石コロ

YouTubeチャンネル「石コロ 理科チャンネル」で高校理科などの解説動画を投稿してい…

石コロ

YouTubeチャンネル「石コロ 理科チャンネル」で高校理科などの解説動画を投稿しています。 長野県。動物好き。 https://www.youtube.com/@ishikororika

記事一覧

光合成を復習しよう

「光合成を詳しく解説」 という動画をご紹介します。 高校生物で超重要、かつ超複雑な2大反応「呼吸」と「光合成」。 覚えるのが大変で後回しになりがちな単元ですが、言…

石コロ
1か月前

呼吸を復習しよう

「呼吸を詳しく解説」 という動画をご紹介します。 高校生物で超重要、かつ超複雑な2大反応「呼吸」と「光合成」。 覚えるのが大変で後回しになりがちな単元ですが、言葉…

石コロ
1年前
1

呼吸と光合成を復習しよう

「呼吸と光合成 さらっと全体像」 という動画をご紹介します。 高校生物で超重要、かつ超複雑な2大反応「呼吸」と「光合成」。 覚えるのが大変で後回しになりがちな単元で…

石コロ
1年前

光と絵の具の三原色 違うのはなぜ?

絵の具の赤と緑を混ぜると茶色っぽくなるのに、光で赤と緑を合わせると黄色になるのはなぜ? そもそも、眼は色をどうやって認識しているの? 色に関する身近な疑問に答えま…

石コロ
1年前

光の実験大会

小学生も楽しめる光の実験です!お気軽にご覧ください。 「よかった!」という場合は高評価をポチッといただけますと、動画作成の参考になりますので嬉しいです(^^) 理科…

石コロ
1年前

遺伝子・ゲノム・染色体関連の言葉、違いはわかる?

「遺伝子・ゲノム・染色体など用語まとめ」 という動画をご紹介します。 DNA関係のまぎらわしい言葉たち、正しく説明できますか? 入試などの正誤問題はもちろん、記述式の…

石コロ
1年前

化学平衡の計算、苦手ではないですか

「化学平衡の計算問題がわかる」 という動画を作りました(^^) 入試によく出る化学平衡の計算問題。 苦手な学生は多いけど、しっかり理解していれば怖くありません。 酸と…

石コロ
1年前

図形の角をアニメーションで見てみよう

「図形の角をアニメーションで見てみよう」 という動画を作りました(^^) ぼーっと見ているだけでもなんかいい。なぜか見ちゃう。 そんな動画です。 小学生の算数や中学2…

石コロ
2年前

イグノーベル賞のサソリの便秘の話がすごい

イグノーベル賞で、サソリの尾の自切と便秘についての研究が生物学賞になったとのこと! 自切の極端なケースの短期的および長期的な影響:「尾」の喪失とその後の便秘は、…

石コロ
2年前
1

窒素固定と窒素同化の違い

高校生物でまぎらわしい言葉 「窒素固定」と「窒素同化」 いまいち分からないんだよね…という学生さんへの動画です。 この「窒素固定」と「窒素同化」 受験だけでなく、…

石コロ
2年前

DNAの塩基の割合計算② シャルガフの規則

「DNAの塩基の割合計算がわかる②」 という動画をご紹介します。 シャルガフの規則を使ったDNAの塩基の割合を出す問題です。 高校生からよく聞かれる質問です。 学校から…

石コロ
2年前

DNAの塩基の割合計算① シャルガフの規則

「DNAの塩基の割合計算がわかる①」 という動画をご紹介します。 シャルガフの規則を使ったDNAの塩基の割合を出す問題です。 高校生からよく聞かれる質問です。 学校から…

石コロ
2年前

学歴か経験か論争

最近、「学歴重視よりも経験重視へ」という意見に対して、「いや、それは格差をより広げる」という反論が出て、なんだか「キノコタケノコ論争」っぽいなって思っています。…

石コロ
2年前
1

状態図、本当に理解してますか??

「状態図の疑問がわかる」 という動画を作りました(^^) 化学の状態図って、そんなに質問がこない分野です。氷や沸騰は身近なので、なんとなくわかる気がするからです。 …

石コロ
2年前

インコの動画に挑戦!

インコの動画を作ってみた! セリフの字をつけたりスローにしてみたり、調べながらやったので時間かかったけど、それがあるだけで一気にYouTuberっぽいですねぇ。 たまた…

石コロ
2年前

ヒトのゲノムのうち、アミノ酸を指定する領域は何%?

「ヒトのゲノムのうち、アミノ酸を指定する領域は何%」 という動画をご紹介します。 遺伝子や塩基の数の問題です。 高校生からよく聞かれる質問です。 学校から出される…

石コロ
2年前
光合成を復習しよう

光合成を復習しよう

「光合成を詳しく解説」
という動画をご紹介します。
高校生物で超重要、かつ超複雑な2大反応「呼吸」と「光合成」。
覚えるのが大変で後回しになりがちな単元ですが、言葉を呪文のように覚えるだけじゃなく、流れも理解してほしいなという思いで作りました。
長めですが、1つの動画で光合成が復習できますよ~(^^)
第1弾でさらっと全体像を理解
第2弾で「呼吸を詳しく解説」←今回これ
第3弾で「光合成を詳しく解

もっとみる
呼吸を復習しよう

呼吸を復習しよう

「呼吸を詳しく解説」
という動画をご紹介します。
高校生物で超重要、かつ超複雑な2大反応「呼吸」と「光合成」。
覚えるのが大変で後回しになりがちな単元ですが、言葉を呪文のように覚えるだけじゃなく、流れも理解してほしいなという思いで作りました。
長めですが、1つの動画で呼吸が復習できます。
そして「まずはここを覚えて」というポイントも明記したので、勉強しやすいですよ(^^)
第1弾でさらっと全体像を

もっとみる
呼吸と光合成を復習しよう

呼吸と光合成を復習しよう

「呼吸と光合成 さらっと全体像」
という動画をご紹介します。
高校生物で超重要、かつ超複雑な2大反応「呼吸」と「光合成」。
覚えるのが大変で後回しになりがちな単元ですが、言葉を呪文のように覚えるだけじゃなく、流れも理解してほしいなという思いで作りました。
第1弾でさらっと全体像を理解
第2弾で「呼吸を詳しく解説」(近日投稿予定)
第3弾で「光合成を詳しく解説」(後日投稿予定)

https://y

もっとみる
光と絵の具の三原色 違うのはなぜ?

光と絵の具の三原色 違うのはなぜ?

絵の具の赤と緑を混ぜると茶色っぽくなるのに、光で赤と緑を合わせると黄色になるのはなぜ?
そもそも、眼は色をどうやって認識しているの?
色に関する身近な疑問に答えました!

「身近な科学についての動画を」とリクエストいただき、最初は生活の中の科学の雑学をいくつか寄せ集めた”雑学集”的なのを考えていました。
ただ、作っているうちに「自分だったら、表面的なのより詳しく知れた方が面白いよなぁ…」と思って、

もっとみる
光の実験大会

光の実験大会

小学生も楽しめる光の実験です!お気軽にご覧ください。

「よかった!」という場合は高評価をポチッといただけますと、動画作成の参考になりますので嬉しいです(^^)

理科 物理 光 水 屈折 全反射 RBG 虹

遺伝子・ゲノム・染色体関連の言葉、違いはわかる?

遺伝子・ゲノム・染色体関連の言葉、違いはわかる?

「遺伝子・ゲノム・染色体など用語まとめ」
という動画をご紹介します。
DNA関係のまぎらわしい言葉たち、正しく説明できますか? 入試などの正誤問題はもちろん、記述式の問題でも正確に使うことが求められるので、これを機に復習しちゃいましょう!

https://youtu.be/JkkV0Y_MzjU

もし「わかりやすかった!」という場合は、高評価をポチッといただけますと、動画作成の参考になりますの

もっとみる
化学平衡の計算、苦手ではないですか

化学平衡の計算、苦手ではないですか

「化学平衡の計算問題がわかる」
という動画を作りました(^^)

入試によく出る化学平衡の計算問題。
苦手な学生は多いけど、しっかり理解していれば怖くありません。
酸と塩基の分野など、様々な分野で使われる基礎知識でもあるので、使いこなせるようになってほしいな、という思いで作りました。

もし「わかりやすかった!」という場合は、高評価をポチッといただけますと、動画作成の参考になりますので嬉しいです

もっとみる
図形の角をアニメーションで見てみよう

図形の角をアニメーションで見てみよう

「図形の角をアニメーションで見てみよう」
という動画を作りました(^^)

ぼーっと見ているだけでもなんかいい。なぜか見ちゃう。
そんな動画です。

小学生の算数や中学2年生の数学で出てくる、三角形の内角・外角、多角形の外角、星形五角形の先端の角度の和。
性質や公式を覚えるだけでなく、感覚的にも納得してほしい!
そういう思いで作りました。

「よかった!」という場合は高評価をポチッといただけますと

もっとみる

イグノーベル賞のサソリの便秘の話がすごい

イグノーベル賞で、サソリの尾の自切と便秘についての研究が生物学賞になったとのこと!

自切の極端なケースの短期的および長期的な影響:「尾」の喪失とその後の便秘は、オスとメスのサソリの運動能力を低下させるか?
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/1749-4877.12604

「トカゲの尻尾切り」は聞いたことがあるけど、サソリも切るんですね。

もっとみる
窒素固定と窒素同化の違い

窒素固定と窒素同化の違い

高校生物でまぎらわしい言葉
「窒素固定」と「窒素同化」
いまいち分からないんだよね…という学生さんへの動画です。

この「窒素固定」と「窒素同化」
受験だけでなく、実は人間にとっても、地球上の生き物にとっても超大事な流れです。
もし「わかりやすかった!」という場合は、高評価をポチッといただけますと、動画作成の参考になりますので嬉しいです。高評価の多い動画・少ない動画を分析して、よりわかりやすいもの

もっとみる
DNAの塩基の割合計算② シャルガフの規則

DNAの塩基の割合計算② シャルガフの規則

「DNAの塩基の割合計算がわかる②」
という動画をご紹介します。
シャルガフの規則を使ったDNAの塩基の割合を出す問題です。

高校生からよく聞かれる質問です。
学校から出されるプリントによくある問題の類題。宿題や定期テストの参考になれば…。

もし「わかりやすかった!」という場合は、高評価をポチッといただけますと、動画作成の参考になりますので嬉しいです。高評価の多い動画・少ない動画を分析して、よ

もっとみる
DNAの塩基の割合計算① シャルガフの規則

DNAの塩基の割合計算① シャルガフの規則

「DNAの塩基の割合計算がわかる①」
という動画をご紹介します。
シャルガフの規則を使ったDNAの塩基の割合を出す問題です。

高校生からよく聞かれる質問です。
学校から出されるプリントによくある問題の類題。宿題や定期テストの参考になれば…。

もし「わかりやすかった!」という場合は、高評価をポチッといただけますと、動画作成の参考になりますので嬉しいです。高評価の多い動画・少ない動画を分析して、よ

もっとみる

学歴か経験か論争

最近、「学歴重視よりも経験重視へ」という意見に対して、「いや、それは格差をより広げる」という反論が出て、なんだか「キノコタケノコ論争」っぽいなって思っています。

こういう論争の時に思うのが「なぜ一律にしようとするのか?」ということ。
私の持論は、「社会としては多様性が一番よい」です。

「経験重視」は、確かに経済格差や親ガチャの影響を受けやすくなる。また、目の前の勉学に真剣に向き合うとそれなりに

もっとみる
状態図、本当に理解してますか??

状態図、本当に理解してますか??

「状態図の疑問がわかる」
という動画を作りました(^^)

化学の状態図って、そんなに質問がこない分野です。氷や沸騰は身近なので、なんとなくわかる気がするからです。

でも実はしっかり理解していないことが多く、応用問題に出会った時にことごとくやられてしまいます。特に共通テストなど選択肢のある問題は、それっぽいことが書かれていると、どれも正しいように思えたり。

気づいていない部分を知り、「状態図は

もっとみる
インコの動画に挑戦!

インコの動画に挑戦!

インコの動画を作ってみた!

セリフの字をつけたりスローにしてみたり、調べながらやったので時間かかったけど、それがあるだけで一気にYouTuberっぽいですねぇ。

たまたま面白いドジなところを撮れたので動画にしてみたけど、なかなかそういう場面て撮れないものです。

それにしてもこういうことが無料でできる時代ってすごい…時代についていくのが大変ですが(^^;)
今は3Dの時代だというし…。

ヒトのゲノムのうち、アミノ酸を指定する領域は何%?

ヒトのゲノムのうち、アミノ酸を指定する領域は何%?

「ヒトのゲノムのうち、アミノ酸を指定する領域は何%」
という動画をご紹介します。
遺伝子や塩基の数の問題です。

高校生からよく聞かれる質問です。
学校から出されるプリントによくある問題の類題。宿題や定期テストの参考になれば…。

もし「わかりやすかった!」という場合は、高評価をポチッといただけますと、動画作成の参考になりますので嬉しいです。高評価の多い動画・少ない動画を分析して、よりわかりやすい

もっとみる