マガジンのカバー画像

生産性

45
運営しているクリエイター

#仕事効率化

「ゴミは拾いなさい」・・・何でですか?

「ゴミは拾いなさい」・・・何でですか?

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

最近タイトルに惹かれて読んだ本からの学びを紹介します。

その本がコチラ!

「何ちゅうタイトルや・・・。」と思いませんでしたか??

でも、自分に問いかけてみてください。

「ゴミを拾わないといけない理由をあなたは人に説明できますか?」
・・・僕はできませんでした笑。

生徒から「なんでキレイにしないと

もっとみる
デキる人のプレゼン、デキない人のプレゼン

デキる人のプレゼン、デキない人のプレゼン

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

この記事を開いてくださったということは、おそらくプレゼンする機会があるのでしょう。

そんな方にはもちろん、学校の先生にも役立つテクニックをお伝えしようと思います。

最初は慣れが必要かもしれませんが、実践するのは難しくありませんので、しっかり習得していきましょう!

デキる人の定義まずはぼんやりした「デ

もっとみる
会議の質は開始5分で決まる! 〜たった1つのアクションで変わる〜

会議の質は開始5分で決まる! 〜たった1つのアクションで変わる〜

皆さんこんにちは!じゅんです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

早速ですが、みなさんは会議がお好きですか??

僕は基本的には大っ嫌いです。

というのも、学校の会議というのは情報共有の場所として認知されている感じがするからです。

それを改善するための行動をずっとしてきているのですが、その一環で一つ興味深いアクションがあったのでそれを紹介します。

とても簡単な行動

もっとみる
知らないと損!! クイックアクセスの設定(応用編)

知らないと損!! クイックアクセスの設定(応用編)

皆さんこんにちは!じぇいです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

さて、前回作業効率を高めるクイックアクセスツールバーの設定について説明していきました。
今回はその応用編としてさらなるスピードアップを図る使い方を紹介します。

・いち早く仕事を進めたい人
・周りから一目置かれる存在になりたい人
・自分の好きなことに没頭する時間を作りたい人

そんな方々にぴったりの記

もっとみる