い得品や旬のものを使い、いろいろ工夫したメニューを考えてくれます。出汁はインスタントは使わない、調味料も無添加…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

麻婆大根

麻婆大根

シェフが「麻婆大根」を作ってくれました。

・大根はサイコロ状に切って蒸しておきます。
・ごま油で鶏ひき肉をポロポロになるまで炒め、生姜、フライドガーリックを加えて炒めます。
・さらに豆板醤も加えて炒め、鶏ガラスープを加えて、砂糖と醤油で味を整えます。
・蒸した大根を加え、一味唐辛子と醤油で再度味を調えます。
・片栗粉でとろみをつけて全体を混ぜ合わせて煮込みます。
・ネギを加えて混ぜ合わせ、最後に

もっとみる
チャーシュー卵ラーメン

チャーシュー卵ラーメン

シェフが「チャーシュー卵ラーメン」を作ってくれました。

・丼に卵を入れ、熱湯をかけて卵と丼を暖めておきます。
・チャーシューはごま油で両面をこんがり焼いておきます。
・お鍋にモヤシと水を入れて火にかけます。
・お湯が沸いてきたらチキンラーメンを入れて1分煮ます。
・丼に卵を割りいれ、回りにチャーシューを並べます。

・そこに出来上がったラーメンを加え、ネギをトッピングして出来上がりです。

チャ

もっとみる
大根と豚軟骨の煮込み

大根と豚軟骨の煮込み

シェフが「大根と豚軟骨の煮込み」を作ってくれました。

・軟骨は湯通しをしておきます。
・大根は半月に切り、切込みを入れ味を滲みやすくしておきます。
・お鍋に軟骨と生姜を入れ、お湯を加えて沸騰してきたらアクを丁寧に取り除きます。
・大根を加えて水を具材が被るくらいに入れて煮ていきます。
・大根が透き通ってきたら、砂糖、醤油、塩で味付けをして落し蓋をして弱火で煮込みます。
・一晩寝かせておいて、翌日

もっとみる
チキンと蕪とブロッコリーのグラタン

チキンと蕪とブロッコリーのグラタン

シェフが「チキンと蕪とブロッコリーのグラタン」を作ってくれました。

・玉ねぎを透き通るまで炒め、そこに少しづつ小麦粉を加えて玉ねぎに絡めていきます。
・牛乳を少しずつ加えて程よいとろみになるまで混ぜ合わせてホワイトソースの出来上がりです。
・5ミリ厚さくらいの蕪を加え軽く火が通ったら、塩で味を調えます。
・別鍋に塩とコショウで軽く下味をつけた鶏むね肉のスライスを入れ、蕪入りホワイトソースを加えて

もっとみる
人参とベーコンのコールスローサラダ

人参とベーコンのコールスローサラダ

シェフが「人参とベーコンのコールスローサラダ」を作ってくれました。

・人参とキャベツを細切りにして塩を加えて揉みこんでおきます。
・細切りベーコンをオリーブオイルでカリカリに炒めて、粗熱が取れたらお野菜と混ぜ合わせます。
・粒マスタードを加えて和え、最後に塩で味を調えて一晩寝かせておきます。

一晩寝かせておいたのでベーコンの脂がお野菜に絡んでコクある味わいになっていました。粒マスタードの酸味が

もっとみる
高菜チャーハン

高菜チャーハン

シェフが「高菜チャーハン」を作ってくれました。
「高菜と豚肉の油炒め」の残り物アレンジ料理です。

・フライパンで油炒めを再度炒めます。
・ご飯を加えて炒めます。
・溶き卵を加えて炒め、醤油と胡椒で味を調えます。
・ネギを加えて炒め合わせて出来上がりです。

「高菜と豚肉の油炒め」自体の油だけで炒めてあるのでしつこさがなく、卵やネギの風味も加わってとてもさっぱりした美味しさになっていました。じっく

もっとみる
肉団子と白菜漬けのしゃぶしゃぶ

肉団子と白菜漬けのしゃぶしゃぶ

シェフが「肉団子と白菜漬けのしゃぶしゃぶ」を作ってくれました。

・ひき肉と水切りした絹ごし豆腐を練り合わせ、塩、胡椒、フライドガーリック、小麦粉を加えて十分に練って、一口大の大きさの肉団子にして沸騰したお湯でじっくり煮込みます。
・肉団子と一緒に細切りにした椎茸も入れておきます。
・肉団子と椎茸から旨味が出てきたら、白菜漬けを加えてひと煮たちさせ、豚肉、レタス、ネギをしゃぶしゃぶします。
・味は

もっとみる