マガジンのカバー画像

読書備忘録

129
ひのたけの印象に残った本のフレーズまとめ。
運営しているクリエイター

#読書

【メルマガアーカイブ】#55 本の世界と向き合うのは奥深い~『本を味方につける本』

【メルマガアーカイブ】#55 本の世界と向き合うのは奥深い~『本を味方につける本』

毎日stand.fmにて読書録を配信しておりますひのたけです。

こちらのメルマガでは、毎日ではとても追いつかない…という方に向け、
ほぼ週刊で、特に紹介したい1冊を取り上げてテキストにてお送りしてまいりたいと思います。

今回ご紹介するのは
#56  本の世界と向き合うのは奥深い~『本を味方につける本』

永江明さんというライターさんが書かれたこちらの書をご紹介していこうと思います。
この本との

もっとみる
【メルマガアーカイブ】#29 資本主義を超えた住みやすさを~『こころのウェルビーイングのためにいますぐ、できること』』

【メルマガアーカイブ】#29 資本主義を超えた住みやすさを~『こころのウェルビーイングのためにいますぐ、できること』』

毎日stand.fmにて読書録を配信しておりますひのたけです。

こちらのメルマガでは、毎日ではとても追いつかない…という方に向け、
ほぼ週刊で、特に紹介したい1冊を取り上げてテキストにてお送りしてまいりたいと思います。

今回ご紹介するのは
#29 資本主義を超えた住みやすさを~『こころのウェルビーイングのためにいますぐ、できること』』

オススメ度:★★★★★

本日は一般社団法人givの代

もっとみる
【読書備忘録】ストロング本能(青木真也)

【読書備忘録】ストロング本能(青木真也)

Twitter上で好評で、またnote、Twitterと愛読させていただいているWORDSの竹村俊助さんがかかわっているということで、読んでみました。
非常に力強さが、ある意味ウザさなく伝わってくる印象。しっかり理屈の裏付けもつけているからなのかな、という気もしています。
それでは、また早速。

≪残ったフレーズたち≫
案外、会社は普通になくなります。僕は経験者なのでわかりますが、会社なんてスッと

もっとみる
【読書備忘録】最高の成功哲学書 世界史(神野正史)

【読書備忘録】最高の成功哲学書 世界史(神野正史)

世界史の授業、つまらなかったー、と感じている方も多いかと思います。
自分も、いざ教える立場になったときに、どう伝えればわかってもらえるかには苦労します。
受験テクニック的にゴロで伝えたりなど、ちょっと専門学校として本質的なところとは別な部分で頑張ってしまっている部分があり。

でもそれは世界史の本質ではないよなあ、と。

そんな中、ずっと読んでみようと思っていたこちらの本。

偉人達を取り上げ、そ

もっとみる
【読書備忘録】メモの魔力(前田裕二)

【読書備忘録】メモの魔力(前田裕二)

なかなかに売れている『メモの魔力』。
当初は自己分析1000問ができるわけなかろうが、と勝手に思って買わずにいたのですが、おすすめされている方も多かったので読んでみました。

結論、食わず嫌いはいけないですね。期待以上にいい本でした。

仕事で、学生の自己分析をさせていく必要のあることもありますが、それ以外の部分でもノウハウだけでなくその背景の部分の記述が素晴らしいですね。

もっと尖ったタイプの

もっとみる
【読書備忘録】考え方のコツ(松浦弥太郎)

【読書備忘録】考え方のコツ(松浦弥太郎)

毎度、ただ感想もほぼなく、フレーズをただお借りしているだけのこのnoteをご愛顧いただきありがとうございます。

今日は、様々な仕事本、考え方本を出されている松浦弥太郎さんの本。

一応位置づけは『松浦弥太郎の仕事術』の続編としてのもののようですが、この本だけでも学びはたくさんあるかと思います。

≪残ったフレーズたち≫
考えるために絶対的に大切なのは、あきらめないこと。

あきらめないとは、自分

もっとみる
【読書備忘録】運の技術 AI時代を生きる僕たちに必要なたった1つの武器(角田陽一郎)

【読書備忘録】運の技術 AI時代を生きる僕たちに必要なたった1つの武器(角田陽一郎)

運に関する本、自分結構好きでして。
そこそこ運よく過ごさせていただいていると思います。
今日もそんな1冊です。

さんまのSUPERからくりTVなどの人気番組を手掛けたプロデューサー。
現在はバラエティプロデューサーとしてフリーに活躍されています。

≪残ったフレーズたち≫

「運を上げる」とは「自分の名前で勝負すること」。それは、あらゆる物事を「自分ごと化する」ことと同義です。

お客様は神様で

もっとみる
【読書備忘録】最高のコーチは教えない。(吉井理人)

【読書備忘録】最高のコーチは教えない。(吉井理人)

長年日本ハムのコーチを務め、このたびロッテの投手コーチに就任した吉井コーチのコーチング本。

読んでいると、今年のロッテを期待せずにいられなくなる(笑)

≪残ったフレーズたち≫

コーチの仕事は、選手が自分で考え、課題を設定し、自分自身で能力が高められるように導くことだ。

コーチは自分の発する言葉の重みに自覚的にならなければならない。

「ほな、やりなはれ」

コーチのアドバイスは、本来、選手

もっとみる
【読書備忘録】しあわせになれる『はたらきかた』(武田双雲)

【読書備忘録】しあわせになれる『はたらきかた』(武田双雲)

武田双雲さんのゆるさ、好きです。
そんな双雲さんがはたらきかたについて述べた本。

あまりの共感度で、感動でした。

<<残ったフレーズたち>>

どうしたら仕事が楽しくなるのでしょうか。
その鍵は、仕事をしていない時間にあると僕は考えています。

いい仕事とは気持ちいい生き方ができているときに残せるものです。

毎日のささいなことを丁寧に、楽しくしようと工夫するだけで、毎日は楽しく、充実してきま

もっとみる
【読書備忘録】神さま!がんばるのは嫌ですが、大成功する方法を教えてください!(大木ゆきの)

【読書備忘録】神さま!がんばるのは嫌ですが、大成功する方法を教えてください!(大木ゆきの)

スポーツ関連ネタに加え、新シリーズとして、読んだ本の印象に残ったフレーズを収めていくシリーズをやっていこうかと思います。

年が明け、別にこの本以外にもすでにいろいろ読んではいるのですが、今日読んで、ヒットしたフレーズが多かったので、FacebookやTwitterでは足りないなと思い、こっちに。

スポーツに読書、こっちも統一感ないですが、私の最近の座右の銘としている「BREAK THE BOR

もっとみる