TS@人身事故を起こすとどうなるか?

TSと申します。 人身事故を起こしその後どうなるのかを執筆してます。 また、事故防止に…

TS@人身事故を起こすとどうなるか?

TSと申します。 人身事故を起こしその後どうなるのかを執筆してます。 また、事故防止に私から皆様に投げかけやご提案をしています。 ツイッターやってます→https://twitter.com/TS92094168

マガジン

  • 人身事故を起こすとどうなる?

    これは私が人身事故を起こし、処分を受けるまでの全9章から構成される記録です。 ~記録内容~ 人身事故を起こすとどうなる?【第1章:事故発生編】 人身事故を起こすとどうなる?【第2章:現行犯逮捕編】 人身事故を起こすとどうなる?【第3章:取り調べ編その1】 人身事故を起こすとどうなる?【第4章:留置場編その1】 人身事故を起こすとどうなる?【第5章:留置場編その2】 人身事故を起こすとどうなる?【第6章:釈放とお詫び編】 人身事故を起こすとどうなる?【第7章:行政処分編】 人身事故を起こすとどうなる?【第8章:取り調べその2と書類送検編】 人身事故を起こすとどうなる?【終章:裁判編】 留置場から出されどうしたらよいかわからず、且つ、今すぐ答えが欲しいという方向けに、別の記事を書いてあります。

記事一覧

固定された記事

釈放されたがどうしたらよいかわからない方へ

あなたは今、留置場から釈放され、帰宅し、どうしたらよいのか答えを求めてここにたどり着いたかと思います。 当日中にあなたがすべきことをリストアップします。 また、可…

富士山のバス横転事故は確実に原因解明できるというお話。

こんにちは。TSです。 今回は富士山で起きたバス事故についてピックアップいたします。 断言しますが、今回の事故でバス運行会社やツアー会社が隠蔽を行う余地は全くない…

日野自動車の従業員と関係者の皆様に伝えたい事。

こんにちは。TSです。 以前に日野の不正問題について私の視点からピックアップいたしました。 今回は私から日野自動車の従業員と関係者の皆様にお伝えしたいことがありま…

タイヤの空気圧は表示通りに入れてはいけないというお話。

こんにちは。TSです。 今回はnoteの投稿テーマである「#習慣にしていること」に沿って読者の皆様に執筆いたします。 私が習慣にしていることの一つは「タイヤの空気圧を…

「燃え方」が違う、ガソリンエンジンとディーゼルエンジン。

こんにちは。TSです。 読者のみなさま、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの違いを説明できますか? 燃料が違う。 耐久性が違う。 音が違う。 用途に合わせて使い分…

日野を苦しめているのは「燃料」というお話。

こんにちは。TSです。 日野自動車の不正問題が報じられています。 ここで詳細な事は取り上げませんが「燃費」と「排ガス」というのがキーワードとなっています。 日野自…

xEVって何?多様化する○○EVを今一度整理してまとめました。

こんにちは。TSです。 今まさに電気自動車の時代が来ようとしてます。 エンジンを搭載せず、モーター+バッテリーの車をBEVと略称されてます。 しかし、ネットや雑誌を見る…

車のブレーキ性能を決定するものとは?車好きの人でも誤解しているかもしれないブレーキのお話。

こんにちは。TSです。 読者のみなさん、愛車のブレーキを見たことありますか? 乗用車であれば例外なくタイヤ4つにブレーキがついてます。 大きな分類だとドラムブレーキ…

Twitterで話題になった電動キックボード。日本では馴染みの無い概念について。

こんにちは。TSです。 Twitterである話題が注目を集めました。 今回はこの話題についてピックアップしたいと思います。 ヘルメットをしていない(特例によりヘルメット着…

法律が遅れてる?日産が突き抜けてる?新型電気自動車SAKURAに思う事。

こんにちは。TSです。 日産から軽自動車規格の電気自動車「SAKURA」が発売されました。 日産:サクラ [ SAKURA ] 軽自動車 Webカタログ トップ (nissan.co.jp) メーカー…

車の 走る・止まる・曲がる を決める唯一のものとは?あらゆる車の論説はここに帰結するものと思うお話。

タイヤのグリップ力=加重×路面の摩擦係数この章をご覧の皆様にこの公式をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。 いきなりテーマの結論ですが、車の走る止まる曲がる…

人身事故を起こすとどうなる?【終章:裁判編】

先生、遅刻する。裁判長、遅刻する。

人身事故を起こすとどうなる?【第8章:取り調べその2と書類送検編】

釈放後どうなる?

人身事故を起こすとどうなる?【第7章:行政処分編】

免許はどうなる?

人身事故を起こすとどうなる?【第6章:釈放とお詫び編】

弁護を引き受けられない…!?

人身事故を起こすとどうなる?【第5章:留置場編その2】

身元保証人、見つかる

釈放されたがどうしたらよいかわからない方へ

釈放されたがどうしたらよいかわからない方へ

あなたは今、留置場から釈放され、帰宅し、どうしたらよいのか答えを求めてここにたどり着いたかと思います。
当日中にあなたがすべきことをリストアップします。
また、可能な限りスマホの録音機能を利用して録音を残すことをお勧めします。
冷静でいるつもりであっても、確実にあなたは動揺しています。
後で聞き返せるようにしておけるようにすることが大切ではないでしょうか。

1.保険会社に電話をしましょう
金銭で

もっとみる
富士山のバス横転事故は確実に原因解明できるというお話。

富士山のバス横転事故は確実に原因解明できるというお話。

こんにちは。TSです。

今回は富士山で起きたバス事故についてピックアップいたします。

断言しますが、今回の事故でバス運行会社やツアー会社が隠蔽を行う余地は全くないです。
なぜそうなのかを解説いたします。

今回のニュースで重要なキーワードが2つあります。
①フェード
②ブレーキが効かなくなった
以上の2つが事故原因を解明する糸口となると思います。

バスのブレーキ構造は乗用車と大きく異なるバス

もっとみる
日野自動車の従業員と関係者の皆様に伝えたい事。

日野自動車の従業員と関係者の皆様に伝えたい事。

こんにちは。TSです。

以前に日野の不正問題について私の視点からピックアップいたしました。

今回は私から日野自動車の従業員と関係者の皆様にお伝えしたいことがあります。

それは、ネガティブはネガティブを呼び込んでしまい負の連鎖を始めてしまうということです。

今、多くの方が不正問題がきっかけで先の見えない不安と焦りを覚えていると思います。
しかし、今回の不正問題がお客様や社会の人々の命を奪った

もっとみる
タイヤの空気圧は表示通りに入れてはいけないというお話。

タイヤの空気圧は表示通りに入れてはいけないというお話。

こんにちは。TSです。

今回はnoteの投稿テーマである「#習慣にしていること」に沿って読者の皆様に執筆いたします。

私が習慣にしていることの一つは「タイヤの空気圧を変える」ことです。
ガソリン価格が高騰する昨今こそ必要とされていることだと思います。
運転席のドアを開けるとタイヤの空気圧が表示されたステッカーが貼ってありますが、私がその表示通りに空気圧を入れることはほとんどなくなりました。

もっとみる
「燃え方」が違う、ガソリンエンジンとディーゼルエンジン。

「燃え方」が違う、ガソリンエンジンとディーゼルエンジン。

こんにちは。TSです。

読者のみなさま、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの違いを説明できますか?

燃料が違う。
耐久性が違う。
音が違う。
用途に合わせて使い分ける。

色々な説明があり、答えは一つではないと思います。
しかし、「本質的」違いは何でしょうか?

いきなり結論ですが、「燃え方」が違います。
私はガソリンエンジンとディーゼルエンジン、違いは何かと説明を求められたら今後は「燃え方

もっとみる
日野を苦しめているのは「燃料」というお話。

日野を苦しめているのは「燃料」というお話。

こんにちは。TSです。

日野自動車の不正問題が報じられています。
ここで詳細な事は取り上げませんが「燃費」と「排ガス」というのがキーワードとなっています。

日野自動車を苦しめているのは一体何でしょうか?

これまで多くの報道や評論を拝見しましたが、多くは人や組織にフォーカスを当てているようです。

しかし、私が思う日野を苦しめているモノは「燃料」だと思うのです。

軽油の規格に「セタン価」もし

もっとみる
xEVって何?多様化する○○EVを今一度整理してまとめました。

xEVって何?多様化する○○EVを今一度整理してまとめました。

こんにちは。TSです。

今まさに電気自動車の時代が来ようとしてます。
エンジンを搭載せず、モーター+バッテリーの車をBEVと略称されてます。
しかし、ネットや雑誌を見ると色々な〇〇EV(以下xEV)があり、少し分かりにくい様相を呈してきています。
そこで、今回はこのxEVについてまとめてみました。
みなさまのライフスタイルに合ったxEVが見つかる一助となれば幸いです。

この記事を執筆する時点で

もっとみる
車のブレーキ性能を決定するものとは?車好きの人でも誤解しているかもしれないブレーキのお話。

車のブレーキ性能を決定するものとは?車好きの人でも誤解しているかもしれないブレーキのお話。

こんにちは。TSです。

読者のみなさん、愛車のブレーキを見たことありますか?
乗用車であれば例外なくタイヤ4つにブレーキがついてます。
大きな分類だとドラムブレーキとディスクブレーキ。
それぞれさらに種類があり、特徴があります。
また、例外なく前タイヤのブレーキが後タイヤのブレーキより大きいです。
私は運転しているとその理由がなんとなく分かります。
車好きの方の中には前ブレーキの強化の必要性を説

もっとみる
Twitterで話題になった電動キックボード。日本では馴染みの無い概念について。

Twitterで話題になった電動キックボード。日本では馴染みの無い概念について。

こんにちは。TSです。

Twitterである話題が注目を集めました。

今回はこの話題についてピックアップしたいと思います。
ヘルメットをしていない(特例によりヘルメット着用は任意)等ご指摘が出ておりますが、私は少し異なる視点から述べさせていただきます。

ヒントは路側帯を逆走する自転車読者の皆様は路側帯を逆走する自転車とすれ違った(※1)ことはありませんか?
車を運転するドライバーはだれしも不

もっとみる
法律が遅れてる?日産が突き抜けてる?新型電気自動車SAKURAに思う事。

法律が遅れてる?日産が突き抜けてる?新型電気自動車SAKURAに思う事。

こんにちは。TSです。

日産から軽自動車規格の電気自動車「SAKURA」が発売されました。
日産:サクラ [ SAKURA ] 軽自動車 Webカタログ トップ (nissan.co.jp)

メーカー標準価格は軽自動車としては高価ですが、国からの補助金を利用すると割と標準的な価格で購入することができるようです。

わたしは電気自動車にとても興味があります。
静かですし、滑らかに加速しますし、未

もっとみる
車の 走る・止まる・曲がる を決める唯一のものとは?あらゆる車の論説はここに帰結するものと思うお話。

車の 走る・止まる・曲がる を決める唯一のものとは?あらゆる車の論説はここに帰結するものと思うお話。

タイヤのグリップ力=加重×路面の摩擦係数この章をご覧の皆様にこの公式をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。
いきなりテーマの結論ですが、車の走る止まる曲がるという3つの性能はすべて必ずこの公式によって決まるものです。

摩擦係数というのがちょっとわかりにくいですが、数字ではなく言葉にするとこうなります。

乾いた舗装>雨でぬれた舗装>アイスバーン

加重は荷重と表現される場合もあるようです。

もっとみる