マガジンのカバー画像

ゲーム

63
運営しているクリエイター

記事一覧

ファンタジー地図描き方講座~シティマップ編~

ファンタジー地図描き方講座~シティマップ編~

前書きごきげんよう。

皆さん、ファンタジー地図はお好きですか?
ファンタジー小説の表紙裏なんかに描いてあるその世界の地図。
指輪物語やゲド戦記、エルマーとりゅう……
例をあげればいくらでもありますけれども

あれ、いいですよね。

私も昔からあの手の地図が大好きでして、どれくらい好きかと言うと自分でも描いてみるくらいなのですが

先日Twitterに自己流の地図の描き方を投稿したところ、予想外に

もっとみる
『ざつ』 お気楽TRPG日記171。デスマ―チとか、3/17邪神忌とか、3/1はTRPGの日とか、Connectとか、お仕事募集中とか。

『ざつ』 お気楽TRPG日記171。デスマ―チとか、3/17邪神忌とか、3/1はTRPGの日とか、Connectとか、お仕事募集中とか。

概要:還暦TRPGデザイナー、朱鷺田祐介(ときた・ゆうすけ)が適当なことを『ざつ』に書くエッセイ。
【お仕事募集中!】TRPGデザイン/ゲーム翻訳。神話伝承、クトゥルフ神話、アニメ、アナログゲームなど雑学記事。『玉座の闇』シリーズの進行役もお引き受けします。詳細はDM、メール(pbc03134@nifty.com)で。

生活時間帯とかがぐしゃぐしゃになっていて、レスポンスできないアレコレが発生し

もっとみる
【映画レビュー】サービス終了映画という新境地を観た!『シノアリス一番最後のモノガタリ』の感想

【映画レビュー】サービス終了映画という新境地を観た!『シノアリス一番最後のモノガタリ』の感想

思わぬ掘り出し物枠映画でした。

『シノアリス一番最後のモノガタリ』のざっくりとした感想『シノアリス一番最後のモノガタリ』を観てきました。

スクウェア・エニックスとポケプラが共同開発、そして運営をしていたスマホゲー「SINoALICE シノアリス」をベースにしたオリジナルエピソードを劇場公開した作品。2024年1月15日をもって6年半ほどのサービスを終了したゲームで、公式では本作は映画というより

もっとみる

サイケデリックなメトロイドヴァニア「Ultros(ウルトロス)」の魅力を7分で紹介してみた。

どうも皆さん! CAITOです!

今回は2024年2月13日にPS5(PS4)、Steamでリリースされる、サイケデリックでバイオレンスなメトロイドヴァニア「Ultros(ウルトロス)」の魅力を7分で紹介してみました!

主人公は「サルコファガス(宇宙の子宮)」で突如目覚め、古代の戦士(遺体)に刺さっている「刀」を抜き取るところからスタート。サイケデリックな生物が存在したり、その世界での謎の住民
もっとみる

ノベルゲームの歴史

ノベルゲームの歴史

ノベルゲームの歴史については随所で語られてきましたが、PC・家庭用機ノベル、美少女ゲーム、フリーゲーム、同人/インディーゲーム、海外ビジュアルノベルを横断したものがほしかったので書いてみました。
なお、この記事を書くにあたり(特に往年のアドベンチャーや美少女ゲームについては)既存の研究を参考にさせていただきました。参考資料はページの最後にまとめています。
また、「ノベルゲーム」や「ビジュアルノベル

もっとみる
Steam不評レビューには何が書かれているのか?~日本発インディーゲームの場合~

Steam不評レビューには何が書かれているのか?~日本発インディーゲームの場合~

はじめにSNS(twitter)でPCゲームについて追えるタイムラインを構築するとSteamレビューに関する話題が目につくことが非常に多く感じます。

「日本人の不評レビュー比率が高い!」「ウケ狙いで不評レビューを書くやつがいる!」「圧倒的好評を開発者は目指している!」等々…。

私もゲームをSteamで販売している身ですが、こういった話題は統計データの好評/不評の比率だけを見て話をしているケース

もっとみる
『人の財布』・『ココフォリア版』・『Project:;COLD2.0』 ─蠢動するARG

『人の財布』・『ココフォリア版』・『Project:;COLD2.0』 ─蠢動するARG

去年の10月から、うちの会社は妙に騒がしい。
長年かけて仕込んできた作品のリリースが、この時期にいくつか集中したためだ。

自社オリジナルの体験型絵本『まいごの女の子とトレンディ☆ゴースト』、『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』(SQUARE ENIX)、Web3.0ゲーム『SYMBIOGENESIS』(SQUARE ENIX)など。
どれか一つだけでも結構な騒ぎなのだが、ま

もっとみる
日本語で読めるインディーノベルゲーム

日本語で読めるインディーノベルゲーム

Steamなどで配信中のビジュアルノベルで日本語に対応しているものをまとめてみました。

【2005年】

narcissu
プロのシナリオライター・片岡ともさんが主宰する同人サークルステージ☆ななの作品。病院の中でもホスピスとなっている7階に入った主人公がある少女と出会う。立ち絵を用いない独特のつくりで、静かな物語が他にはない存在感を示している。当初フリーゲームとして公開されたものが好評を受けて

もっとみる
日本語で遊べる中国語インディーゲーム

日本語で遊べる中国語インディーゲーム

『饿殍:明末千里行』のデモ版2.0が公開されたのを記念して、日本語に対応している中国語のインディーゲームを取りあげてみました。ノベル/ADVを中心に後半には他ジャンルも加えています。

近日登場(NVL/ADV)

饿殍:明末千里行(飢えた子羊)
飢饉と戦乱で荒廃する明朝末期を舞台にした時代物ノベル。悪行を自覚する盗賊の男と人売りに売られる少女、二人の微妙な関係が歴史の暗い部分を背景にして描かれる

もっとみる
【2024年版】これからアークナイツを始める人へ、序盤で躓かないための知識と育成論

【2024年版】これからアークナイツを始める人へ、序盤で躓かないための知識と育成論

この記事は、アークナイツに興味を持った方や初心者が、序盤のつまずきやすいポイントに引っかからない、また効率を重視して進めることを念頭に置いて作成したものです。他ゲーと並行して始めようかな、面白そうだったら続けよう、と思っている方向けの要素が多くなっております。

無課金・微課金向けです。お金で解決できる要素もありますが、アークナイツはそもそも課金圧が低い良心的なゲームであると同時に、課金ですぐに解

もっとみる
【恐怖の世界】レビュー&プレイ雑記

【恐怖の世界】レビュー&プレイ雑記

先日日本語版・CS版がリリースされた、伊藤潤二・ラヴクラフトへのラブレターを自称する話題作。クセが強いが面白く、オススメしたいので記事を書いた。

一言でいうと:レトロ和風なローグライク・ホラーTRPG

【どんなゲームか?】「破滅度」「スタミナ」「理性」の3つのステータスを管理しながら、さまざまな恐怖が襲いかかる町を探索し、5つの謎を解決し、灯台を登りきるのが目的のゲーム。

1周を手軽に遊ぶこ

もっとみる
【インディー】『恐怖の世界』日本語版が出たのでおすすめしたいお話

【インディー】『恐怖の世界』日本語版が出たのでおすすめしたいお話

皆様、こんばんは。おーえんと申します。

昨日10月19日、2020年にリリースされたインディーゲーム『恐怖の世界』(World of Horror)がついに日本語版対応となり、PC向けのみであったのが新たにNintendo Switch、PS4向けのソフトとしても発売されました。

ホラー漫画家の「伊藤潤二」氏の作品群と、ホラー小説作家「H.P.ラヴクラフト」によるあの「クトゥルフ神話」にインス

もっとみる
本当の「ゲームの歴史」を学ぶために、まず読んでほしい5冊の必読書

本当の「ゲームの歴史」を学ぶために、まず読んでほしい5冊の必読書

昨年、岩崎夏海氏と稲田豊史氏の共著で出版された「ゲームの歴史」がひどく炎上しておよそ1か月。色々と加熱しすぎていたので触れないでおいたら、今度は「あの本に触れないのは何か理由があるんですか」と勘ぐられ、かといって触れると「炎上に加担するんですか」と怒られ、どうしろと……と言う他ない状態である。

あの本をどう評価するのか、既に連載する「ゲームゼミ月報」にて論じた通りなのだが、筆者がむしろ引っかかっ

もっとみる
いにしえのPCゲームについて語ってみる その1

いにしえのPCゲームについて語ってみる その1

note 4日目だ。

大事なことを1つ伝え忘れていたことに今更ながら気付く。
自己紹介の記事 で毎日noteを書くと書いたが、平日に限るということを書き忘れていた。(今コッソリ書き足したので、お許しあれ)
金曜は超軽めのやつで失礼したが、月水金に特に書くべきネタがなければ、noteのお題のページからハッシュ数が少なそうなネタを優先的に書いていきたいと思う。

先週デビュー?したばかりなので、今週

もっとみる