見出し画像

本当に受験生のママ?

中学受験は ひと段落?

高校受験は県立に向けて〜 大学も〜真っ只中!

みたいな時期でしょうか?

我娘も 受験生でした。

行き先は決まったので、過去形ですが、同級生はまだまだ頑張ってます♡

ピアノの生徒のお母さん達や、下の子のママ友達にもよーく言われていた言葉

かえちゃん(かえ先生)受験生のママに見えない、、、

なんか 受験生のママって 神経使って疲れてそうなイメージ!それに 発表会とかイベントなんて もってのほか! みたいなイメージ。。。

でも かえちゃん発表会もちゃんとやってたし、コンサートもあったし 

画像1

土浦のアロママーケットでイベントに出たりしてるし

画像2

どうして そんなに余裕なの?

と、、、

まず 

受験をするのは 私ではない という事

そして 

受験生本人の娘にどんなサポートをしてほしいかと聞いた事

自分の事ではないので、色々サポートして欲しいのか、ほっておいてほしいのか 聞かないとわからないですよね。

私が頼まれた事は 色々な送迎と、晩ご飯の時間が一定な事ー、、、みなさんのオウチだと同じ時間に晩ご飯は当たり前かもしれませんが💦レッスン時間がまちまちだったり、塾だったりで😅なので レッスン前にはだいたいできているように気をつけていました。

できない時もありましたが、、、それはそれ。

余計な気を使って 疲れちゃうなら何をして欲しいのか聞いてみて♡

きっと その方が気持ちよく頑張ってくれると思います。

ついつい 心配してあれこれ先回りしたくなると思いますが、ちょっと待って♪

本当に求めてる事なのかわからない。

画像3

きっと ドーンと構えて信じてあげたいですよね?

大丈夫!何をして欲しいのか言ってくれた事を頑張って、そして お母さん お父さん もリラックス(*˘︶˘*).。.:*♡ 

信じてあげましょう。

行く学校が人生の全てではない❤️ですからね。

とはいえ 満面の笑みをみたいですよね。

その為に ドーンと構えてくださいね。

どうしても 苦しい時は ご連絡くださいね♪

画像4





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?