マガジンのカバー画像

インソムニアの料理

126
私が作った家庭料理の記事です。手抜きでも丁寧に体に良いおかずを作っています。
運営しているクリエイター

#体質改善

春色スープと春色デザート

春色スープと春色デザート

少し前に、体質改善をしたい…
と投稿した

野菜をバランス良く食べたいし
体を温めたいので
野菜スープを作ってみた

今回は牛乳と大豆を入れて
タンパク質摂取も心掛けた

果物も積極的に取り入れている

今日はキウイ🥝とバナナ🍌

いちごのデザートを作った時に
残った、
ホイップクリームを合わせる…

長年、ハンドメイド作品を作っているが

今年の春は、よりカラフルな物を
作りたい衝動にかられ

もっとみる

和食です🍙🥬
焼き鮭、厚揚げと小松菜煮物、しめじと玉ねぎの味噌汁、おにぎり

おにぎりは、おむすび山の
「焼肉のたれ味」を使ってみました
特に具的なものはなく、ご飯にタレを混ぜた様な、甘辛いおにぎりになりました

ミルクスープ🐄を作りました。玉ねぎ、人参、キャベツ、大豆をコンソメで煮て作り…
翌日、牛乳を足して味変しました。
塩こしょうも追加し… 
優しいミルクスープになりました。
食材が程よく煮込まれ、全てが渾然一体となった二日目のスープは良きです😆💕💕

びんちょうマグロと山芋のザク切り丼

びんちょうマグロと山芋のザク切り丼

昨夜の夕食に
びんちょうマグロを漬けにして
ザク切りの山芋と合わせた
丼を作ってみました

実は、私は生の魚が苦手です💧

どうにか克服したくて…
大体は切り身を漬けにして
食べています

びんちょうマグロは
お値段も手頃なのが嬉しいです♪

めんつゆとおろしショウガで
漬け込みますが、
今回は三温糖と醤油、白ごまを加えて
アクセントにしました

山芋は、食べる直前に
漬け込んだマグロとざっくり

もっとみる
作り置きの野菜おかず🥕

作り置きの野菜おかず🥕

レンコンと人参🥕のきんぴら

青梗菜🥬の胡麻和え

を作ってストックしました

青梗菜は耐熱性のある保存容器に入れ
茎と葉っぱを別々にレンチンします
(葉っぱはごく短時間で…)

冷めたら水気を切り…
保存容器のまま、めんつゆと白胡麻で
あえるだけです♪
2〜3日で食べきります

作ったおかずを活用して
晩ごはんの献立を考えました

お豆腐とワカメの味噌汁を作り
冷凍食品の餃子を焼いて…

もっとみる