ほんま かえ

笑顔のサポートメンタルコーチ♡ 日本親子コーチング協会認定ピットインカードマスターイン…

ほんま かえ

笑顔のサポートメンタルコーチ♡ 日本親子コーチング協会認定ピットインカードマスターインストラクター♡ 子育てに不安なママに寄り添う。 子ども達のやりたい!なりたい!に寄り添い全力で応援するコーチ♡ コーチ育成にも力を注いでいます♡ 一緒に笑顔で楽しく子育てしましょう♡

マガジン

  • メンタルコーチかえちゃん♡

    日本親子コーチング協会ピットインカードマスターインストラクターかえちゃんが大切にしている事をまとめていきまーす❤️

  • 子どもの才能を最大限に引き出すかえピアノ教室

    ピアノ教室で大事にしている事や、おウチでの声かけなどまとめていきまーす。

  • 親子の絆を大切に心が軽くなるわらべうたベビーマッサージ教室

    子育てって大変!なんだか辛いなって思った時に伝えたい事。私がわらべうたベビーマッサージ教室で大切にしている事をまとめていきます。

記事一覧

心の教室相談員になって

今年度から「心の教室相談員」になって中学校へ週に一度勤務しています。 「心の教室相談員」とは スクールカウンセラーさんでもない 学校の先生でもない なんでも話せる…

10

体験学習で最高の新しい年の始まりでした

この間節分でしたね。次の日は立春で新しい年のはじまりでした。 その最高のタイミングで コーチ育成コースの最終日。 今回のメンバーはリアル開催なので節分だし うふふ…

16

シャンパンタワーの法則は知っていても

 シャンパンタワーの法則 って色々なところで言われているので知っている方も多いかもしれませんね。 初めて聞いた方のために簡単に説明をすると・・・ シャンパンタワ…

500
4

「本当にやりたい事」を見つけるコツ

 あなたは自分が「本当にやりたいこと」が何か理解していますか? セッションをしていると「やりたいこと」の話になることも多いのですが 「本当に自分がやりたいことが何…

7

半年間のプログラムを終えて

夏から始まった Citizenship for Children in Mito それは何?という人の為に説明すると 子ども・若者の孤立を防ぐ市民支援者育成プログラムin 水戸通称 C for Cプログ…

3

本当に受験生のママ?

中学受験は ひと段落? 高校受験は県立に向けて〜 大学も〜真っ只中! みたいな時期でしょうか? 我娘も 受験生でした。 行き先は決まったので、過去形ですが、同級…

2

かえちゃん ってこんな人

日本親子コーチング協会 認定コーチ♡   マスターインストラクターコーチ。       ピアノの講師&わらべうたベビーマッサージの講師♪       色々な肩…

4

かえちゃん自己紹介

メンタルコーチとしてのかえちゃんを、わかりやすく動画で自己紹介♡

3

子どもの悩みがパッと解決!?

初めての note 。 まずは自己紹介。 3人のお母さんであること♡ 日本親子コーチング協会ピットインカード マスターインストラクター として 子ども達やその家族…

9
心の教室相談員になって

心の教室相談員になって

今年度から「心の教室相談員」になって中学校へ週に一度勤務しています。

「心の教室相談員」とは
スクールカウンセラーさんでもない
学校の先生でもない
なんでも話せる人

という存在。
ちょっと聞いてほしいだけ。とか
気軽に声をかけてはなせる人。

みなさんご存知でしたか?
私はお話をいただくまで
存在を知らなかったのです💦

ステキな取り組みですよね♡

学校には

HSCの特性をもっている子

もっとみる
体験学習で最高の新しい年の始まりでした

体験学習で最高の新しい年の始まりでした

この間節分でしたね。次の日は立春で新しい年のはじまりでした。
その最高のタイミングで コーチ育成コースの最終日。
今回のメンバーはリアル開催なので節分だし うふふ♡
どうせなら 楽しんじゃいましょう!!
と 学ぶだけではなく お楽しみも一緒にやっちゃいましたよ!!

大阪出身の私 嫁いできたころには恵方巻なんてどこにも売ってなく、作りしかなかった~!でも今は あちらこちらで売ってますね!
我が家の

もっとみる
シャンパンタワーの法則は知っていても

シャンパンタワーの法則は知っていても

 シャンパンタワーの法則 って色々なところで言われているので知っている方も多いかもしれませんね。
初めて聞いた方のために簡単に説明をすると・・・

シャンパンタワーは一番上のグラスに注ぐと下にどんどんあふれ出る仕組みです。
その一番上を 自分
次に家族など身近な人
職場、地域と広がっていきます。
その 注ぐものを愛情として考えると?

自分に愛情を注いで満たしてあげると、その下の家族などに愛情があ

もっとみる
「本当にやりたい事」を見つけるコツ

「本当にやりたい事」を見つけるコツ

 あなたは自分が「本当にやりたいこと」が何か理解していますか?
セッションをしていると「やりたいこと」の話になることも多いのですが
「本当に自分がやりたいことが何なのかよくわかりません」
とか
「これやりたい!と思ってやったはずなんですけど、
なんか違うんですよね・・・楽しくないんです。」
という方にお会いすることも多いです。

なぜ そうなるか わかりますか?

その「やりたいこと」を考えたり、

もっとみる
半年間のプログラムを終えて

半年間のプログラムを終えて

夏から始まった
Citizenship for Children in Mito

それは何?という人の為に説明すると

子ども・若者の孤立を防ぐ市民支援者育成プログラムin 水戸通称 C for Cプログラム

「頼れる人がいない…」貧困や虐待などを抱えながら孤立する子どもたち

「自分は頑張っても意味がない」

「誰も助けてくれない」

孤立した子たちは、人と信頼関係を築いたり、何かあった時に

もっとみる
本当に受験生のママ?

本当に受験生のママ?

中学受験は ひと段落?

高校受験は県立に向けて〜 大学も〜真っ只中!

みたいな時期でしょうか?

我娘も 受験生でした。

行き先は決まったので、過去形ですが、同級生はまだまだ頑張ってます♡

ピアノの生徒のお母さん達や、下の子のママ友達にもよーく言われていた言葉

かえちゃん(かえ先生)受験生のママに見えない、、、なんか 受験生のママって 神経使って疲れてそうなイメージ!それに 発表会とかイ

もっとみる
かえちゃん ってこんな人

かえちゃん ってこんな人

日本親子コーチング協会 認定コーチ♡  

マスターインストラクターコーチ。      

ピアノの講師&わらべうたベビーマッサージの講師♪      

色々な肩書がありますが、根っこの部分は同じ。

笑顔で楽しく過ごしていくために、私にできることで全力で応援します♡ 

コーチングセッション、ピットインカード 体験会は勿論♪マスターコーチになってからは、家庭教育学級などなどの講演活動や

もっとみる

かえちゃん自己紹介

メンタルコーチとしてのかえちゃんを、わかりやすく動画で自己紹介♡

子どもの悩みがパッと解決!?

子どもの悩みがパッと解決!?

初めての note 。

まずは自己紹介。

3人のお母さんであること♡

日本親子コーチング協会ピットインカード マスターインストラクター として 子ども達やその家族が笑顔で過ごせるお手伝いをしている事♡

ピアノの先生 と わらべうたベビーマッサージの講師である事♡

書き出すと たくさんの肩書があるようだけど、私の中ではみんな同じ。手段が違うだけで、根っこの部分は繋がっている。

笑顔

もっとみる