イッチDESUYO(砂山 有心九)

手探りで行きつ戻りつ。とぼとぼと生きております。

イッチDESUYO(砂山 有心九)

手探りで行きつ戻りつ。とぼとぼと生きております。

マガジン

  • (ポッドキャスト)Welcome cruel world!

    とある日本の地方都市に暮らすイッチとゴトウのアラフィフコンビが映画や音楽、ドラマや本、そして時事問題などその都度興味のあることをつらつらと語り合うポッドキャストです。

  • 明日は今日よりも淋しく

    ペンネームは"砂山 有心九(スナヤマ ユシンク)。 物心ついてからずっと”淋しい”。だけど自分の感情で一番信頼しているのも”淋しさ”かもしれない。日々生きていく中で知らず知らずできていく”ほつれ”のような言葉をひっそり書いてみたい…そう思い立ったのです。

記事一覧

番外編”90年代(と80年代)アメリカ・オルタナティブロックのことを話したよ!

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" 今回は2024.4/12、熊本市中…

認知症の母のこと

その日の夕食を終えた18時過ぎ、88歳になる母が入所している介護施設から電話が鳴った。 この時間帯に連絡が来るということは、また母の様態が悪くなって病院に連れて…

90年代初頭・東京 あの子の思い出

90年代初頭、俺は東京に住んでいた。 高校を卒業して、映像関係の仕事をやりたい連中が集う専門学校に入学した。 とりあえず映像作品を作ろうと思えば作れる程度の機材は…

退職

51歳にして退職をした。 以前の会社には足掛け19年在籍した。プロパンガス販売店の従業員として、ガス機器やリフォーム商材の営業や設置工事、あと毎月決まった日数でガ…

90年代アメリカ・オルタナティブロックのことを話したよ!

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" 今回は2024.4/12、熊本市中…

2023年ベストムービーを語ったよ!

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" 今回は2023年に劇場公開さ…

”雑誌と本”について話したよ!

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" 今回は熊本市・神水にある…

映画『ドキュメント サニーデイ・サービス』公開記念 ”90年代邦楽ロック・ポップスのことを話したよ!”

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" 今回は92年結成された日本…

坂本龍一追悼企画・好きな映画のサントラのお話 

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" 今回は、今年の3月に死去さ…

”音楽と本”について話したよ!

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" 今回はこのポッドキャスト…

2022年ベストムービーを語ってみた!

イッチとゴトウのアラフィフコンビでお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" かなり久々の収録になった今回は、2022年に観て印象に残った映画を新・旧・配信問わ…

”映画『オアシス:ネブワース1996』”公開記念・ブリットポップを語ってみた!前・後編

イッチとゴトウのアラフィフコンビでお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" 今回は9月23日より日本で公開されるライブ・ドキュメンタリー映画『オアシス:ネブ…

ポッドキャスト 第15回 "映画『アメリカン・ユートピア』のことを話したよ!”

イッチとゴトウのアラフィフコンビでお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" 今回は元トーキング・ヘッズのフロントマン”デビッド・バーン”の傑作ライブ映画”…

ポッドキャスト 第14回 ”熊本ピカデリーオープン記念『シリーズ映画』を語ろう!

イッチとゴトウのアラフィフコンビでお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" 今回はいつもと趣向を替えて公開収録なるものをやってます… 4/23に熊本駅・アミュ…

ポッドキャスト 第13回 ”『コブラ会・シーズン3』の感想を話したよ!”

イッチとゴトウのアラフィフコンビでお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" 今回は今年1月にNetflixで配信開始されたドラマ”コブラ会・シーズン3”の感想を、…

ポッドキャスト 第12回 ”今注目すべき新旧・日本の映画監督座談会! ”

イッチとゴトウのアラフィフコンビでお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!" 今回のポッドキャストはゲストに”金曜シネマクラブ”主催者の一人・イダさんと熊本…

番外編”90年代(と80年代)アメリカ・オルタナティブロックのことを話したよ!

番外編”90年代(と80年代)アメリカ・オルタナティブロックのことを話したよ!

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

今回は2024.4/12、熊本市中央区南千反畑町にあるイベントスペース&カフェ”Tsukimi”にて行った公開ポッドキャスト収録イベント『フリーク・シーン Vol.1』で話し足りなかった私イッチとゴトーが選ぶ、90年代と80年代を含む

もっとみる
認知症の母のこと

認知症の母のこと

その日の夕食を終えた18時過ぎ、88歳になる母が入所している介護施設から電話が鳴った。

この時間帯に連絡が来るということは、また母の様態が悪くなって病院に連れていかれたのかな?と嫌な予感がした。電話に出ると、最近の母の様子を伝える話だったのでホッとした。

母は今から4年前くらいに施設に引っ越した。その頃の母は、尿を少し漏らすようになっていたため、おむつとパッドを履かせていたのだが、自分でトイレ

もっとみる
90年代初頭・東京 あの子の思い出

90年代初頭・東京 あの子の思い出

90年代初頭、俺は東京に住んでいた。

高校を卒業して、映像関係の仕事をやりたい連中が集う専門学校に入学した。

とりあえず映像作品を作ろうと思えば作れる程度の機材は揃っていたものの、特に何某かの資格が取れるわけでもなく、普段ムサビなどで教えている人が非常勤でたまに来て授業をするような場所だった。

そこに入学するために俺は、新聞奨学生制度を利用し、新聞専売店に住み込みで働いていた。場所は目黒区の

もっとみる
退職

退職

51歳にして退職をした。

以前の会社には足掛け19年在籍した。プロパンガス販売店の従業員として、ガス機器やリフォーム商材の営業や設置工事、あと毎月決まった日数でガスメーターの検針や集金を行っていた。

家族経営の小さな会社で、タイムカードもないようなところだった。基本決められたことをやっていれば、一旦社用車で外出したら自由に過ごせるとこはよかった。しかし、もちろん売り上げ目標というものがあり、俺

もっとみる
90年代アメリカ・オルタナティブロックのことを話したよ!

90年代アメリカ・オルタナティブロックのことを話したよ!

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

今回は2024.4/12、熊本市中央区南千反畑町にあるイベントスペース&カフェ”Tsukimi”にて、初の音楽系トークイベント『フリークシーン vol.1』を行った様子を収録しました。テーマは”90年代アメリカ・オルタナティブロック”

もっとみる
2023年ベストムービーを語ったよ!

2023年ベストムービーを語ったよ!

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

今回は2023年に劇場公開された新作・リバイバル、また配信やDVDで観た映画のことを、最早このポッドキャストの常連ゲスト・ヨシダさんと共に語り合いました。是非お聴きください!

Spotifyに登録してる方は、楽曲を挿入したバージョン

もっとみる
”雑誌と本”について話したよ!

”雑誌と本”について話したよ!

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

今回は熊本市・神水にある本屋さん”scene"にて、二度目になる公開ポッドキャスト収録を行いました。テーマは店内に陳列されている&我々が所有している雑誌を肴に、かつて読んでいた・今も読んでいる雑誌、雑誌に連載されていた文章をまとめた本

もっとみる
映画『ドキュメント サニーデイ・サービス』公開記念 ”90年代邦楽ロック・ポップスのことを話したよ!”

映画『ドキュメント サニーデイ・サービス』公開記念 ”90年代邦楽ロック・ポップスのことを話したよ!”

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

今回は92年結成された日本のバンド、サニーデイ・サービスのドキュメンタリー映画公開を記念して、友人のキシダ君を交えて、90年代邦楽ロック・ポップスについて語り合いました。是非お聴きください!

※Spotifyに登録してる方は、楽曲を

もっとみる
坂本龍一追悼企画・好きな映画のサントラのお話 

坂本龍一追悼企画・好きな映画のサントラのお話 

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

今回は、今年の3月に死去された日本を代表する音楽家・坂本龍一を偲びつつ、映画音楽のことをあれこれ話してみました。

〇話した映画
『トニー滝谷』『エンパイア・オブ・ライト』『真夜中のカーボーイ』『欲望(Blow-up)』『タクシードラ

もっとみる
”音楽と本”について話したよ!

”音楽と本”について話したよ!

イッチとゴトーのサブカル大好き・しゃべりたがりのアラフィフ・トークユニット『Nobodys』でお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

今回はこのポッドキャストで初の公開収録を行いました。場所は熊本市・神水にある本屋さん”scene"。テーマは店内に陳列されている&我々が所有している音楽関係の本を肴に、店主である高岡さんも交えて話してみました。是非お聴きください!

もっとみる
2022年ベストムービーを語ってみた!

2022年ベストムービーを語ってみた!

イッチとゴトウのアラフィフコンビでお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

かなり久々の収録になった今回は、2022年に観て印象に残った映画を新・旧・配信問わず振り返る企画を友人のヨシダさんをまじえて語り合いました。是非聴いてみてください!(※所々ノイズが入ってる箇所がありますが、それはマイクの目の前でポテチ食べてたからであります。あしからず!)

『アメリカの友人』

もっとみる
”映画『オアシス:ネブワース1996』”公開記念・ブリットポップを語ってみた!前・後編

”映画『オアシス:ネブワース1996』”公開記念・ブリットポップを語ってみた!前・後編

イッチとゴトウのアラフィフコンビでお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

今回は9月23日より日本で公開されるライブ・ドキュメンタリー映画『オアシス:ネブワース1996』にちなんで90年代中盤イギリスの音楽シーンを席巻したブリットポップについて、前・後編に分けてゲストのキシダさんを交えて話しました。
是非聴いてみてください!

↑そして今回はSpotifyの「Mus

もっとみる
ポッドキャスト 第15回 "映画『アメリカン・ユートピア』のことを話したよ!”

ポッドキャスト 第15回 "映画『アメリカン・ユートピア』のことを話したよ!”

イッチとゴトウのアラフィフコンビでお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

今回は元トーキング・ヘッズのフロントマン”デビッド・バーン”の傑作ライブ映画”アメリカン・ユートピア”について話しました。映画館で観た方も観てない方も是非聴いてみてください!

ポッドキャスト 第14回 ”熊本ピカデリーオープン記念『シリーズ映画』を語ろう!

ポッドキャスト 第14回 ”熊本ピカデリーオープン記念『シリーズ映画』を語ろう!

イッチとゴトウのアラフィフコンビでお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

今回はいつもと趣向を替えて公開収録なるものをやってます…

4/23に熊本駅・アミュプラザにオープンする松竹系シネコン”熊本ピカデリー”にちなんで松竹といえば寅さん、ということでシリーズものの映画について語り合いました。聴いてみてください!

〇 オープニングトーク → プレゼンター ゴトウ

もっとみる

ポッドキャスト 第13回 ”『コブラ会・シーズン3』の感想を話したよ!”

イッチとゴトウのアラフィフコンビでお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

今回は今年1月にNetflixで配信開始されたドラマ”コブラ会・シーズン3”の感想を、前回に引き続きコブラ会の熱狂的ファンであるアナミ君を迎えて語り合いました。(↓前回のポッドキャストの様子はこちら)

40年近く前の映画シリーズ”ベスト・キッド”の正統的続編であるこの”コブラ会”がなぜこうも

もっとみる

ポッドキャスト 第12回 ”今注目すべき新旧・日本の映画監督座談会! ”

イッチとゴトウのアラフィフコンビでお送りするポッドキャスト"Welcome cruel world!"

今回のポッドキャストはゲストに”金曜シネマクラブ”主催者の一人・イダさんと熊本のカフェ&イベントスペース”Tsukimi”のオーナー・イイダさんをお迎えして、現在3.40代の気鋭の日本人映画監督たちの新作(またはこれから公開予定)の映画紹介、そしてその他のお気に入りの監督たちのことをつらつらと

もっとみる