見学商売
記事一覧
『Christmas Spectacular』(クリスマス・スペクタキュラー) 2022年版
12/29 11:00
Radio City Music Hall
【ニューヨーク2022⑥】
3日目にして最終日。ニューヨークの冬の名物、ラジオシティ・ミュージックホールのクリスマス・スペクタキュラーである。午前中からやってるし、公演時間短いので毎回のように足を運んでしまう。
ただ、前回は朝9時の回があったが、今回は初回が11時。すっかりコロナ前に戻ったように見えるブロードウェイだが、実際
『Funny Girl』(ファニーガール) これが女優の生きる道
12/28 14:00
August Wilson Theatre
【ニューヨーク2022④】
ラミン・カリムルーが出演しているということで、本作はこの年末に観る作品として早くから候補に挙がっていた。そこに、主役をリア・ミシェルが演じるというニュース。これで候補作から一気に当確へ。もたもたしていたらどんどんチケットが売れていく。慌てて手配し、1階席の最後列の端の席をようやく確保できた。
押しも
『THE MAGIC FLUTE』(魔笛) ジュリー・テイモア初級編
12/28 11:00
The Metropolitan Opera
【ニューヨーク2022③】
普段行かないのに、海外旅行したときだけ美術館や博物館に行ったりする人がいる。自分がそうだ。そのノリで、ニューヨークに来たときにメトロポリタン・オペラやニューヨークシティバレエを観たりする。
だが理由はそれだけではない。観劇メインの旅行だと、午前中の予定がぱかっと空く。しかしこのホリデーシーズンだと
『THE MUSIC MAN』(ザ・ミュージックマン) BWを愛し、BWに愛された超絶怒涛の夫婦漫才
12/27 20:00
Winter Garden Theatre
【ニューヨーク2022②】
ヒュー・ジャックマン&サットン・フォスター『ミュージックマン』である。もともと2020年9月から公演の予定だったが、コロナの影響で延期を重ね、2021年12月にようやくプレビューが始まった。
実はこのプレビュー公演のチケットを持っていた。だが日本の水際対策はまだ全く緩和される気配がなく、実際の感染状
空想特撮映画「シン・ウルトラマン」ネタばれ感想
初日に観てきました。ネタばれありで短く感想書きます。なので観る前の方は読まないでください。最近はネタばれ確認してから観に行くかどうか決める方も多いそうですが、その判断の助けになる情報はありません。
まず、自分はこの映画大好き。そんなに好きになったのか、と言われるぐらい好き。そして、作品として高く評価している。
良かった点は数あれど、特筆すべきは俳優たちの演技だ。「シン・ゴジラ」に比べるとキャラ
坊っちゃん劇場「ジョンマイラブ」 久々に劇場で泣く
何か月ぶりか分からない、劇場での観劇。愛媛の「坊っちゃん劇場」へやってきた。
坊っちゃん劇場は2012年の『幕末ガール』以来。あのときは劇団四季の『マンマ・ミーア!』のソフィやリサでキレッキレのダンスを見せていた五十嵐可絵ちゃんが主演ということで足を運んだのだった。
その時のブログ
http://kingdom.cocolog-nifty.com/dokimemo/2012/11/post-0