ひのたけ

千葉市の公務員講座専門学校講師。スポーツだったり、頑張っている様々な方を応援したりして…

ひのたけ

千葉市の公務員講座専門学校講師。スポーツだったり、頑張っている様々な方を応援したりしております。 noteでは参加したセミナーまとめ、アリーナ探訪、読書記録の3本を柱に書いております。

マガジン

  • 読書備忘録

    ひのたけの印象に残った本のフレーズまとめ。

  • メルマガアーカイブ

    読書録の日々の音声配信をやや深掘りしたメルマガのアーカイブです。 メルマガはこちらから https://t.co/sSUaVnJ6nh

  • 《みんなのマガジン》笑顔になれる素敵な記事が集結!

    • 136本

    note内架空会社【1000むすびカンパニー】の参加メンバーが書いた、見つけた、ちょっぴり笑顔になるような記事が集結しました。ぜひ、多くの方に読んでもらいたいです。

  • ひのたけセミナー参加記録

    ひのたけが参加したセミナーのまとめ記事。

  • メモ魔塾アウトプット

    前田裕二さんのメモ魔塾に関するアウトプットnoteまとめです。

最近の記事

かもあき手帳7/22

7/22 あなたのお気に入りの「ホクロ」を教えてください。自分でも、他人でもオッケー。 ホクロですか~ あまり普段意識してなかったですね。 腕に数個あるのですが、それがある意味自分らしさかな、などとふと感じました。 ずっとおつきあいしてきたので当たり前のように見ていましたが、いざこのお題にあたるとそうした体の一部分にも感謝の気持ちが芽生えるものですね。 いつも働いていただきありがとうございます、体さん。

    • かもあき手帳7/21

      7/21 駅にまつわるエピソードを教えてください。 自分の実家は地下鉄の終点からバスで20分かかるところにありましたので、駅というと電車との思い出という印象がありますが、自分はバスとともに育ってきたように思います。 一時期バスの運転手になりたいなと思っていたこともありました。 そんな小さいころから青春の時期までを支えてくれた地元のバス。 赤字が大変らしいですが、なんとかがんばってほしいものです。

      • かもあき手帳7/20

        7/20 昔は〇〇でした。〇〇はなーんだ? 短気。 ものごとを待ちきれなかったり、ちょっといじられたりしただけで結構真に受けてすぐムキになってしまっていたように思います。 今はそういう意味では心に余裕が生まれてちょっとやそっとのことでキレるということはなくなっているように感じます。 最近は暴走老人などという名前でちょっとしたことでモンスター化する高齢者のことが取り上げられたりすることがありますが、そうした人にはならないようにしていきたいと思います。

        • 【メルマガアーカイブ】#100 100号感謝!幸せへの感度を上げよう~『幸せへのセンサー』

          ひのたけです。 日々の学びをstandfmにて発信させていただいております。 お時間ありましたらお聴きになってみてください。 こちらのメルマガでは、毎日ではとても追いつかない…という方に向け、 ほぼ週刊で、特に紹介したい1冊を取り上げてテキストにてお送りしてまいりたいと思います。 今回ご紹介するのは #100 100号感謝!幸せへの感度を上げよう~『幸せへのセンサー』 おかげさまでこのメルマガも100号を迎えることができました。 お読みいただいている皆様のおかげです。

        かもあき手帳7/22

        マガジン

        • メルマガアーカイブ
          101本
        • 読書備忘録
          121本
        • 《みんなのマガジン》笑顔になれる素敵な記事が集結!
          136本
        • ひのたけセミナー参加記録
          52本
        • メモ魔塾アウトプット
          2本
        • Bリーグの試合以外がすごい
          9本

        記事

          かもあき手帳7/19

          7/19 あなたは何に負けやすいですか? ちょっとした誘惑でしょうか。 買いたいなあと思う本や、食べたいと思うお菓子など。 すぐ魅力を感じてしまいます。 しっかり自分を保ってやっていきたいですね。

          かもあき手帳7/19

          かもあき手帳7/18

          7/18 今年中に手に入れようと思っているものはなんですか? お金に対する安心感。 なかなか出費が多く、安心して過ごせるという状態は程遠い状態ですが、そこに安心して過ごし、応援したい人を応援できる財力を身につけていきたいところです。 9月には家賃の更新もあるのでしっかり準備せねば…

          かもあき手帳7/18

          かもあき手帳7/17

          7/17 子どもの頃、ピンチを救ってくれたのは誰でしたか?エピソードも教えてください。 なんだかんだで親だったのかなと思います。 子どもの頃(今もと言えば今もですが)自分は整理が本当に苦手です。 いつもランドセルの中がプリントでぐちゃぐちゃになっておりました。 それが気がつくといつも整理されていたり、部屋もいつの間にか掃除されていたのを振り返ると思いだします。 こうした何も言わずにやってくれていたことが何気に振り替えると多かったのかなと感じます。 改めて感謝ですね。

          かもあき手帳7/17

          かもあき手帳7/16

          7/16 あなたにとっての、ささやかな幸せを教えてください。 仕事が終わった後のお菓子をいただくことですかね。 1日頑張った後のお菓子は非常においしいものがあります。 今日もおいしくいただけるように1日頑張ります。

          かもあき手帳7/16

          かもあき手帳7/15

          7/15 星、星座の思い出教えてください。 なんだか妙に興味を持った時期が小6くらいの時期にありました。 ちょうど学校で星座早見盤をもらったあたりかなあと思います。 それまで意識していなかったものを意識できた面白さがあったのかなあと思います。 これだけ星座が空に考えてられているんだなあ、とか。 最近マジマジと改めて考えたら眺めてないですね。 もっとこういったことを楽しめる余裕を持っていきたくなりました。

          かもあき手帳7/15

          かもあき手帳7/14

          7/14 弓矢で何を撃ち抜きますか? さまざまな限界。 学びを通じてさまざまな壁を日々超えていければと思います。 そのためには自分の知らない世界が見えている人を追っていくこと。 昨日参加したライブもまさにそんな感じでした。 今日はそういう面をスタンドFMでお話しました。 世界を広げるにはやはり人との出会いですね。 日々世界を広げる出会いを求めていこうと思います。

          かもあき手帳7/14

          【メルマガアーカイブ】#99 小分けの思想が成功を生む~『いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才』

          ひのたけです。 日々の学びをstandfmにて発信させていただいております。 お時間ありましたらお聴きになってみてください。 こちらのメルマガでは、毎日ではとても追いつかない…という方に向け、 ほぼ週刊で、特に紹介したい1冊を取り上げてテキストにてお送りしてまいりたいと思います。 今回ご紹介するのは #99 小分けの思想が成功を生む~『いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才』 個人の起業を応援する今井孝さんの著書となります。 この本での根本となる考え方がこのタイトルに

          【メルマガアーカイブ】#99 小分けの思想が成功を生む~『いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才』

          かもあき手帳7/13

          7/12 五感であなたの一番敏感な感覚はなんですか?なぜ、そう思いますか? 視覚ですかね。 毎日本とお付き合いしているとやはり視覚がしっかりしていないと読むのについていかないです。 また、日々の仕事、こうしたアウトプットにもパソコンは欠かせません。 そこでも活躍するのは視覚。 毎日の働きに感謝ですね。

          かもあき手帳7/13

          かもあき手帳7/12

          7/12 理想のタイプは? 優しい方。 また自分の身勝手な行動を許して見守っていただける方かな、と思います。 結構今は好き勝手に行動することが多いのでそれを面白がってもらえる方でないとなかなかいっしょに過ごすのは厳しいのではないかな、と思いますね。 今日もそんな感じに懲りずに過ごそうかと思います。

          かもあき手帳7/12

          かもあき手帳7/11

          7/11 自転車にまつわるエピソードを教えてください。 高校時代、片道40分ほど、坂道だらけの道をエッチラオッチラこぎながら毎日過ごしていた結果、10kg以上やせることができました。 やはり自然に必要に応じた習慣を行うとこうして結果につながりますね。 もっと運動にこうした動機付けをしていかねば、改めて思わされます。 今はラジオ体操からやってみておりますが、今後発展するかどうか。 自分の意識次第ですね。 がんばります。

          かもあき手帳7/11

          かもあき手帳7/10

          7/10 「真似っこ」したら案外良かったことは何ですか? YouTube講演家鴨頭嘉人さんが毎週行っていらっしゃる週に1度の目標振り返りです。 standfm内でも多くの方が取り組まれていらっしゃいますが、やはり漫然と過ごしているとあっという間に終わってしまう1週間をしっかり意味を感じてとらえられるいい機会になるかと思います。 振り返りが人間の成長につながる、ということはわがメンター伊藤羊一さんもよく仰ってくれています。 今後もこの習慣は継続していこうと思います。 スタエフ

          かもあき手帳7/10

          かもあき手帳7/9

          7/9 子どものとき集めていたものは何ですか? シールですね。 有名どころのビックリマンから、ラーメンバーの覆面レスラー、あっぱれ大将軍という幕府と朝廷の争い、ドキドキ学園というビックリマンに似たものなど結構いろいろ集めました。 もともと物の管理は結構苦手なので結局集めたシールはどこか行ってしまいましたが(笑)お菓子そのものはどれもおいしかったですね。 昔ビックリマンをお菓子を捨ててシールを得ようとする人がいるという話があった際に信じられない!!という気持ちでいたのを思い出

          かもあき手帳7/9