mitasu

上場企業の営業職。相対評価の中で、絶対的な幸せとのバランスを目指す。日々の自身の葛藤や…

mitasu

上場企業の営業職。相対評価の中で、絶対的な幸せとのバランスを目指す。日々の自身の葛藤や心情、その時点での考えをまとめてます。

記事一覧

心の乱れを処理し、目的を遂行する方法

私は、明日から新しい組織で働く。 土地も上司も同僚も顧客も、全てが変わる新しい環境。 怒られるのではないかという不安。 いい人と恵まれるかもしれないという期待。 …

mitasu
1か月前
1

何のために仕事をするのか

「仕事が手につかない」 そんな一日だった。 自分は、「相対的に優れていることが人間の価値」という考えを受け入れられない。 絶対的な価値観がないからこそ、わかりや…

mitasu
1か月前

優劣のない、人の価値

人を本質から尊重できる人と話すだけで癒されれ、幸福を感じられる。 そんな人たちと関われることはとても幸せでかけがえないことだと思う。 お金を持っている。 容姿が…

mitasu
1か月前
1

人間関係の悩みへの考え

悩みは「理想と現状のギャップ」によって生じる。 悩みの大半が人間関係によるものと聞いたことがある。 人間関係の悩みに対しての考えを整理する。 まずは理想について…

mitasu
1か月前
1

環境の変化への考え

来週から新しい環境に変わる。 環境の変化は心がもやもやする。 おそらく人間関係に対する不安からか。 自分は人と関わるのが好きで、人との関わりから幸せを感じること…

mitasu
1か月前
1

だらだらしたときの考え

予定がない日は、だらだらしてしまう。 それに対して後悔の念もある。 充実しなければならないという固定観念・社会通念から生まれる後悔か。 自分のありたい姿と現状の…

mitasu
1か月前
3

相対的よりも絶対的

物事を相対的に判断しすぎない。 そのような考えに移行し始めた時、人生が明るくなり、幸せを実感し始めた。 生まれてから今まで、選択の連続であったが、その選択の基準…

mitasu
1か月前
1

はじめまして。

はじめまして。mitasuです。 私は20代後半、広告会社の営業職をしているサラリーマンです。 幸せな人生について追求する中で、日々の生活での葛藤や心情、それに対する考…

mitasu
1か月前
9

心の乱れを処理し、目的を遂行する方法

私は、明日から新しい組織で働く。
土地も上司も同僚も顧客も、全てが変わる新しい環境。

怒られるのではないかという不安。
いい人と恵まれるかもしれないという期待。

環境の変わる前は、心が乱れる。

今回は、環境の変化に伴う心の乱れについて、考えをまとめる。

近頃、こんなことを思った。

「他人が不安に苛まれていても、自身の心が揺れることはない」

家族、恋人など、近しい間柄であれば自身の心にも

もっとみる

何のために仕事をするのか

「仕事が手につかない」

そんな一日だった。

自分は、「相対的に優れていることが人間の価値」という考えを受け入れられない。

絶対的な価値観がないからこそ、わかりやすい相対価値を求める、といった行動も構造として理解はできるが、惹かれない。

そんな価値観の自分は営業会社に勤めている。

2年前以前の自分は、人生、幸福に対するに対する考えを一切持っていなかった。
とにかく評価されることに奔走し、評

もっとみる

優劣のない、人の価値

人を本質から尊重できる人と話すだけで癒されれ、幸福を感じられる。

そんな人たちと関われることはとても幸せでかけがえないことだと思う。

お金を持っている。
容姿が優れている。
優れた肩書き・権威性がある。

相対的な価値はわかりやすく、相対的な価値を追求する社会通念のもとでは、上記のような相対的な価値をもつものが求められるだろう。

そして、相対的な価値を肯定できないものは、社会から逸脱したもの

もっとみる

人間関係の悩みへの考え

悩みは「理想と現状のギャップ」によって生じる。

悩みの大半が人間関係によるものと聞いたことがある。

人間関係の悩みに対しての考えを整理する。

まずは理想について。

自分は人との関わりによって幸せを感じることが多い。

遊んだり、飲みに行ったり、真剣な話をしたり、一緒に生活したり。

好きな人といると楽しいし幸せ。

だからこそ、理想は「人との関わりから幸福を感じること」だろう。

現状につ

もっとみる

環境の変化への考え

来週から新しい環境に変わる。

環境の変化は心がもやもやする。

おそらく人間関係に対する不安からか。

自分は人と関わるのが好きで、人との関わりから幸せを感じることが多い。

だからこそ、自分の「人間関係の理想」に対して、「異動後の状況」が未知数であることから、

理想と、未知数の現状のギャップが、自分次第で大きくなることによって悩んでいるのだろう。

解決策は、理想と現状のギャップを小さくする

もっとみる

だらだらしたときの考え

予定がない日は、だらだらしてしまう。

それに対して後悔の念もある。

充実しなければならないという固定観念・社会通念から生まれる後悔か。

自分のありたい姿と現状のギャップから生まれる後悔か。

だらだらすることも幸せだから、いいのではないか。

とはいえ、人生の期間が1週間だとしたら、だらだらするという選択はしないか。

とりあえず、何もないベランダで自分と対話できる時間を作って考えてみること

もっとみる

相対的よりも絶対的

物事を相対的に判断しすぎない。
そのような考えに移行し始めた時、人生が明るくなり、幸せを実感し始めた。

生まれてから今まで、選択の連続であったが、その選択の基準は、「相対的によく見えるか」、「相対的に悪く見えないか」だった。

部活動は、恥をかくのが怖いから、競合の少ないマイナー競技を転々と選択し、結果熱中できずに退部。
大学は、ある程度偏差値が高く、有名という理由で選択。
就職先は、大手企業の

もっとみる

はじめまして。

はじめまして。mitasuです。
私は20代後半、広告会社の営業職をしているサラリーマンです。

幸せな人生について追求する中で、日々の生活での葛藤や心情、それに対する考えを整理したいと思い、はじめました。

誰かに見てもらうことが目的で始めた訳ではないのに、なんかカッコつけちゃいますね、、

せっかくなら色んな人の価値観に触れたいなと想い、noteをはじめました。

きれいな文章も書けないですし

もっとみる