マガジンのカバー画像

Figma のまとめ

320
デザインツール Figma の使い方、勉強になる記事などを独断と偏見でまとめたマガジンです。 (人力なので漏れてたらすみません🙏)
運営しているクリエイター

#UI

Sketch ファイルを Figma にインポートしてみた

Sketch ファイルを Figma にインポートしてみた

古すぎる記事なので、よりオススメの記事を貼っておきます。

----- 以下読まなくて大丈夫です -----

Figmaの主な弱点をあげるなら、プラグインやUI kitが少ない点でしょう。
いくら同時編集機能がすごいとはいえ、実際Figmaを使おうと思ったら
「iOSの標準パーツ使いたいだけなのにイチイチ書きたくない」とか
「仮にSketchから移行したら、昔のファイル使いたい時トレースするの?

もっとみる
figmaの可能性を探ってみたら便利だった

figmaの可能性を探ってみたら便利だった

最近、にわかにFigmaユーザーが増えて行っている気配を感じたので、触ってみることにしました!

1、Figmaに関するツイート直接の興味をもったのは crowdport 日比谷すみれさんのこのツイート

最近メルカリの鈴木さんがこんなこともつぶやかれていて

5/11日のこちらのイベントに登壇される三橋さんもよくfigmaのことをつぶやかれています。私も参加してきます。

そんなわけで、Figm

もっとみる

導入のためのPrototype tools比較(InVision/Figma/Adobe XD)

諸般の都合で一回現時点の比較検討をした方が良さそうだったので、ざっと調べてみました。気が向いたら随時アップデート予定。

いやいやこっちのが絶対いいから!!的なご意見あればお待ちしております。助かります。

## InVisionhttps://www.invisionapp.com/
価格表: https://www.invisionapp.com/plans
フォーラム: https://su

もっとみる
開発スピードを上げるため、Sketchを辞めてFigmaに移行した話

開発スピードを上げるため、Sketchを辞めてFigmaに移行した話

はじめまして、ふじけん(@kenshir0f)と申します。
普段はモバイルアプリを主としたサービス開発のデザイナーを担当しております。

業務ではSketchを使ってアプリのUIを組んでいるのですが、
先日チームの開発体制を見直すときにFigmaというデザインツールに移行しました。
Figmaに乗り換えるに至った経緯やプロコンなど、ざっくりまとめてみます。

なぜsketchから乗り換えた

もっとみる
Figma 相談コミュニティ作りたくないですか?

Figma 相談コミュニティ作りたくないですか?

どうもです、Figma ユーザのみなさん。

同僚に教えてもらったのですが、海外には Figma の Local コミュニティ?があるようです。パット見、日本はまだないようですね。

Figma がイマイチ日本で流行しないのは、やはりコミュニティやチュートリアルの薄さが原因でしょうか?

そこで日本でも気軽に相談できるコミュニティがあったら良いなと検討中です。(Spectrum があるけど英語で敷

もっとみる

Co-Creationしながら、ワイヤーフレームを作るなら、sketchよりcacooの方が便利!

ワイヤーフレームを作成するツールとしては、一般的には、sketchやAbode XD が有名ですよね。また、ちょっとエッジの立ったデザイナーなら、 Figma(sketchをクラウドベースにしたようなアプリ)を使ったりしていることでしょう。

チームの知恵を引き出しながら協創的にワイヤーフレームを作る場合、UXの専門家以外もワイヤーフレーム作りに参加することになります。

その場合、上記のアプリだ

もっとみる
Figma 相談コミュニティ作りました!!

Figma 相談コミュニティ作りました!!

どうもです、共同編集デザインツール Figma が気になるみなさん。

作っちゃいました、日本語で Figma の相談や Tips を共有できる Slack 。
デザイナさんだけでなく、エンジニアさんや PM の方など一緒に Figma したい人は是非。また Slack だけだと情報が流れていってしまうので、Notion でメモすることにしました ↓ ↓ ↓ ↓

Slack の内容?基本操作が

もっとみる
Figmaでボックス間の余白をシュッと揃えることができる簡単なショートカットがあった

Figmaでボックス間の余白をシュッと揃えることができる簡単なショートカットがあった



Beforeのように縦方向の余白が一定じゃないボックスのグループがあったとして、それらを全部選択し、Ctrl+cmd+Tを一発実行。上下余白が30に揃ったグループが完成した。便利。

Figmaで余白値を固定したままある選択されたボックスの高さを変えることができる希望

Figmaで余白値を固定したままある選択されたボックスの高さを変えることができる希望



機能と入力するつもりが希望と打ってしまった。素だ。

前記事から続くが、

選択された縦方向のボックスグループにctrl + cmd + Tを実行すると上下余白値の等しいレイアウトを作成することができる。そうなった状態でもう一度ボックスを選択すると、それぞれの図形の真ん中に◎記号が見える。この◎を複数選択し、高さを変えてみると、上下余白は一定のママ、選択したボックスのみ伸縮する事ができるように

もっとみる
Figmaを半年使って分かった便利なところ

Figmaを半年使って分かった便利なところ

こんにちは、ふじけん(@kenshir0f)です。
この記事はDesign Tools Advent Calendar 2018の6日目の記事になります。忙しい年末ということで気軽に読める記事にしてみました。

さて、以前ブログでsketchからFigmaに移行した話をしたのですが、思っていたよりも反響が多く各所から参考にしましたと声をいただきました。
完全に予想外でしたが誰かの参考になったのなら

もっとみる
できる!リモートワークでのUXデザイン

できる!リモートワークでのUXデザイン

この記事はGoodpatch UI Design Advent Calendar 2018の20日目の記事です。

この秋から私、ごかいち@5kaichiはGoodpatch Anywhere (と、smartLureというスタートアップ) にジョインし、約3ヶ月ほどフルリモートのUXデザイナーとして、Goodpatchのある東京ではなく北海道の札幌で活動をしてきました。

今回はみなさまに「リモ

もっとみる
デザインツール「Figma」のいいところ、苦手なところ。

デザインツール「Figma」のいいところ、苦手なところ。

こんにちは!

最近、駄菓子にハマっておかしのまちおかに入り浸ってるモエコです。
(パチパチパニックがおすすめ。)

今回はツール紹介第二弾、「Figma」についてです!

「Figmaってあのフィギュアの…??」
って思った方、惜しいです。

あのFigmaではありません。
こっちのFigmaです。

WEBベースのデザインツールです。

今回はFigmaの細かい機能説明はせず、
私が個人的にす

もっとみる
開発初期のチームでFigmaをおすすめする理由

開発初期のチームでFigmaをおすすめする理由

こんにちは、ZERO TO ONEの石井です。

今回は、現在のnori-na開発チームで使っているデザインツールに関するお話。

開発チームというよりは、私が好んで個人的に利用しているツールになりますが。

新サービス立ち上げやプロダクト開発初期チームのPMで、まだパワポでワイヤーフレーム作成している方には参考になるかと思います。

プロジェクトチームの背景・開発体制おすすめ理由説明の前に、まず

もっとみる
Figmaを使ったリモートワークショップの可能性

Figmaを使ったリモートワークショップの可能性

昨年末に書いた「できる!リモートワークでのUXデザイン」という記事に引き続き、今回はUXデザイン界隈の実践者に向けて、主にスマートルアーとGoodpatch Anywhereでの業務で見つけた「Figmaを使ったリモートワークショップの可能性」について語ってみます。

※この記事に書かれている「ワークショップ」は、基本的に「UXデザインの現場におけるワークショップ」に限ったものです。

ワーク

もっとみる