マガジンのカバー画像

僕の人生の参考にしたい

115
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

ぼくが2020年最も感銘を受けた本ベスト5を紹介させてくれ。【至極の5冊】

ぼくが2020年最も感銘を受けた本ベスト5を紹介させてくれ。【至極の5冊】

2020は引きこもりの年だったので、今日、年間読書量がついに100冊を超えました!わーぱちぱち!

ええ、超インドアなので引きこもりの年とかは関係ありませんよ。👨‍💻

読書量が増えたのには、理由があります。

ここ1年、整理された知識を身に着けることが重要だなぁ。とよくよく思うんです。

ストーリー立てされた知識って記憶に定着しやすいから、応用がききやすいからです。アウトプットまで考えると、

もっとみる
さっそく明日から自慢できる! 『世界の砂糖税率』について

さっそく明日から自慢できる! 『世界の砂糖税率』について



世界がどんどん肥満になっている。

太りすぎ~肥満のヒトは世界中で爆増しています。

OECDの最新データによると、日本人の25.9%が太りすぎ or 肥満です。25%というと4人に1人の計算ですから、国民総肥満時代はもう来ているといっても過言ではありません。

太りすぎ:BMIが25~30のヒト
肥満  :BMIが30以上のヒト

しかし、日本以外の国はさらに肥満が進んでいます。

イギリス

もっとみる
健康に悪いとかいうレベルじゃない。死亡リスクを59%も引き上げる”ジュース死”って...?

健康に悪いとかいうレベルじゃない。死亡リスクを59%も引き上げる”ジュース死”って...?

ハイライト
・2019年9月の45.2万人の追跡研究によるデータ
・ジュースは体に悪いどころか”死”に誘う悪魔の飲み物かもしれない。
・ジュースは死亡リスクを59%も増加する
・人工甘味料入りジュースは循環器疾患リスクを52%、発がんリスクを10%UPする。
・ただし、100%フルーツジュースは除く。

ジュースをなんとなく手に取ってしまうコンビニやスーパーにいくと色んなジュースが売っています。中

もっとみる
【速報】MDMAの知られざる恐怖・効果・治療用との違いについて。【沢尻エリカだけじゃない】

【速報】MDMAの知られざる恐怖・効果・治療用との違いについて。【沢尻エリカだけじゃない】



沢尻エリカ、合成麻薬MDMA所持にて逮捕。お昼に緊急速報で流れてきましたね。沢尻エリカさんが、MDMAを所持していた容疑で逮捕されるという事件です。

MDMAは、アメリカをはじめとした欧米諸国で大流行している合成麻薬です。エクスタシー、バツ(×、罰)、タマ、アダムともいわれており、日本国内でも非常に検挙数の多い薬物のひとつです。

今回は、MDMAがナゼ危ないのか、医療用の薬物とは何が違うの

もっとみる
『なぜ、あの飲食店にお客が集まるのか』発売を記念して、著者の林伸次さんと店舗デザイナーのヤマシタマサトシさんに対談していただきました 2(後編)

『なぜ、あの飲食店にお客が集まるのか』発売を記念して、著者の林伸次さんと店舗デザイナーのヤマシタマサトシさんに対談していただきました 2(後編)

渋谷で老舗バー「bar bossa」を経営しつつ、音楽、飲食、恋愛と多岐にわたるジャンルでの著述家でもある林伸次さんと、店舗デザイナーとして会社を経営する傍ら、吉祥寺で飲食店「あわい」を経営するヤマシタマサトシさんとの対談。前編はこちら

飲食店が生き残るには何が必要?

ヤ「林さんは著述でも稼いでいますが、そのバランスのとり方ってどうですか。飲食店を持っているけど、それは広報のためで、それ以

もっとみる
『なぜ、あの飲食店にお客が集まるのか』発売を記念して、著者の林伸次さんと店舗デザイナーのヤマシタマサトシさんに対談していただきました 1(前編)

『なぜ、あの飲食店にお客が集まるのか』発売を記念して、著者の林伸次さんと店舗デザイナーのヤマシタマサトシさんに対談していただきました 1(前編)

林伸次さんの著書『なぜ、あの飲食店にお客が集まるのか』(旭屋出版)は、渋谷bar bossaオーナーでもある林さんが、東京で人気の飲食店20軒にインタビューした内容をまとめた一冊。飲食店経営をめざす人必読の著書です。

本の発売に伴い、林さんは

とツイート。

それを見て反応したのは、店舗デザイン事務所OFFRECOの代表で、吉祥寺『あわい』のオーナーでもあるヤマシタマサトシさん。

「インタビ

もっとみる