マガジンのカバー画像

イチオシ記事

50
毎日記事を書く中で「これは読んでほしい」というものをまとめています。
運営しているクリエイター

#看護師

廃業届提出!3年を振り返り

廃業届提出!3年を振り返り

廃業することにしました。

3年前の2021年2月27日、個人事業主として事業スタート

病院で准看護師として働きながらなので、兼業という形をとって開業届を提出しました。

事業内容は、最初は占いとYouTubeを始めました。

YouTubeを始めとしたSNSで宣伝したり、経営者団体である倫理法人会に参加したりと、とりあえず目の前にあるやれることに挑戦してみました。

占いだけだと収益も少ないの

もっとみる
妻の言葉から考えた、人の気持ちに寄り添うとは何か!

妻の言葉から考えた、人の気持ちに寄り添うとは何か!

今日は妻が大腸カメラの検査日です。

ここ最近、腹痛がひどくてまともに食事がとれていなかった妻。

昨夜から検査の前準備で、下剤と腸内を綺麗にする液体(2リットル)を飲んでは、ずっとトイレに行っていました。

さすがにしんどそうです。

僕は昨日から父と仕事で現場に出ていました。しかし、とても不安そうな妻・・

仕事を抜けて検査について行くことにしました。

ここだけ、切り取ると「優しい夫」に見え

もっとみる
約束を守るが正義?自分の本心はどこにあるのか

約束を守るが正義?自分の本心はどこにあるのか

こんにちは、河村一樹です。
4月から進学をしようと考えています。

進学する学校を決めるにあたって、学校選びをする上で大切なのが学校説明会。

先日、看護協会のお世話になった方に誘われて大阪の学校説明会に申し込みました。

しかし、その数日後に同じ日に香川の学校説明会があることを知りました。

選択肢として大阪と香川で迷ってきましたが、資料を見ているうちに香川の学校にいこうと気持ちは8割方決まって

もっとみる
感情的な決断は失敗の元!もう辞めてやる!

感情的な決断は失敗の元!もう辞めてやる!

こんにちは!河村一樹です。
病院で看護師をしながら、セラピストや占い師として副業をしています。

いきなりですが

もうこんな会社やってられるかー!
辞めてやるー!

こんな経験ありますか?

上司や同僚と意見が合わず喧嘩になる。
会社の方針と自分の考え方が合わなくなる。

そんな時あなたはどうしますか?

感情的に考える昨日の夜勤で僕は納得のいかない事がありまして、感情的になっていました。

もっとみる
そこに賭ける想い!相手の立場になって考えるには!

そこに賭ける想い!相手の立場になって考えるには!

こんにちは!河村一樹です。
看護師として働きながら、セラピストや占い師として副業しています。

妻の手術から、自分事として、相手の気持ちを考えた日です。

キッカケは妻の手首にガングリオンが出来たこと。

そしてそれが皮膚を切っての手術になるかもしれないこと。

自分だったらどうするのか?

というのが、医療というか自分の仕事を考えるキッカケでした。

自分ならどうするもし手術をしばらく手や足が動

もっとみる
即レス!心と行動が変わることで学んだこと!

即レス!心と行動が変わることで学んだこと!

こんにちは!
看護師をしながらセラピストや占いなど副業をしております。

昨日Voicyで聞いたことをさっそく実践してみたら、得たことがありました。

聞いたことを実践する2月20日鴨頭嘉人さんのVoicy

この中でレスが早い人は、上司から可愛がられるし人からの信頼も得られる。

逆にレスの遅い人には仕事が回ってこない。

と話されていました。

自分に置き換えてみると、確かに自分の周りでも、連

もっとみる
相手を変えたい!でも自分が変わった方が楽だよ!

相手を変えたい!でも自分が変わった方が楽だよ!

こんにちは!

今日のテーマは嫌いな人を変えようとするより、自分が変わった方が楽だし早い!というお話です。

大嫌いな人僕は父のことが凄く嫌いでした。

両親は僕が小学生の頃に離婚。その原因を作ったのは父でした。

18歳までは一緒に住んでいましたが、その後アパートを借りて一人暮らしを始めたので連絡を取ることも必要最低限しかなくなりました。

しかし、自分の中では父を嫌う気持ちがある反面、なんとか

もっとみる
現場で学ぶ!働きアリの法則!

現場で学ぶ!働きアリの法則!

こんにちは!

看護師をしながら、占いやセラピストの副業をしております。

さて今日は「働きアリの法則」を実際の現場に当てはめて検証してみました。

皆様の職場にも当てはまることもあるかもです。

働きアリの法則この法則をご存知ですか?

簡単に説明しますと集団を分けた時に

働きアリ=2割

普通のアリ=6割

働かないアリ=2割

こんな感じで3つのタイプに分かれるという性質をもちます。

もっとみる
自分の機嫌は自分でとれ!感情コントロール!

自分の機嫌は自分でとれ!感情コントロール!

朝からずっと雨が降っています。なんだか気持ちもどよ〜んって感じです。

今日はいろいろあってnoteを書く気分にならない!モヤモヤするー!!そんな日!

毎日投稿をして400日続けてきましてが、たまにこんな日があります。

もうまったく何も手に付かないって感じです。

さてどうしたものか・・

若い頃はキックボクシングをやっていたので、そこに全てぶつけていました。
感情のままにサンドバッグを蹴るみ

もっとみる
やらない理由を探せばキリがない!

やらない理由を探せばキリがない!

こんにちは、河村一樹です。
看護師しながら、セラピストや占いの副業をしています・・と去年は副業にも力を入れておりましたが

今年になってからは、ほぼ本業の看護師しかしていません。

たまーにマッサージに呼ばれて出勤することもありますが、たまにですね。

なんとなくモチベーションが下がっている。

周りの環境が変化したのもあるでしょう。

いま副業に力を入れなくても生活に困っていないからというのもあ

もっとみる
苦手な人!面と向かって話してみると印象が変わった!

苦手な人!面と向かって話してみると印象が変わった!

こんにちは、河村一樹です。
病院で看護師をしながらセラピストなどの副業をしています。

僕は病院の中にちょっぴり苦手な看護師の先輩がいました。いつもキリッとしていて、意見はバシッと言う、あまり表情は崩さない!

軽々しく冗談も言いにくいって感じの先輩でした。

僕が新人の頃は先輩によく怒られました・・

そんな先輩と、先日初めて夜勤のペアになりました。

僕がいる病棟は看護師2名で夜勤をします。

もっとみる