マガジンのカバー画像

ブログ

17
自己紹介とライフハック、日々の喜びなどを書きます。
運営しているクリエイター

#おすすめアプリ

習慣化したものとその手段

習慣化したものとその手段

 こんにちは。
 「無理をせずnoteに『継続的』に投稿することを優先しよう」と決めてから、投稿するプレッシャーから開放されて、気楽にライティングを楽しめるようになりました。
 毎日投稿ではないからネタ切れになることもあまりないし、なにしろ仕事ではないので、まずは自分との約束を継続することだと思いまして、こうしています。
 今のところうまく行っています。

 もう少し体力がついたらまた自分との約束

もっとみる
ADHDが遅刻をしなくなる、手帳での時間管理術

ADHDが遅刻をしなくなる、手帳での時間管理術

 突然ですが皆さんは、どんな風にスケジュール管理をしていますか?
 私はADHDであり統合失調症でもあります。
 ですが現在のやり方に変えてから、仕事や人との約束や病院の予約時間に、遅刻しなくなりました。

 私の場合はバーチカル手帳を利用して大まかな一日の流れを把握しています。
 細かいタスクは付せんを貼って予定を立て、当日になったら付せんを貼った手帳を見ながら、スマホアプリを使ってToDoリス

もっとみる
今まで夢中になった創作系オンラインサービスの紹介

今まで夢中になった創作系オンラインサービスの紹介

 noteを始めて、数日が経過した。
 ここで現状をまとめてみようと思う。
 いままで使ってきた、便利なオンラインサービスやアプリの紹介も兼ねている。
 なお、この記事のヘッダーやサムネイルの画像になっている詩も、私がNOTE15というアプリで作成したものであることを断っておく。
 最後に紹介するので、興味ある方は下へどうぞ。

 私は「形成れい」という名前で、オンラインでの活動拠点を探していた。

もっとみる