マガジンのカバー画像

妊娠糖尿病

82
運営しているクリエイター

#妊娠

【妊活中・妊娠糖尿病・妊婦】高たんぱくのつもり

【妊活中・妊娠糖尿病・妊婦】高たんぱくのつもり

こんにちは(^^♪

今日は「高たんぱくに意識しています」って言う女性の
落とし穴についてお伝えします(*´з`)

一度の相談で
次回に会ったとき
ほんとに高たんぱくだわ!という方はあまり多くありません(-"-)

おそらくもともと低たんぱくの方に伝えているからかもしれません
でも
<1日2個は玉子食べてます> という方は
 平均1.5個/日
<お肉増やしました> という方は
 平均 100g/

もっとみる
妊娠糖尿病♡以前より少し血糖値が高い!

妊娠糖尿病♡以前より少し血糖値が高い!

こんにちは(^^)/
今日は妊娠糖尿病の話題です

たまに遭遇する感じの話題ですが
訴えてくれたから気付けたので
もしかしたらこのような方は多いかもしれないと思いました★

「前より少し血糖値が高めの日が多いんです」

こんなふうにニンプさんから訴えられた時
よく伝えることは
妊娠後期に入ってくると胎盤も大きくなってきてインスリンの感受性が悪くなるので 今まで食べていた食事を見直しましょう


もっとみる
妊娠中の貧血にやらない方がいいこと

妊娠中の貧血にやらない方がいいこと

こんにちは(*‘∀‘)
今日は得意のニンプ栄養ネタです
病院から遠ざかるとどんどん忘れちゃうけど大切な話だから
忘れないうちに共有しておきます

このnoteは産婦人科に勤める若手栄養士へのメッセージでもあるので~す

妊婦の貧血はかなりの頻度で起きています
昔教わっていたドクターの言葉を借りると
「こんなに貧血があるってことは
 もはや貧血によって血液が薄くなることで胎盤の通りが良くなって児に栄

もっとみる
妊娠糖尿病★でもラーメンが食べたい!?-1

妊娠糖尿病★でもラーメンが食べたい!?-1

こんにちは~(*'▽')
今日は妊娠糖尿病のネタ
でも
妊活でもダイエットでもいいのです。
繋がるところは同じだから❤

ず~っと前に妊娠糖尿病女性の相談をしているとき
その方が
週に4回くらいラーメン食べていたのです。

週に4回

週に4回くらい食べていた時期が20代のわたしにもあります。
あの時は真剣にラーメン評論家になれるんじゃないか?と思うほどご近所はもちろん出先でもラーメン屋を回りまし

もっとみる
妊活初歩☆マストチェック事項

妊活初歩☆マストチェック事項

こんにちは(*'▽')

これまで28年産婦人科の栄養士として働いてきたわたし。
3万人近くの女性の栄養相談をおこなってきました。

子供を持つまで、(働き始めて10年間くらい)栄養の重要性はわかっている<つもり>でいました。
産婦人科に勤めているので、女性の身体をわかっている<つもり>でしたし
ひとりひとりの女性のお役に立ちたいとは思っていましたが、そのために自分を研鑽し努力していたか…と言うと

もっとみる
お腹の赤ちゃん❤女の子なら…ママの食べたい物

お腹の赤ちゃん❤女の子なら…ママの食べたい物

昨日の追記です。
と言うのは
またまたニンプさんから、教えてもらった情報…。

それは

お腹の赤ちゃんが男の子なら マックのポテト

お腹の赤ちゃんが女の子なら 菓子パン に はまるというもの。

(~_~)

ウェ~~~

「ニンプだから食べたい物食べる」って
どんなものかと言うと
普段食べたくても、健康のためにある程度我慢しているものがほとんどです。

はまるも はまらないも
ただのエゴです

もっとみる