マガジンのカバー画像

巨像と100日の旅

96
色んな国の巨像を見に世界一周しています。
運営しているクリエイター

#巨像

85日目_風に吹かれて【メキシコ/メキシコシティ】

85日目_風に吹かれて【メキシコ/メキシコシティ】

4/19(水)

5:30くらいにマドリード着。
この空港はここ一ヶ月で4回来ている。
まずはお馴染みのアレを探しに行く。

スタバの自販機マドリードに来たらこれを見ないと始まらない。
空港のいたる所にあるので、大体どこからでもすぐにたどり着ける。
初めてマドリードに来たとき、バルセロナからのバスが深夜到着だったため、空港泊をしたのだが、その時のベンチの近くにあったのを今でも覚えている。

ラウン

もっとみる
71日目_最終日?【ポルトガル/リスボン】

71日目_最終日?【ポルトガル/リスボン】

4/5(水)

今日はリスボン最終日。

なんやかんや到着日は早朝で、出発は夜の便のため、ちょっと寄るつもりが3日間丸々満喫することができた。

今日はマップを見て気になったいくつかの名所を巡ることにする。

サンタ・ジュスタのリフト街の中に突如として現れるリフト。
登ると街を見渡せる展望台に。

しかし長蛇の列で、進みはめちゃくちゃ遅い。
諦めて反対側のカルモ修道院へ。

ここの修道院の横にある

もっとみる
70日目_坂道、路面電車、海、巨像【ポルトガル/リスボン】

70日目_坂道、路面電車、海、巨像【ポルトガル/リスボン】

4/4(火)

今日も丸1日リスボンだ。

まずは昨日病院に行ったときに見つけた巨像を見に行く。

出発巨像は海を渡った先にあるアルマダという街にある。
橋がかかっているので、バスでも行けるのだが、せっかくなので船で行く。

乗船場まではそんなに遠くないので歩いて向かう。

昨日朝ごはんを食べた店があったのでまた入ってしまった。
昨日と全く同じ感想なのだが、薄っすらとバターが塗られておりめちゃくち

もっとみる
46日目_使徒、再び【イギリス/ニューカッスル】

46日目_使徒、再び【イギリス/ニューカッスル】

3/11(土)

ニューカッスル2日目だ。
泊まったドミトリーは評価が低かったが、全然悪くなかった。

今日の行程は以下の通り。

・ドミトリーのスタッフに教えてもらった滝に行く
・紅茶を飲む
・ピザを食べる
・エンジェル・オブ・ザ・ノースを見に行く(2回目)
・仕事を進める
・夜行バスに乗ってロンドンに向かう

まずは滝へ滝にはバスで行った。
グーグルマップでルートを調べられるのでとても便利だ。

もっとみる
45日目_使徒【イギリス/ニューカッスル】

45日目_使徒【イギリス/ニューカッスル】

3/10(金)

ニューカッスル空港に到着!

ここでは、入国に少し時間を取られた。何故か例の自動改札に弾かれ、人の居る入国審査に誘導されたのだ。

入国審査有人改札では早速懸念していたイギリスから出国するチケットの提示を求められたが、もちろん取っていない。

イギリスでの目的を果たした上で日程的に可能なら船でオランダに行こうと思うのだが、それがいつになるかわからないからである。
※目的は明後日の

もっとみる
35日目_あなたの優しさを俺は何に例えよう【ジョージア/トビリシ】

35日目_あなたの優しさを俺は何に例えよう【ジョージア/トビリシ】

2/28(火)

今日は朝からVAKE公園という所に向かう。
先日知り合ったCJ(今度東京マラソンに出場するくらい日本好きな外国人)が、トビリシで巨像を見るならここに行かないと!と教えてくれた場所である。

正直公園にありがちなモニュメントなんだろうなと、あまり期待はしてなかったのだが、結論かなりよかった。
CJありがとう。

まずは腹ごしらえ経路はステーションスクエア駅から電車なので、ついでに明

もっとみる
32日目_街を見守る像【ジョージア/トビリシ】

32日目_街を見守る像【ジョージア/トビリシ】

2/25(土)

昨日久しぶりにワインを飲んだからか、かなりぐっすりと寝てしまった。
10:30くらいに片付けをして出発。

おばさんにバイバイを言えてよかった。

まずはSIMを用意する近くにあるMAGTIという通信会社の店舗へ。
SIMの新規発行に10ラリ、3GBで9ラリの合計で19ラリ(950円)で契約できた。

ただ、料金表には使い放題40ラリとかしか書いてなかったので、勇気を出して「もっ

もっとみる
26日目_世界一【インド/ナルマダー】

26日目_世界一【インド/ナルマダー】

2/19(日)

出発はアフマダーバード今回、世界最大の巨像【Statue Of Unity(統一の像)】を訪れるにあたってアフマダーバード空港へのフライトを予約した理由は2つあった。

1つは入国的な問題で、現在空路でのインド入国は国内主要24空港に限られており、最も近いヴァドーダラー空港は(確か)リストに入ってなかったこと。

2つ目はStatue Of Unityのホームページに「アフマダー

もっとみる
17日目_第四の巨像【インドネシア/バリ】

17日目_第四の巨像【インドネシア/バリ】

2/10(金)

昨日は大雨だったが、今日は朝からやや晴れ!
雨さえ降らなければこっちのもん。
朝から「ガルーダウィスヌクンチャナ」を見に行く。

第四の巨像マレーシア/ムルガン神像
モンゴル/チンギスハーン像
タイ/グレードブッダ(ワットムアンの座仏像)
インドネシア/ガルーダウィスヌクンチャナ←new

ということで今日は第四の巨像へ向かうのだが、そもそも第四とか第三とかの定義が曖昧だったので

もっとみる
13日目_妻と合流【タイ/バンコク】

13日目_妻と合流【タイ/バンコク】

2/6(月)

今日から妻が合流するので、色々と準備を行う。
まずは腹ごしらえだ。

朝ごはん昨日と同じく近くのドミトリーへ。
カオマンガイの鶏肉を揚げてるようなやつを注文。

お腹いっぱいになったところで荷物をまとめ、ドミトリーをチェックアウトした。

今日は妻と泊まるホテルのチェックイン開始までの時間を使ってヴェロニカに教えてもらった寺に行く。
グーグルマップにはShiva Hindu Tem

もっとみる
12日目_ピンクガネーシャ【タイ/チェチュンサオ】

12日目_ピンクガネーシャ【タイ/チェチュンサオ】

2/5(日)

今日と明日は特に大きな予定がないので、以前マレーシアでお世話になったやすさんおすすめのピンクガネーシャを見に行くことにした。
泊まってる宿からは電車→バス→ミニバス的なやつという結構遠い道のりだ。

しかしそこはバンコク。
何人もの先達が詳しい記事を残してくれているので安心だ。

まずは朝ごはん泊まっているドミトリーは一泊の予約だったのだが、荷物を置いていきたかったし、かなりいい所

もっとみる
7日目_隠れた巨像シティ【韓国/ソウル】

7日目_隠れた巨像シティ【韓国/ソウル】

1/31(火)

無事韓国に到着!

韓国への入国は今までで一番大変だった。
手荷物とか健康状態など、合計3つくらい書類を書き、その度にゲートがある。

とはいえK-ETAは通っているので、少し時間はかかったものの、入国自体は当たり前にできた。

まず市街へ仁川国際空港はソウルの市街からまぁまぁ離れており(関空みたいな感じだった)、電車かバスで市街へ向かう。

特に大きな予定もないので鈍行に50分

もっとみる
5日目_第一の巨像【マレーシア】

5日目_第一の巨像【マレーシア】

1/29(日)

今日は目覚ましをかけず、ゆっくり起床。

チャイナタウンで買った効きそうな湿布も貼っていたので体はかなりいい感じだ。

今日はついに!

巨像旅と銘打った所以である「巨像巡り」を開始する。
目的はヒンドゥー教の軍神、ムルガン神像

まずクアラルンプールから電車で40分くらい北上し、「Batu Caves駅」に向かう。
料金は確かRM2.5(75円くらい)と激安。

駅からバトゥ洞

もっとみる