マガジンのカバー画像

私のための勉強

29
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

本当は恐ろしいジョブ型雇用、ミスマッチの解消が運用の要に

本当は恐ろしいジョブ型雇用、ミスマッチの解消が運用の要に

人ありきで仕事を割り振っていくメンバーシップ型雇用に対して、仕事に対して人を割り当てていくジョブ型雇用で課題となるのは、ミスマッチが発生しがちなことです。足りない役割は外から採用すればいいのですが、問題はジョブからあぶれた人をどうするかです。欧米では契約解除とするのが一般的ですが、日本では解雇が厳しく制限されてきたとされています。

ジョブ型の「本家」の欧米では、実績があがらず会社が改善を促しても

もっとみる
リアル×オンラインの融合で”創作”の輪を広げる祭典 「note CREATOR FESTIVAL」を9/2-9/5で初開催!#noteフェス

リアル×オンラインの融合で”創作”の輪を広げる祭典 「note CREATOR FESTIVAL」を9/2-9/5で初開催!#noteフェス

2020年9月2日(水)〜5日(土)の4日連続で、リアル×オンラインの融合で”創作”の輪を広げる祭典「note CREATOR FESTIVAL」を初開催します。

スポーツ・音楽・マンガ・文章・料理・教育・テクノロジーなど幅広いジャンルごとに、第一線の活躍をしているみなさんと、コロナ禍で制限を余儀なくされた創作の魅力をわかちあいます。6月にオープンしたイベントスペース・note placeとオン

もっとみる
もはやサスティナブルでは追いつかない? 「リジェネレーション」という考え方

もはやサスティナブルでは追いつかない? 「リジェネレーション」という考え方

「サスティナブルというコンセプトではもはや立ち行かない状況です...」

そんな記事を目にしました。なかなかショッキングな内容。サスティナブルとは「持続可能」という意味です。ここ数年よく耳にする「持続可能な開発目標(SDGs)」は「Sustainable Development Goals」の略。これは2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記された203

もっとみる