マガジンのカバー画像

おきにいりの本棚

313
尊敬するnoterさんの、好きすぎて何度も読みたい!!noteたちです。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

小説|コーヒーが冷めるとき

小説|コーヒーが冷めるとき

 おばあさんは眠るまえにコーヒーを飲みます。「眠れなくなるからやめなさい」とおじいさんは毎日のように言いましたが、おばあさんはやめません。「うまいんだから仕方ない」

 近所の人に会ってもあいさつをしないことも、お医者さんに止められているのにお酒を呑むことも、めんどうでお風呂に入らない日があることも、おじいさんは何度も注意しましたが、おばあさんは聞きません。

 おじいさんはとつぜん亡くなりました

もっとみる
まんまる顔の「おひなさま」を作ろう 【デイサービスの日々】

まんまる顔の「おひなさま」を作ろう 【デイサービスの日々】

こんばんは。

2月も残り少し、もうすぐ桃の節句ですね。

先日ご利用者様と作った おひなさまが好評だったので、紹介したいと思います。

まんまる顔の おひなさまこちらのサイトを参考にさせていただきました。

ピンポン玉とペットボトルのフタ、折り紙があれば作れる おひなさまです。

「今日は、おひなさまを作ります〜!」と、ご利用者様に私が作ったおひなさまを見せると

「可愛いねえ!けど難しそう」「

もっとみる
左胸を失って、生きやすくなったと思う

左胸を失って、生きやすくなったと思う

私には左胸がない。5年前に乳がんの手術をして、全て切り取った。乳房再建はしなかったので、私の左胸があった部分には、今も横一文字に引かれた傷跡が残っている。

服を着ていれば分からないので、見た目は普通の人と同じだ。普通の母親で、普通の店員で、どこにでもいる普通の人。術後も以前と同じように過ごしているので、こちらから伝えた友人以外、誰も私が乳がんだとは気付かないだろう。

唯一、温泉に行った時だけは

もっとみる
壊れかけのエリザベスと⅓の純情な威厳。

壊れかけのエリザベスと⅓の純情な威厳。

エリザベスをなおそうと思う。

これだ。

もうすぐ育休が終わるが、魚の小骨みたいにこころに引っかかっていたのがエリザベスだ。

事の発端は数ヶ月前に遡る。



実家にはいろんなおもちゃがある。遊びに行くと、増えている。増殖の速度がハンパない。宇宙の果ての栗まんじゅうのようだ。なぜだ。いつもありがとうございます。

息子くんは意気揚々と一つずつたしかめるように遊び、遊び倒し、なぎ倒していく。さ

もっとみる