hiromi

イベント会社に勤める平凡な会社員。2人の子どもがいます!

hiromi

イベント会社に勤める平凡な会社員。2人の子どもがいます!

マガジン

  • 仕事のおはなし

  • 子育てのおはなし

  • まよまよ

記事一覧

面倒くさい気持ちに押しつぶされそうになるけど、逆らっていくよ!

hiromi
3年前

Nのために
何度見ても飽きない!妄想好きにはたまらん悲劇のヒロイン!

hiromi
3年前

過労死問題に取り組む高校生

過労って難しい。 出来ない自分は要領が悪いせい。 みんなやってるからやらないと。 すぐに返事しないと。 期日を守らないと迷惑かかってしまう。 休みたいって思う自分は…

hiromi
3年前

復活!

hiromi
3年前

関わり合い

「関わり合いたくないんで大丈夫です」 今日言われた言葉。 ずっと会えなかった同僚。 リモートワークが続く中で、働き方が変わった会社。 彼女の部署は忙しい。 たまにし…

hiromi
4年前
1

眠い💤💤朝活へのシフトチェンジを試みてみる

hiromi
4年前
1

自己嫌悪

今日はささいなことで子供に注意をしてしまう日だった。 いつもならそんなに強くは言わないようなことと思うんだけど、こっちの機嫌なのかついつい言い方が子供にきつくな…

hiromi
4年前
3

講座受けまくり

ヘタ字コンプレックスの塊の私がオンラインで美文字レッスンを受けました。 先生はとても優しく丁寧に教えてくれる素敵な先生。 つたない私の言葉を理解しきちんと講座を…

hiromi
4年前
2

習慣付けると言う事

私はなかなか物事を長続きさせることができません。 1回2回やっただけでやった気になったり、すぐ他のことに興味を持ったり、自分に向いてないんじゃないかと思ったり、、…

hiromi
4年前
15

マインドマップを書いてみた

今日はワードプレスの講習を受けました。 いつも頭の中ごちゃごちゃなって結局最後何を勉強したか記憶が薄れていきがちな自分。 マインドマップの使い方を勉強して自分な…

hiromi
4年前
1

やっぱりきっちり3日目でストップした自分にガッカリ😞
反省しつつ朝の旗当番😂

hiromi
4年前

友達をつくると言うコト

友達を作る やり方を教えてくださいっ 大人になってから友達作るの難しくなったなあ と思ってましたが、 思い返せば、幼少時から人に話しかけるのがニガテで。 一緒にあ…

hiromi
4年前
3

まだ間に合う!は、間に合わない。。

ゴミ捨てです。。 いつもの収集時間より30分遅れで出しに行ったゴミ。 「大体1時間くらい収集遅いから大丈夫!むしろ早い方!」 安心しきってた。。 なーんもない。 ゴミ…

hiromi
4年前
3

3日坊主。。。今日からもう一度リスタート!

hiromi
4年前
2

遊園地のフリーパスを思い切って買ってみた結果…

すごく充実した1日になって驚きました。。 これまではフリーパス買っても実際子供があんまり乗らなかったらどうしようとか、もったいないんじゃないかとか、乗りたい分だけ…

hiromi
4年前

ソーシャルディスタンスバッチリのゆうえんち。混雑してなくて気持ちいい〜

hiromi
4年前

面倒くさい気持ちに押しつぶされそうになるけど、逆らっていくよ!

Nのために
何度見ても飽きない!妄想好きにはたまらん悲劇のヒロイン!

過労死問題に取り組む高校生

過労って難しい。
出来ない自分は要領が悪いせい。
みんなやってるからやらないと。
すぐに返事しないと。
期日を守らないと迷惑かかってしまう。
休みたいって思う自分は甘えてる。
色んな感情が巡ってしまい、過労と言う言葉すら頭に思いつかない。
SOSを出す事も考えれない。
自分をどんどん追い込んでいく。
心が重くなる。

大切な人を守る為に、高校生が労働問題に取り組んだクラウドファンディングの記事を目

もっとみる

関わり合い

「関わり合いたくないんで大丈夫です」

今日言われた言葉。
ずっと会えなかった同僚。
リモートワークが続く中で、働き方が変わった会社。
彼女の部署は忙しい。
たまにしか会えない彼女の態度が段々と変わって来てたけど、
忙しいからそっけないのかな?
って思って特に気にしてなかった。
今日、久しぶりに会って普通のあいさつを交わしたけど、
目も合わさず、淡々と話す彼女。
どうした?仕事大変?私でも出来る事

もっとみる

眠い💤💤朝活へのシフトチェンジを試みてみる

自己嫌悪

今日はささいなことで子供に注意をしてしまう日だった。
いつもならそんなに強くは言わないようなことと思うんだけど、こっちの機嫌なのかついつい言い方が子供にきつくなってしまって自己嫌悪。。

赤ちゃんの時も、会話なんかできないのに怒って自己嫌悪して、物事がわかってきた子供にイライラして怒って、だんだんいろんなことを覚えてきたらもっと頑張れと言って怒って、、
成長が大きくなるたびに注意することが多くなっ

もっとみる

講座受けまくり

ヘタ字コンプレックスの塊の私がオンラインで美文字レッスンを受けました。

先生はとても優しく丁寧に教えてくれる素敵な先生。

つたない私の言葉を理解しきちんと講座を進めてくれました。一画目の使い方、ペンの持ち方、辺の弾き方、肘の使い方、、
どれもこれもが小学校で習うようなことばかりなのに。

ずっと見て見ぬふりをしてヘタ字の自分にがっかり。

字のうまい人をねたんだり羨んだりして嫌な気持ちになった

もっとみる

習慣付けると言う事

私はなかなか物事を長続きさせることができません。

1回2回やっただけでやった気になったり、すぐ他のことに興味を持ったり、自分に向いてないんじゃないかと思ったり、、

結局自分に言い訳をして、伸ばし伸ばしいつの間にかフェードアウトしていくことが多いです。

それでもやっぱり続ける力をつけたいと言う思いがある。
いろんな人の文章を見ていろんな人のものを見ていろんなことを勉強してやってきているはずなの

もっとみる

マインドマップを書いてみた

今日はワードプレスの講習を受けました。
いつも頭の中ごちゃごちゃなって結局最後何を勉強したか記憶が薄れていきがちな自分。

マインドマップの使い方を勉強して自分なりに作成。

不思議なことに箇条書きにしている文章が線を通してつながって、考えてた深くの階層まで見えるマインドマップ。

思考の奥底の部分が箇条書きでもバッチリ見えるまさに可視化と言う形がぴったりの印象でした。

本当はちゃんと講習を受け

もっとみる

やっぱりきっちり3日目でストップした自分にガッカリ😞
反省しつつ朝の旗当番😂

友達をつくると言うコト

友達を作る
やり方を教えてくださいっ

大人になってから友達作るの難しくなったなあ

と思ってましたが、
思い返せば、幼少時から人に話しかけるのがニガテで。
一緒にあそぼ
一緒に帰ろ
なんてとても言い出せなくて。

「私たち、ずっと友達だよね!」
一度は言ってみたい憧れの言葉✨

相手の出方をひたすら待つ自分が嫌だったな。

noteを通して友達🤝が作れるように、自分発信を頑張りたいな。

友達

もっとみる

まだ間に合う!は、間に合わない。。

ゴミ捨てです。。

いつもの収集時間より30分遅れで出しに行ったゴミ。
「大体1時間くらい収集遅いから大丈夫!むしろ早い方!」
安心しきってた。。
なーんもない。
ゴミなんて一つもない。
いつもより収集がスムーズだったのかな。。
こんなことってあると思ってなかったよ。

時間通りにゴミを出す

時間を守る。ただそれだけなのに。。

ゴミは家のごみ箱へ撤収撤収。

気持ち切り替えて、同じミスをしない

もっとみる

3日坊主。。。今日からもう一度リスタート!

遊園地のフリーパスを思い切って買ってみた結果…

すごく充実した1日になって驚きました。。
これまではフリーパス買っても実際子供があんまり乗らなかったらどうしようとか、もったいないんじゃないかとか、乗りたい分だけのお金を払ったほうが節約になるんじゃないかとか、なんやかんやいろいろ理由をつけてフリーパスを買うことを躊躇していました。

おそらく私は、払ったお金に対しての効果や、無駄じゃない人生を送りたいと知らず知らず考えてたと思います。
「自分への

もっとみる

ソーシャルディスタンスバッチリのゆうえんち。混雑してなくて気持ちいい〜