マガジンのカバー画像

<Hand-Making>周りにあるもので、手づくりする

17
運営しているクリエイター

#permaculture

虫一匹いない痩せきった庭に、新しい手作り畝が出現!

虫一匹いない痩せきった庭に、新しい手作り畝が出現!

新しい手作り畝が完成!

向かいの草を刈って(win-winボランティア)草マルチもできて、コンパニオンプランツの組み合わせで固定種の12種類の種を植えました。

掘ってみたらガチガチの粘土質で、虫一匹出てこなかった、畑としては生命力が低い痩せきったこのスペース。

決めた枠の中を掘り返して、微生物が元気になる自然物ブレンドをそこに撒く。(米ぬかや草木灰など、ブレンドの内容は別の記事にて)

コン

もっとみる
コンポスト熟成!あるものでレイズドベッドを作ってみた

コンポスト熟成!あるものでレイズドベッドを作ってみた

1年半前にご近所さん達と一緒に作ったコンポストボックス。

いっぱいになってたので、暑くなる前に豊かな土に分解されているであろう中身を移し替えるべく、その辺に打ち捨てられてたものを使ってレイズドベッドを作ろうと重い腰をあげました...!

割れた植木鉢、柿の木を剪定したときの枝、竹の切れ端など使えそうなものを割とたくさん発見。

4ヶ月後、分解の成果は...丸1年ぐらいは生ゴミを入れ続けた(分解さ

もっとみる
100円でシェア -パーマカルチャーと言えば!な映画INHABIT全編和訳しました

100円でシェア -パーマカルチャーと言えば!な映画INHABIT全編和訳しました

パーマカルチャーと言えば!な映画に「INHABIT」というのがあるんですが、ご存知ですか? 

自然と共に生きるテクノロジーであるパーマカルチャーの創始者、ビル・モリソンの名言で始まって終わる、アメリカ東側のアクティビスト約20人に現場で話を聞くドキュメンタリーです。

SDGsだなんだと持続可能な世界の実現が話されるようになりましたが、鳥の目ばっかりではなく、また人間以外の動植物や微生物にも心を

もっとみる