マガジンのカバー画像

スピリチュアル

53
スピリチュアルな体験談やメッセージを書いています。
運営しているクリエイター

#人生

人生のステージが変わる時に試されること

人生のステージが変わる時に試されること

人生のステージが変わる時は、あなたがこれまで信じてきた事や、うまくいったやり方を手放して、

「真逆の価値観とも思えることを受け入れられるかどうか」

が試されます。

これまでの、あなたの考え方や価値観は、

「親や他人かの影響を受けてできたもの」だったり、「欠乏感から生まれたもの」や「過去にできた心の傷を守る為」だったりします。驚愕ですよね。

その考え方がこれまでの人生では、役に経ったり、自

もっとみる
「本当の自分」を見つける究極の答え

「本当の自分」を見つける究極の答え

僕は長年「自分探し」にハマっていた時期があります。

「やりたいこと探し、才能の見つけ方、自己分析、占い、スピリチュアル、悟り」など、

ありとあらゆる事をやって、1周回って、もう何もやることが無くなり、

今世だけでは事足りず、最後は霊能者にお願いして、前前前世まで調べてもらっていました...笑

そんな超が付くほどの「自分探しオタク」だった僕が最終的に辿り着いた、

「本当の自分の見つけ方」に

もっとみる
【次元上昇】人生のステージがワープする仕組み

【次元上昇】人生のステージがワープする仕組み

人生のステージが上がる時は、

「階段を一段ずつ登っていく」

という感じではなくて、

「エレベーターで、一気に100階までワープする」

ような感覚です。

見える景色や視点が一気に変わります。

まさに、次元上昇する訳ですね。

でも、そのエレベーターは少し特殊なんです。

「波動エレベーター」と呼ばれている、一人乗り用の超ちっちゃい、電話ボックスのようなもので、

不要な荷持(エネルギー)

もっとみる
「飽きた」は成長のサイン。次のステージに進もう。

「飽きた」は成長のサイン。次のステージに進もう。

今まで夢中だった事に、急に飽きてしまったり、

「人生が退屈でつまらない」と感じたり、

「何かが違う」という、違和感を感じる事はありませんか?

実は、人間の意識は、

「成長・拡大」に進む性質があるので、

「飽きた」と感じるのは、

「もう次に進む時だよ」

というサインだったりします。

例えば、子供の頃は、砂遊びに夢中になって遊んだりしましたが、

大人になって、公園の砂浜で遊んだりはし

もっとみる
人生をもう一度好きになる

人生をもう一度好きになる

長い人生を生きていると、

絶望を感じる時があるかもしれません。

生きる意味が分からなくて、

「何で自分は生きているんだろう?」

「早く人生終わらないかなあ…」

とネガティブになってしまう時も、あるかもしれません。

でも、人生は長い目で見ると、

必ず良い方向に進んでいるので、

これから訪れる幸せの前触れとして、

一見ネガティブな事がやって来ることがあります。

宇宙は愛という名の、

もっとみる
最高の未来にワープする質問

最高の未来にワープする質問

スピリチュアルの世界では、

パラレルワールドという考え方があります。

パラレルワールドとは、並行宇宙とも言いますが、

自分が今いる世界と並行して、

別の世界が同時に存在しているということ。

つまり今の自分が、最高の人生を生きている世界線もある訳です。

なので、その最高の未来を生きている、

自分の波動・周波数で在り続ければ

その世界を引き寄せる事ができます。

その最高の世界にワープ

もっとみる
無邪気な人が運が良いスピ的な理由

無邪気な人が運が良いスピ的な理由

僕は今から5年前くらいに、自己啓発や引き寄せに、どっぷりハマっていた時期があったのですが、その時期に不思議に思う事がありました。

自分は毎日、自己啓発や潜在意識を学んで、

毎日感謝ノートを書いたり、「ありがとう」を何回もつぶやいたり、毎朝アファメーションをしたりして、人生を良くする為の事を沢山しているのに、

人生が良くするどころか、お金も健康も心の状態も、どんどん右肩下がりになってカオスにな

もっとみる

目標や計画よりも、人生の流れを信じて委ねてみよう。

20代の頃の僕は、目標を立て、それを達成する為の、計画や戦力を立てる事が好きでした。

確かに、「目標を立てて、ゴールから逆算して、行動をしていく」というのは、

うまくいく事もありますが、思わぬ問題が起きて、うまくいかない時もあります。

そんな時は、頭で考えた目標や計画に執着せずに、

「人生の流れを信じて、委ねてみる」

という事が、最も最善な結果に導いてくれます。

一応今でも、「何歳まで

もっとみる