kato

ベイスターズファンのWebデザイナーです。デザインや仕事に関することを書いていきます。

kato

ベイスターズファンのWebデザイナーです。デザインや仕事に関することを書いていきます。

マガジン

  • Wizマガジン

    • 149本

    Wiz(ワイズ)のクリエイターが記事を書いています。現場ならではの声をお届けします! ▶︎https://note.com/wiz_creative/

記事一覧

地味に便利!Webデザイン制作に役立つサービス&ツール5選

こんにちは。デザイナーのkatoです。 デザイナーが使うツールと言えば、PhotoshopやIllustratorと言ったデザインツールを思い浮かべますが、制作効率・クオリティを上げる…

kato
3年前
10

Webメディアの字下げ処理について

こんにちは。デザイナーのkatoです。 私は、ニュースやWeb技術の情報を読みたい時、もっぱらWebの記事サイトから情報収集しています。 ふと、あるサイトが文章の字下げ処…

kato
3年前
10

InVision Studioを使ってサイトのアニメーションを作った話

こんにちは。デザイナーのkatoです。 業務でアニメーション付きのサイトをデザインすることになり、InVison Studioというデザインツールを使ってアニメーションを作成した…

kato
3年前
10

直感的にサイトが作れる!Web作成サービス「STUDIO」をご紹介

こんにちは。 ここ数年、コーディングを全くしていないデザイナーのkatoです。 最近は、デザインとコーディング(フロントエンド業務)を分業にしている会社も多くなってき…

kato
3年前
16

ミルトン・グレイザーさんから学ぶデザインプロセスとデザイナーという仕事について

こんにちは。デザイナーのkatoです。 2020年6月26日、グラフィックデザイン界の巨匠ミルトン・グレイザーさんが91歳で亡くなりました。 グレイザーさんといえば「I Love N…

kato
3年前
14

メンタルモデルってなに?デザインで重要な認知心理学

こんにちは。デザイナーのkatoです。 皆さんはメンタルモデルという言葉をご存知ですか? 簡単に説明すると、『その人が持っている、あるモノに対するイメージ』のことで…

kato
3年前
21

記事タイトルの適切なfont-sizeとline-hightを考えてみる

こんにちは。デザイナーのkatoです。 弊社では数多くのメディアを運営しています。いわゆるオウンドメディアと言われる記事サイトです。 記事で特に重要なのがタイトルで…

kato
3年前
12
地味に便利!Webデザイン制作に役立つサービス&ツール5選

地味に便利!Webデザイン制作に役立つサービス&ツール5選

こんにちは。デザイナーのkatoです。

デザイナーが使うツールと言えば、PhotoshopやIllustratorと言ったデザインツールを思い浮かべますが、制作効率・クオリティを上げるための便利なサービスやツールはたくさんあります。

そこで今回は、Webデザイン初心者の方向けにデザイン制作時に、地味〜に役立つサービス&ツールをご紹介します。

①Gridulator

コンテンツ幅とカラム数を

もっとみる

Webメディアの字下げ処理について

こんにちは。デザイナーのkatoです。

私は、ニュースやWeb技術の情報を読みたい時、もっぱらWebの記事サイトから情報収集しています。
ふと、あるサイトが文章の字下げ処理をしていることに気づき「Webで文章の字下げ処理っているのか?」と疑問に思ったので、Webサイトにおける字下げ処理について考えてみました。

字下げについて字下げとは、文章の頭に空白を入れて一文字分文章を下げることです。英語で

もっとみる
InVision Studioを使ってサイトのアニメーションを作った話

InVision Studioを使ってサイトのアニメーションを作った話

こんにちは。デザイナーのkatoです。
業務でアニメーション付きのサイトをデザインすることになり、InVison Studioというデザインツールを使ってアニメーションを作成したので、使い方や機能など解説したいと思います。

InVison Studioとは?
プロトタイピングツールで有名なInVisonが開発したデザインツールが「InVison Studio」です。2018年にアーリーアクセス版

もっとみる
直感的にサイトが作れる!Web作成サービス「STUDIO」をご紹介

直感的にサイトが作れる!Web作成サービス「STUDIO」をご紹介

こんにちは。
ここ数年、コーディングを全くしていないデザイナーのkatoです。
最近は、デザインとコーディング(フロントエンド業務)を分業にしている会社も多くなってきたのではないでしょうか。弊社もそうです。

ですが、LPなどで「技術的に難しくないサイト」「納期が短い」など、フロントエンドエンジニアのリソースを割くのが勿体無い案件もあり、弊社では最近「SUTDIO」というツールを使ってデザイナーが

もっとみる
ミルトン・グレイザーさんから学ぶデザインプロセスとデザイナーという仕事について

ミルトン・グレイザーさんから学ぶデザインプロセスとデザイナーという仕事について

こんにちは。デザイナーのkatoです。

2020年6月26日、グラフィックデザイン界の巨匠ミルトン・グレイザーさんが91歳で亡くなりました。
グレイザーさんといえば「I Love New York」のロゴをデザインした方で有名です。

グレイザーさんの名前は知らなくても、このロゴを目にしたことがある人は多いのではないでしょうか。

アイ・ラブ・ニューヨーク-Wikipediaより

ニュースでグ

もっとみる
メンタルモデルってなに?デザインで重要な認知心理学

メンタルモデルってなに?デザインで重要な認知心理学

こんにちは。デザイナーのkatoです。

皆さんはメンタルモデルという言葉をご存知ですか?
簡単に説明すると、『その人が持っている、あるモノに対するイメージ』のことです。

ピンとこないという方、こちらの絵文字をご覧ください。

何に見えますか?

左から「天狗」「鯉のぼり」「なると」に見えますよね?
でも、そう認識できるのは日本人だけです。

外国の人が見ると「怒っているピノキオ」「串についてる

もっとみる
記事タイトルの適切なfont-sizeとline-hightを考えてみる

記事タイトルの適切なfont-sizeとline-hightを考えてみる

こんにちは。デザイナーのkatoです。

弊社では数多くのメディアを運営しています。いわゆるオウンドメディアと言われる記事サイトです。

記事で特に重要なのがタイトルで、アクセス数や直帰率にも大きく影響すると言われています。タイトルの内容はもちろんですが、見た目(フォントサイズや色、行間など)も直帰率や熟読率に影響します。

記事ページのデザインを行う上で、タイトルの大きさや行間を決めてデザインし

もっとみる