マガジンのカバー画像

シゴトレ -私のSTORY-

52
キャリア支援サービス【シゴトレ】のリリースを記念して始まった企画、「シゴトレ -私のSTORY-」。 HeaRメンバーが、リリースまでの想いとこれまでのキャリアについてをリレー形… もっと読む
運営しているクリエイター

#hearing

【必要なのは技術だけではない!?】副業を始める際に考えてほしい"2つ"のこと

【必要なのは技術だけではない!?】副業を始める際に考えてほしい"2つ"のこと

こんにちは!HeaR株式会社で人事と
HeaRingのトレーナーを担当しているあべです!

前回は【採用担当を目指す方向け】採用担当になりたての時に取り組んでいたことをシェアします!というnoteを書きました(※よかったら読んでみてください)

今日は副業を始めたいと思っている方向けに、始める前に考えてほしい2つのことについてnoteを書こうと思います。

コロナ禍による収入減や雇用不安、テレワー

もっとみる
【採用担当を目指す方向け】採用担当になりたての時に取り組んでいたことをシェアします!

【採用担当を目指す方向け】採用担当になりたての時に取り組んでいたことをシェアします!

こんにちは!HeaR株式会社で人事と
HeaRingのトレーナーを担当しているあべです!

前回は【企業視点を持った転職活動にするために】ペルソナ設計は求職者側も実施するべき?というnoteを書きました(※よかったら読んでみてください)

今日は「今後人事を目指す方」や「最近人事になって何をしたらいいか分からない」方向けに、自分が人事になりたての際に取り組んでいたことをシェアするnoteを書こうと

もっとみる
【企業視点を持った転職活動にするために】ペルソナ設計は求職者側も実施するべき?

【企業視点を持った転職活動にするために】ペルソナ設計は求職者側も実施するべき?

こんにちは!HeaR株式会社で人事と
HeaRingのトレーナーを担当しているあべです!

前回は【転職希望者必見】企業視点を持って転職活動をするために重要な"3つのフィット"というnoteを書きました(※よかったら読んでみてください)

今日も「企業視点を持った転職活動シリーズ」です(そんなシリーズを作った覚えはありませんが笑)ライトコンテンツなのですぐに読めるかと思います!

今回のテーマは"

もっとみる
【転職希望者必見】企業視点を持って転職活動をするために重要な"3つのフィット"

【転職希望者必見】企業視点を持って転職活動をするために重要な"3つのフィット"

こんにちは!HeaR株式会社で人事と
HeaRingのトレーナーを担当しているあべです!

前回は【それ、本当に自社(自分)の魅力ですか?】"競合分析"で分かる本当の強みというnoteを書きました(※よかったら読んでみてください)

今回は転職活動をしている方は必見(これからしようと思っている方もぜひ)な記事になります。ライトコンテンツなのですぐに読めるかと思います!

企業視点に立って転職活動を

もっとみる
【完全マニアックnote】平凡な看護師でも一般企業で活躍できる理由を考えてみた

【完全マニアックnote】平凡な看護師でも一般企業で活躍できる理由を考えてみた

私は新卒で看護師となり、現在はスタートアップでマーケティングのお仕事をしています。

一般的に看護師から一般企業や異業種への転職は難しいと言われていますし、看護師のほとんどが看護師以外の道がないと諦めているケースが多いです。

でも私は看護師だからこそスタートアップやベンチャーでも生き残れる。

そう思うんです。というより、勝ち残れる。

なぜなら看護師は本当に強い。

でもその強さを他業界で生か

もっとみる
【それ、本当に自社(自分)の魅力ですか?】"競合分析"で分かる本当の強み

【それ、本当に自社(自分)の魅力ですか?】"競合分析"で分かる本当の強み

こんにちは!HeaR株式会社で人事と
HeaRingのトレーナーを担当しているあべです!

前回は【転職活動している方に読んでほしい】今の会社で自分が抱えている"課題"って、いったい何だろうか?というnoteを書きました(※よかったら読んでみてください)

今回は転職活動をしている方はもちろん、現在人事やマーケターを務めている方にも是非読んでいただきたい記事になります!(ライトコンテンツなのですぐ

もっとみる
【転職活動している方に読んでほしい】今の会社で自分が抱えている"課題"って、いったい何だろうか?

【転職活動している方に読んでほしい】今の会社で自分が抱えている"課題"って、いったい何だろうか?

こんにちは!HeaR株式会社で人事と
HeaRingのトレーナーを担当しているあべです!

前回は、その魅力、本当にターゲットに響いている?【採用広報で考えるべき問】というnoteを書きました(※よかったら読んでみてください)

今回は、現在転職活動をしている方や、今後転職活動を考えている方にぜひ読んでいただきたい記事になります。

転職活動している方は「なぜ今自分が転職しようと思っているのか」明

もっとみる
「このままでいいのかな……」今後のキャリアに不安を抱えていた24歳の自分に送る"未来からの手紙"

「このままでいいのかな……」今後のキャリアに不安を抱えていた24歳の自分に送る"未来からの手紙"

こんにちは!
HeaR株式会社のあべです!

今週も週2本note投稿しますよ!(次回は木曜日)🔥
前回は採用担当が行う"2つの戦略決め"についてのnoteを書きました!
(よかったら読んでいただけると嬉しいです)

今回は「社会人2年目、24歳の自分」に
今の自分から手紙を書いていきます。

今でこそ「青春の大人を増やす」というミッションに向かって
日々仕事に熱中している僕ですが、
社会人2年

もっとみる
【面接以外に何しているの?】採用担当が面接前に行う"2つの採用戦略"

【面接以外に何しているの?】採用担当が面接前に行う"2つの採用戦略"

こんにちは!
HeaR株式会社のあべです!
久々の1週間に2投稿です(パチパチ👏)

前回は面接準備の際にやるべき"Must-1"についてのnoteを投稿しました!
(良かったら読んでいただけると嬉しいです)

今回は「採用担当ってぶっちゃけどんな仕事しているの?」について
発信していこうと思います。

もちろん業務は多岐に渡るので一部分だけですけどね。HeaRingの無料相談でも「採用担当に憧

もっとみる
【面接で大切なのはとにかく事前準備!?】未経験でも活躍イメージを持ってもらうためにやるべき、"Must-1"とは

【面接で大切なのはとにかく事前準備!?】未経験でも活躍イメージを持ってもらうためにやるべき、"Must-1"とは

こんにちは!
HeaR株式会社のあべです!

前回は人事を目指す方向けに、僕が今までの人事経験で感じた
人事に必要な思考とスキルというnoteを投稿しました!
(良かったら読んでいただけると嬉しいです)

今回はHeaRingの無料相談やキャリア相談を受けている際に、多くの方からご質問をいただく「面接対策」について、特に未経験から採用担当を目指す方向けにnoteを綴っていこうかと思います!ライトな

もっとみる