見出し画像

目の前のマチュピチュが遠い

2019/12/15@オリャンタイタンボinペルー

停電だから、
マチュピチュ予約できないし
どうしようもないから、
宿から見える遺跡に行ってみようかって思う

オリャンタイタンボくらいなると
街から山の中腹にある遺跡が見える

ちょっと立派な方は、
お金がかかるよう

ちょっと崩れかけの方は、
あんまり人もいないし、
宿から近いし、
とりあえず行ってみようかなと

宿から出たところで、
おばから、
そこの先、曲がったとこから行けるよ
無料だよって言われて

なんで俺がそこに行こうとしてるのか
わかったんだろうって、
いや、まぁ、
そこくらいしか行くところないんだが、

行ってみると、
遺跡は大したことないんだけど、
そこから見える景色が絶景で、

空の雲と高い山と
山の中腹の遺跡(有料)と
その下に佇む街を
逆側の山の遺跡(無料)から眺める

遺跡は近くで見るより、
遠くから俯瞰で見たほうがいいから

マチュピチュのよくある
ワイナピチュ山からの写真のように

えっと、無料なのに、
こっちから有料を見たほうがいい光景ってね

遺跡を降りて、
先ほどよりきちんと、街を散策すると
ATMも見つけた3台とも止まっていて、
電気が付いているところなんてなくて、
これ、街全体が完全に停電でダウン?

宿に戻って、おばに聞くと、
この街だけでなく、
3つくらいの街がダウンしてるとのこと

えっマジ?でか
復旧目処なんてわかるわけもないよな、、

マチュピチュはもう、
目の前だというのに、
マチュピチュが遠い

電気って、WiFiって、
これほどまでに生きて行くのに、
必要になってる
旅して、世界一周して、
停電何度もくらってきて、
そのありがたみを知る


#世界一周
#世界旅行
#旅
#旅行
#海外
#海外旅行
#バックパッカー
#日記
#エッセイ
#コラム
#ブログ
#旅行記
#旅日記
#旅エッセイ
#旅コラム
#旅ブログ
#旅ジャンキー
#人生
#生き方
#仕事
#ビジネス
#ライフスタイル
#note
#毎日更新
#毎日note
#日常
#毎日投稿

あなたの琴線に触れる文字を綴りたい。