マガジンのカバー画像

植物さん

13
草や木、お花、野菜…とのふれあい
運営しているクリエイター

#植物

あきらめかけた…その時に、喜!

あきらめかけた…その時に、喜!

今日のイナカの家は、
寒さもどって床暖房をいれています。

みなさまのところは、いかがでしょうか?

もうすぐ4月も終わりですね。

草木は芽吹き、
花はあざやかに咲いています。

庭のさくらんぼは、
毎日ヒヨドリのご飯となってます。(笑)

そんな中の出来事、

今回は、
2月下旬の霜トラブル第二弾をお便りさせていただきます。

登場植物は、

私の酸いも甘いも知っている…
30年来のおつき合い

もっとみる
最近話題のスーパーフード!?【菊芋】

最近話題のスーパーフード!?【菊芋】

みなさん、
キクイモってご存知ですか?

これです!

そうなんです。
生姜みたいですよね。 (笑)

でも、これが菊芋なんです。

昨年のこと、
春頃に食べるタイミングをはずしてしまい、
気づいたら芽がでていたので埋めてみました。

そしたら、
すくすくと育ち…

何もしないのに夏には2メートル近くになり、
黄色の花が咲きました。

秋になり、

どんな感じなのかな?とワクワクしながら、
枯れて

もっとみる
わぁ〜、よかった♪ひと安心…霜で枯れてしまった【ローズゼラニウム】

わぁ〜、よかった♪ひと安心…霜で枯れてしまった【ローズゼラニウム】

ここのところのポカポカ陽気。
一気に春の気配…
色とりどりのお花が目に入ってくるようになりました。

冬の雪が降りそうな寒い夜に、
ポーチだったら大丈夫かなと何もせず。

一夜明けたらダラっと…
全体的に霜枯れしてしまいました。涙

しょうがないので短くカット。

茎も駄目なら全滅!?と思いつつも、
完全に再生不可能な状態を見るまで、
ポーチからはさげて、(笑)
裏に置いておくことにしました。

もっとみる
真菰(マコモ)がイナカの家にやってきて、新しい命も誕生

真菰(マコモ)がイナカの家にやってきて、新しい命も誕生

ちょうど1年くらい前に、
真菰のことを知りました。

といいますか…

正しくは、
もっと前からマコモダケは手づくり酵素の食材として使っていましたし、残りは炒めたりして食べていました。

けど、
まさか草の真菰からマコモダケがとれるとは…(笑)

今年の5月、
偶然にも真菰にであえ、
鉢で育てられるとわかり即お買い上げ。

それ以来わが家の一員になりました。

はじめはとってもか細く、成長もせず、

もっとみる
ぎゃーーーーー!!!

ぎゃーーーーー!!!

今晩はお月さまがきれいに光をはなっています。
おだやかな夜☆

とは、うってかわって、
昼間はショック…なできごとが。

家庭菜園初心者、
手がまわらず放ったらかしにしていた冬瓜。
ツルばかりがどんどん育って実がつかないなと、
いつも横目で通り過ぎていたのですが…

今日一番先端に、
なんと10cmくらいの実を発見。
ひとつでもなってくれたのね〜
と気をよくしたのが間違いのもと!

今まで何もして

もっとみる
美容と健康の強い味方【ローズマリー】

美容と健康の強い味方【ローズマリー】

こんにちは。
強い雨が降ったりやんだりの陽気のなか、
うぐいすさんの谷渡りが聴こえています♪
長いな~と気づいてから時計をチラチラ…
息をつくように一瞬途切れたりはしますが、
なんと2分くらいは続きました。
その前から鳴いていましたし、その後も休んでは始まる。
元気ですね~

・・・元気といえば、
ローズマリーさんもすごいですね。
ハーブチンキを作るためにまとめてカット。
でもでも、
寂しくなるど

もっとみる