小田康博

広島出身・在住/株式会社ひなた 代表取締役/訪問看護・リハビリ、福祉用具、居宅、放課後…

小田康博

広島出身・在住/株式会社ひなた 代表取締役/訪問看護・リハビリ、福祉用具、居宅、放課後デイ、児童発達支援に関する事、日々の活動、業界研修を発信。全国介護事業者連盟 広島県支部 会員拡大委員長/広島市域通所サービス連絡協議会 事務局長/TEACCHプログラム研究会広島支部 事務局長

記事一覧

ケアプランセンターひなた吉島

皆様のおかげでオープンまであとわずかです。 2024年7月1日オープン ケアプランセンターひなた吉島 〒730-0825 広島市中区光南2-3-45 TEL:082-236-8586 FAX:082-236-612…

小田康博
2日前

出展

5/25(土)は中四国介護看護さんのイベントに出展させていただきます。 皆様とお会いできるのを楽しみにしております。 ※事前のお申し込みが必要です。

小田康博
1か月前
1

お祝い

本日は新規設立の社会福祉法人さんの立会人にという立場で理事会へ参加させていただいています。 本日は誠におめでとうございます。

小田康博
2か月前
1

リニューアル間近

私たちひなたのオフィシャルサイトとリクルートサイトのリニューアル完了が近づいてきました。 リリース予定は6月中旬です。 株式会社ひなた オフィシャルサイト https:/…

小田康博
2か月前

中四国介護看護さん

中四国介護看護さんに、株式会社ひなたを取り上げていただきました。

小田康博
3か月前

ダッシュ

4年に1度という、うるう年。 2月29日は「うるう日」であり、そんな貴重な本日は、懇意にさせていただいているケアマネさんからのご紹介?ご相談?案件で、朝イチからとある…

小田康博
3か月前
1

枯木龍吟 こぼくりゅうぎん

数年前にAさん、Oさんから教えていただき、毎月1日は、6カ所の氏神さまへ先月の感謝を伝えております。 いわゆる、朔日(一日)参り(ついたちまいり)ですね。 画像は、…

小田康博
5か月前

まさかの

先日、いつもお世話になっているボス(画像右の方)といつもの4人で忘年会でもしよう。 となりましたが、年末なのでもう少しガヤガヤしようか?となりまして。 インフルや…

小田康博
5か月前

先駆的

これまた時差投稿ですが… 11/22(水)に先輩方による『キャリアアップと子育ての両立。介護業界を知る』セミナーが開催されました。 未経験の方がやりたい仕事の一つとして…

小田康博
5か月前

唯一無二

複数の知人から教えていただくのですが、 ここ数年、ひなた観音(※)の表現をそのままHPやパンフレットに使用されているよとお話をよく伺います。 他事業所さんの支援が…

小田康博
6か月前
3

三重研修

先週末の2日間研修に参加。 CMさんから沢山学ばせていただきました。 お忙しいところ、ありがとうございました。 それにしても「しまかぜ」は快適ですし、三重、京都もい…

小田康博
7か月前

居宅介護支援事業所

中区で居宅を始めたい。 主任CMさん、CMさんご応募お待ちしています。 ご自身がやりたいケアマネジメントを、ひなたで実現してみませんか? ひなたでは下記事業所でも求人…

小田康博
7か月前

全国介護事業者連盟 全国大会in東京2023

10月11日(水)は全国介護事業者連盟 全国大会in東京2023 約1,800人の参加となり、大盛会となりました。 政界からは、岸田文雄 内閣総理大臣からの祝辞動画メッセージから始…

小田康博
8か月前
2

全日本病院学会in広島

先週末は広島でしっかり学びました。

小田康博
8か月前

担雪埋井(たんせつまいせい)

雪で井戸を埋めようと担いで井戸の中に雪を入れるが、何度も何度も繰り返し入れても雪は溶けてしまう。 諦めないで人材育成に取り組みたいと思います。

小田康博
8か月前
ケアプランセンターひなた吉島

ケアプランセンターひなた吉島

皆様のおかげでオープンまであとわずかです。

2024年7月1日オープン
ケアプランセンターひなた吉島
〒730-0825 広島市中区光南2-3-45
TEL:082-236-8586
FAX:082-236-6126

出展

出展

5/25(土)は中四国介護看護さんのイベントに出展させていただきます。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
※事前のお申し込みが必要です。

お祝い

お祝い

本日は新規設立の社会福祉法人さんの立会人にという立場で理事会へ参加させていただいています。

本日は誠におめでとうございます。

リニューアル間近

リニューアル間近

私たちひなたのオフィシャルサイトとリクルートサイトのリニューアル完了が近づいてきました。

リリース予定は6月中旬です。

株式会社ひなた オフィシャルサイト
https://www.hinata-gr.co.jp/

株式会社ひなた リクルートサイト
https://www.hinata-gr.co.jp/recruit/

ダッシュ

ダッシュ

4年に1度という、うるう年。
2月29日は「うるう日」であり、そんな貴重な本日は、懇意にさせていただいているケアマネさんからのご紹介?ご相談?案件で、朝イチからとある事業所さんを訪問していました。
同時に近隣居宅さんにも数件お伺い。
昔話や懐かしいお話に花が咲きました。

その後、お昼に少しだけ本社に戻り、営業事務さんと某ECサイトの追加システムツール導入の最終協議。

その後ダッシュでバラの街、

もっとみる
枯木龍吟 こぼくりゅうぎん

枯木龍吟 こぼくりゅうぎん

数年前にAさん、Oさんから教えていただき、毎月1日は、6カ所の氏神さまへ先月の感謝を伝えております。
いわゆる、朔日(一日)参り(ついたちまいり)ですね。

画像は、訪問看護リハビリステーションひなた庚午や福祉用具ステーションひなたの氏神さま、草津八幡宮さまのもの。

枯木龍吟 (こぼくりゅうぎん)とは
一度は衰えたものが回復すること。

ここ数ヶ月の訪看2拠点は数字が良くないので踏ん張り時です。

もっとみる
まさかの

まさかの

先日、いつもお世話になっているボス(画像右の方)といつもの4人で忘年会でもしよう。
となりましたが、年末なのでもう少しガヤガヤしようか?となりまして。

インフルや家族のご事情でご欠席はありましたが、久々に皆さんと楽しくお話をさせていただきました。

からの…
まさかの…
誕生日ケーキと誕生日プレゼント!
ネクタイ、大切に使わせていただきます。
○○さん、サプライズ企画本当にありがとうございました

もっとみる
先駆的

先駆的

これまた時差投稿ですが…
11/22(水)に先輩方による『キャリアアップと子育ての両立。介護業界を知る』セミナーが開催されました。
未経験の方がやりたい仕事の一つとして検討してくださると嬉しいです。
今後、同セミナーでは、訪問看護等の在宅医療も検討されています。

私も参加させていただきましたが、会場は熱気に溢れていました。

キャリアアップと子育ての両立 介護業界を知る「セミナー」開催(広島テレ

もっとみる
唯一無二

唯一無二

複数の知人から教えていただくのですが、
ここ数年、ひなた観音(※)の表現をそのままHPやパンフレットに使用されているよとお話をよく伺います。

他事業所さんの支援が内容が実際に当てはまる事もあるでしょうし、そのこと自体はむしろとても良い事だと思いますが、懸念点としては、やられている支援内容(療育)が表現とかけ離れているのでは?という点です。

以前もひなた観音と他事業所さん併用利用の保護者さんから

もっとみる
三重研修

三重研修

先週末の2日間研修に参加。
CMさんから沢山学ばせていただきました。
お忙しいところ、ありがとうございました。

それにしても「しまかぜ」は快適ですし、三重、京都もいつ行っても素敵ですね。

居宅介護支援事業所

居宅介護支援事業所

中区で居宅を始めたい。
主任CMさん、CMさんご応募お待ちしています。
ご自身がやりたいケアマネジメントを、ひなたで実現してみませんか?

ひなたでは下記事業所でも求人を募集しています。
お気軽にご相談くださいませ。

《本社》
株式会社ひなた
広島市西区三篠北町1-23-1F
電話:082-230-7182
FAX:082-836-7192

訪問看護リハビリステーションひなた庚午
広島市西区高

もっとみる
全国介護事業者連盟 全国大会in東京2023

全国介護事業者連盟 全国大会in東京2023

10月11日(水)は全国介護事業者連盟 全国大会in東京2023
約1,800人の参加となり、大盛会となりました。

政界からは、岸田文雄 内閣総理大臣からの祝辞動画メッセージから始まりました。

続けて、
菅義偉 前内閣総理大臣
西村康稔 経済産業大臣
武見敬三 厚生労働大臣
田村憲久 元厚生労働大臣
加藤勝信 前厚生労働大臣•元内閣官房長官
西田実仁 公明党参議院会長
より、祝辞をいただきまし

もっとみる
担雪埋井(たんせつまいせい)

担雪埋井(たんせつまいせい)

雪で井戸を埋めようと担いで井戸の中に雪を入れるが、何度も何度も繰り返し入れても雪は溶けてしまう。

諦めないで人材育成に取り組みたいと思います。