見出し画像

サウナ 20「トトノワナイ」なぜ?なに?80℃

これまで行ったサウナ施設の数は6か所です。

同じサウナ(蒸し暑い部屋)なのにそれぞれ特徴があります。

サウナを始める前には、そんな違いがあるなんて気付きもしませんでした。(経験もなけりゃ、そもそも興味がない)

そんなところで、今回も初めての場所「すかっとランド九頭竜」です。


過去noteです。(だんだん長くなってホントすみません)
サウナ初心者のおっさん(46歳)が「トトノウ」というよくわからない感覚を求めてサウナに通う話
サウナ 01「トトノワナイ」サウナ始まり
サウナ 02「トトノワナイ」メガネがあっつぃ
サウナ 03「トトノワナイ」ローリュー
サウナ 04「トトノワナイ」観察
サウナ 05「トトノワナイ」目が見えない
サウナ 06「トトノワナイ」初遠征~埼玉へ
サウナ 07「トトノワナイ」初遠征~埼玉へ-2日目
サウナ 08「トトノワナイ」サ道~ドラマ
サウナ 09「トトノワナイ」トトノッテます? ←2番人気
サウナ 10「トトノワナイ」水風呂は気持ちよい? ←1番人気
サウナ 11「トトノワナイ」頭からジャポン ←3番人気
サウナ 12「トトノワナイ」終わらない歌
サウナ 13「トトノワナイ」ドキドキ
サウナ 14「トトノワナイ」海のケロリン
サウナ 15「トトノワナイ」青春ローリュー ←おすすめ!
サウナ 16「トトノワナイ」海の見えるサウナ
サウナ 17「トトノワナイ」ルアーマンはお友達
サウナ 18「トトノワナイ」ローリューはお友達
サウナ 19「トトノワナイ」なぞの砂時計 ←おすすめ!


ここ「すかっとランド九頭竜」は、福井の街中から少しはずれた温泉宿です。(芦原温泉ではありません)

実は、私の家から一番近いかもしれないサウナです。

画像1


ホテルのフロントの販売機でチケット購入、2階のお風呂へ向かいます。


画像2

お風呂の暖簾(のれん)の色は青系(男)、赤系(女)です。
いつも書いてある文字を見ずに判断しています。

この色を逆にしたら、何割くらいの人が間違えるかな。などと考えていました。(半数近くは間違えるでしょう)


お風呂は広い湯船がひとつ、サウナと水風呂、そして休憩する椅子が並んでいました。

身体を洗い、さっそくサウナイン


熱くない

温度計を探して見てみると、80℃

えっ?だいじょうぶなん?(私には熱が必要)


サウナ室の造りはとてもステキ

ほどよい広さに上下段とも幅が十分な2段の座れるスペース


温度が低いので、ヒーターのすぐ隣(上段)に座りました。

それでもいつもの100℃越えの熱気と比べると、まったくマイルド


耳の先が痛くなることもなく、鼻で息を吸っても熱くて痛くなることもなく


時間かかるかな?などと余裕にベテラン風を吹かせていると

汗ダラダラ(知らん間に)


これまで体験してきた「汗の出かた」はこんな感じ

◎ジットリと湿った後に、小さな汗玉が敷き詰められる
(ゆ~遊、リライム)

◎大きな汗玉がいきなりに出る
(荒川湯、ゆあぽーと)


すかっとランドは

けっこう速いペースで皮膚全体にべっとりと汗が敷き詰められ、その水たまりの上に、大きな汗玉がモコモコと生まれてくる感じ

「汗の出かた」にまだバリエーションが残っていたとは

画像3


頭からは汗が止まることなくポタポタ落ち、身体全体は水浴びした後のよう

これは体重減る と感じていました。


ただ、苦しくないです。(熱くないので)

1回目は13分ほど入っていました。(時間見てなかった)


水風呂に向かうと、水の中にはホースが沈んでいました。(新鮮)

水温はけっこう冷たく30秒ほど浸かり

立派な休憩椅子でのんびりとしました。


続けて2回目、混んでいたので入り口付近の下の段に座り、汗が出るまで多少時間はかかりましたが、一度汗が流れ始めるとだらだらと止まることなく

10分ほどした後に、水風呂休憩

すぐに3回目、こんどはまた上段へ

やっぱり汗がたくさん出ます、10分ほどで水風呂へ、その後のんびりしていましたが、身体の変化はほとんど感じられませんでした。

あと2回ほど試してみました。(気持ち良いですが「トトノウ」感じではないです)

今度は、しっかり水分取って、もう少しじっくり(長時間)あっためてみるのも楽しそうです。


お風呂に通っている他のお客さん達は、ほとんど知り合いのようでした。

地元の銭湯といった感じに近いですね。


いろいろなサウナの特徴を知るのはたのしいですね。

今後はその日の気分によって、行く場所を決められそうです。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?