マガジンのカバー画像

コラム

110
コラムをまとめました。良くも悪くも適当です。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

この世は素晴らしいちうわけや

この世は素晴らしいちうわけや

 戦う価値があるちうわけや。……でお馴染みヘミングウェイ。この美しい文章より紡がれた
『誰がために鐘は鳴る』は、儚くも力強い生の実感を、我々に与えたのではないだろうか。
 どうも、関西生まれのKHや。よろしゅうな。

 言うまでもなく『方言翻訳』の続きです。

 海外作品を読む、または観る際、僕のように「This is a pen.」からそう遠くないレヴェルの語学力しか備えていない方々は、良くも悪

もっとみる
そして誰もいなぐなた

そして誰もいなぐなた

 クローズド・サークルの金字塔として名高いいまでも愛されるアガサ・クリスティの某作。また推理小説の代表的な作品であり、本作から影響を受けたものは数知れず。まさしく、永遠と語り継がれる名作であるに違いない。
 こんばんは。真実は松明である──KHです。

 それはさておき、最近の個人的な暇つぶしで『名作を方言翻訳する』という遊びを発見いたしました。友人に自慢したら「お前にしては、有意義な時間の使い方

もっとみる
KH、SNSで暗躍す。またエモい猫の写真をサムネにすることで「慣れ」をアピールす。

KH、SNSで暗躍す。またエモい猫の写真をサムネにすることで「慣れ」をアピールす。

 皆さま、こんばんは。令和四年の秋、肌寒さを感じる今日この頃でございますが、鳥肌など立ててる場合ではないKHです。ボンジョルノ!

 突然ですが、人がSNSを始める訳を考える。
 ──趣味が合う仲間を探したくて始めた。
 ──気になるアノ娘と繋がりたくて始めた。
 ──情報を得る媒体として、利用を始めた。
 多分、これだけでは無いはず。無いはずだ。恐らく貴方のSNSアカウントは、しっかり他人との繋

もっとみる
KH、素直になる

KH、素直になる

 昼間の曇天から雨を恐れて、結局この連休の最終日、一歩も外に出なかった。悔しかった。祝日という天からの贈り物に対して、僕はただ有意義さをもって応えたかっただけ。というのに、なぜ天は我々に試練を課すのであろうか。
 どうも、濡れない男KHです。雨は嫌いです。

 昔の話、まだ僕がサンタクロース爺の訪問を心待ちにしていた頃である。とはいえ小学三年の時分、いまにして思えば仲の良い友人たちは「サンタ」=「

もっとみる
コンビニからの物体X

コンビニからの物体X

 あらゆる事象について、たとえそれが致し方ない事故であったとしても、我々は実に様々な感情を抱いてしまいます。──理不尽、後悔、許容に同情。ヒトが人たる証という心情の起伏は、やはり時期、環境を選んではくれません。そう、こんな暑苦しい秋の夜にだって……。
 どうも、ホモ・サピエンスのKHです。

 昨夜、仕事終わりの僕は、疲労を癒すために普段より熱めの湯船を張ったわけです。今週が終われば三連休、果たし

もっとみる