マガジンのカバー画像

ランジェリー交換日記

65
金魚ちゃん、YUIのランジェリー交換日記。 購入品を見せびらかしたり、コーディネート👙を組んだり…。 お洋服👗とのコーディネート、メイク💄コーディネートまで、2人でいつもの感じ… もっと読む
運営しているクリエイター

#このデザインが好き

旅のお供に、どんなランジェリー持ってく?

旅のお供に、どんなランジェリー持ってく?

海外旅行のためのパッキング中のゆいです。
今回は長期のため、どんな下着を持っていくべきが非常に悩んでおります。

とりあえず、前回記事にもした
ナオランジェリーのブラとショーツ、タンガは持っていきます。

あとは海外の洗濯機でも耐えられるようにユニクロのシームレスショーツ

これ、夫婦で世界一周したユーチューバーの方がおすすめしていて購入したのですが、なによりかさばらない!そしてホステルなんかで8

もっとみる
NAO LINGERIE名古屋販売会をレポート!

NAO LINGERIE名古屋販売会をレポート!

以前から気になっていた銀座にあるNAO LINGERIE(以下、ナオランジェリー )が、名古屋で販売会をするということで行ってきました!

予約の日付を間違えるという失態を犯したのですが;;;希望通りの日時にフィッティングさせていただくことができました。(スタッフさんありがとうございました)

ランジェリーたちがお出迎え

まず会場に着くと、圧巻のランジェリーたちがお出迎え。

初めてのナオランジ

もっとみる
MAISON CLOSE-ワンランク上のフェティッシュはいかが?

MAISON CLOSE-ワンランク上のフェティッシュはいかが?

好きなブランド紹介第3段!
実は一番持っているアイテム数が多いのがフランスのブランドMAISON CLOSE。
2006年誕生のブランドで、他のインポートブランドに比べるとお手頃感のある価格帯が特徴。

ランジェリー好きになったかなり初期から買い続けてますね。

一番最初に買ったのは↓のシリーズの上下セット。ボトムはタンガではなくショーツタイプでした。

レースが美しく、日本のドンキで売っている様

もっとみる
NYの試着室で絶句した話

NYの試着室で絶句した話

金魚ちゃんはお洋服にすごく興味があって、そこからランジェリーも好きになった方です。

対して私は自分に似合うファッションがわからず、人に見られることがないランジェリーならセンスとか似合うとか関係ないでしょ!ということで、ランジェリー→服 に興味が出てきた人です。

先日の金魚ちゃんの記事

自分に似合う色がわかる=ファッションが好きな人で….

ファッションに興味ない人間は,似合う色とか全くわかり

もっとみる
アート✖️日本の下着!トリンプの広告がイイね!!

アート✖️日本の下着!トリンプの広告がイイね!!

金魚ちゃんの記事をうけて、ランジェリー広告について書こうと思います。
(金魚ちゃん、更新のペースは全然気にしてないので大丈夫です〜👌)

20~30代前半向けの3つのブランド広告比較

PARCOの中にも店舗が入っているような、どんな方にも手に取りやすい・私がよく知っているブランド3つの広告を比較してみようとおもいます。
※広告の話なので、着用感や価格については今回は語りません。

AMPHI(

もっとみる
ガーターを纏いたい

ガーターを纏いたい

ガーターベルト、持ってます、が、撮影以外でほぼ着てない問題。

これをどうにかしたいんですよねー。
なにかのパーティーとか仕事上でそういう服OKだとかあれば着る機会もあるんでしょうが、普段ほぼ着る機会ないです。

まとえない原因①動きづらい!

なら買うなよって話なんですが;;
活発に活動する時間と、家でリラックスする時間にはあんなめんどくさい拘束されるようなものは身につけられません。よって
“人

もっとみる
Aubade-私が虜になっているブランド

Aubade-私が虜になっているブランド

現在、私が一番好きなランジェリーブランドは
Aubadeです。

Aubadeとは

フランスの歴史あるランジェリーブランドで、日本のECサイトもあります。
以下公式サイトから↓

価格は1万円前後〜10万円台ものまで。

私が持っているAubade

初めて買ったAubadeは、2020年のFEMME GLAMOURというシリーズ。

シルクサテンの手触りはもう最高で、刺繍の糸の美しさ、肩紐のつ

もっとみる
Fethishって、Artだ

Fethishって、Artだ

ランジェリーが好きって言うと、『消耗品にお金かけてて凄い‼︎』とよく言われます。

自称【着フェチ=着るモノに執着して高揚する】なので、自分の好きなモノを大事に集めて着ています。

ランジェリー好きな人でスキンケアにお金をかけていない(プチプラコスメを使ってる)人って、少数派だと感じます。
UNIQLOのブラトップ愛用していて、化粧水1本2万円の使ってます!!って人に、まだ会ったことがない。(いる

もっとみる
選べる下半身

選べる下半身

ゆいちゃんが「手に取りやすいランジェリー」として、ボトム(ショーツ)をご紹介してたので、私もそうしようかな。

私もNAO LINGERIEさんの総レースショーツ大好き。
おしりがスルッとキュッとつつまれるんだよねぇ。
補正下着じゃないのに不思議♡
総レースショーツはホワイトとフューシャピンク、タンガも持ってるけど、私は総レースショーツ薦める!!
ブラが合わない時はショーツだけ買うってよくある。

もっとみる