マガジンのカバー画像

大学生必見!学生が語る、長期インターンのススメ

61
最近流行りの長期インターンシップ。「長期インターンとアルバイトってなにが違うの?」「本当に就活に役立つの?ガクチカになるの?」などなど、長期インターンシップ中の現役大学生がお役立…
運営しているクリエイター

#学生インタビュー

長期インターンは就活だけじゃない

長期インターンは就活だけじゃない

今回は、就活を終えた後で長期インターンに参加された及川さんにインタビューしました。
彼は社会人になる前に、企業さんと関わる経験がしたくて長期インターンを始めたそうです。
長期インターンを就活のアピールポイントと考える人も多いですが、今回はキャリア形成の観点から色々及川さんに聞いてみました。

インターンを始めてから感じたギャップ僕は、周りのインターン生が凄すぎてとても優秀だと感じました。
毎日刺激

もっとみる
長期インターンは、やはり学びが多し!万能インターン生に問う、その魅力とは?

長期インターンは、やはり学びが多し!万能インターン生に問う、その魅力とは?

今回は、圧倒的な英語力を持ちつつ、インターン生屈指のSNS運用のノウハウ兼ね備えた万能大学生、山崎さんにインタビューを行いました。
はじめに、山崎さんの簡単な紹介です。
山崎さんは、生まれは、日本ですが、5歳から18歳をアメリカで過ごされたことで、ネイティブレベルの英語力を身につけられました。
18歳で日本帰国後は、大学で環境分野の勉強をされています。
そんな山崎さんへのインタビュー記事を、本日は

もっとみる
[考える]って楽しい!何もない日々から一転したある一つの出来事

[考える]って楽しい!何もない日々から一転したある一つの出来事

「今までの大学生活で特に頑張ったこともなかったな。ガクチカもやばいしどうしよう!長期インターンってなに?」
今回は、そんな疑問を抱く学生のために実際にインターンに参加している学生に聞いてみました!
どうして長期インターンに参加しようと考えたのか、インターンを経験してみてどうだったか、インターンを通して学んだ事など、正直に話してくれたので紹介いたします!

なぜインターンを始めようと思ったのか僕が長

もっとみる
グローバルに活躍するためのカギとは?

グローバルに活躍するためのカギとは?

ー日本人マインドだからこそ気づけたことー
今回は、海外と日本両方のインターンに参加した経験がある植田さんにインタビューをしました。
環境が大きく異なる日本と海外のインターン、それがどのように植田さん自身に影響を与えたのでしょうか。
今回の取材ではその部分を深掘りしていますので、ぜひ読んでみてください。

現在の企業でインターンを始めたきっかけどこに就職しても国際的に活躍できる人材になりたいという目

もっとみる
日本と台湾の学生の違いとは?台湾に留学して感じたことを赤裸々に告白!

日本と台湾の学生の違いとは?台湾に留学して感じたことを赤裸々に告白!

今回は台湾に留学しながら、日本の企業で長期インターンをしている蔣さんにインタビューしました。
日本の大学生と台湾学生の考え方の違いや海外から日本で就活をするやり方、海外から日本の企業で長期インターンをしてみての感想について話してもらいました。
これから、留学を考えている学生や長期インターンを応募しようか悩んでいる学生の参考になるので、ぜひ最後まで読んでください!

日本と台湾の大学生の違いとは?台

もっとみる
就活を終えた大学生が今、就活とインターンを振り返る

就活を終えた大学生が今、就活とインターンを振り返る

既に就活を終えた新村さんに、就活、長期インターンの経験、そして人生を振り返ってもらいました!
就活で長期インターンの経験がどう生きたのか、就活でのコツ、長期インターンの裏話などを話していただきました。
現在就活中の方やこれから就活という方はぜひ参考になると思いますので、目を通してくださると幸いです。

なぜインターンを始めようと思ったのですか?一言でいえば「就活のため」です。
それまではアルバイト

もっとみる
#8 学生インタビュー

#8 学生インタビュー

皆さん、こんにちは!
インタフォリオインターン生のタナカです。
今回は、日本大学に通う3年生のMさんにインタビューさせていただき、
2023年卒の新卒採用について思うことを、本音で話してもらいました!

Q.就活状況について就活を始めたのは、1月で少し周りより遅かった気がします。

実際に何をしたらいいかわからず、とりあえず就活支援エージェントに登録して、就活を始めました。
そこでは主にベンチャー

もっとみる
#7 学生インタビュー

#7 学生インタビュー

皆さん、こんにちは!
インタフォリオインターン生のタナカです。
今回は、日本大学に通う3年生のSさんにインタビューさせていただき、
今の学生の本音を直接伺いました!

Q.就活の課題は?現在は、説明会やOB訪問を中心に進めていて、早期選考を受け始めた段階です。
周りからは「早いね」と言われています。

今、1番の課題は「スケジュール管理」と「業務内容のすり合わせ」の2つです。

1つ目のスケジュー

もっとみる
#6 学生インタビュー

#6 学生インタビュー

皆さん、こんにちは!
インタフォリオインターン生のタナカです。
今回は、静岡大学に通う4年生のSさんにインタビューさせていただき、
今の学生の本音を直接伺いました!

Q.就活はどうでしたか?就活なんですけど、納得できるまで続けたため周りより、終わる時期が遅かったと感じています。また、私が希望する業界自体選考が遅いのもあって、少し周りに置いてかれているなと感じ、焦ることもありました。

しかし、最

もっとみる
#5 学生インタビュー

#5 学生インタビュー

皆さん、こんにちは!
インタフォリオインターン生のタナカです。
今回は、上智大学に通う4年生のUさんにインタビューさせていただき、
今の学生の本音を直接伺いました!

Q.普段はどんな大学生活を送っていますか?現在は、就職活動も終わったため、以前から続けているジムでのアルバイトを継続しながら、卒論制作を行っています。

フロント業務ということもあり、選んだバイトでしたが、体験者を入会させるための取

もっとみる
#4 学生インタビュー

#4 学生インタビュー

皆さん、こんにちは!
インタフォリオインターン生のタナカです。
今回は、東洋大学に通う4年生のSさんにインタビューさせていただき、
今の学生の本音を直接伺いました!

Q.普段はどんな大学生活を送っていますか?普段はアルバイトや長期インターンを行う形で活動をしています。

自分が受験勉強で上手くいかなかったこともあり、その分生徒の夢を叶えられるような仕事がしたいと思い、塾講師として働いていました。

もっとみる
#3 学生インタビュー

#3 学生インタビュー

皆さん、こんにちは!
インタフォリオインターン生のタナカです。
今回は、早稲田大学に通う4年生のHさんにインタビューさせていただき、
今の学生の本音を直接伺いました!

Q.普段はどんな大学生活を送っていますか?普段は、ホテルのフロントアルバイトをしながら、内定者インターンという形で、就職先で働いています。
以前は、飲食店のバイトをしていたのですが、違った形でお客様と関わりたいと思い、ホテルフロン

もっとみる
#2 学生インタビュー

#2 学生インタビュー

皆さん、こんにちは!
インタフォリオインターン生のタナカです。
今回は、東京理科大学に通う3年生のIさんにインタビューさせていただき、
今の学生の本音を直接伺いました!

Q.普段はどんな大学生活を送っていますか?普段は、大学の授業を受けながら、アルバイトをする生活をしています。
アルバイトを掛け持ちしていることもあり、基本的にはアルバイトを中心にしながら、友達と遊んだりして、大学生活を送っていま

もっとみる
#1 学生インタビュー

#1 学生インタビュー

皆さん、こんにちは!
インタフォリオインターン生のタナカです。
今回は、日本大学に通う3年生のKさんにインタビューさせていただき、
今の学生の本音を直接伺いました!

Q.普段はどんな大学生活を送っていますか?大学3年生ということもあり、ゼミ活動を中心に活動しています。アジア圏、特に中国のビジネスに重点を置きながら研究をしています。

また、自分で学費の一部を負担していることもあり、アルバイトは掛

もっとみる